クルモテカードとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > クルモテカードの意味・解説 

クルモテカード

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/05/14 22:13 UTC 版)

極上!!めちゃモテ委員長 クルモテ ガールズコンテスト!」の記事における「クルモテカード」の解説

クルモテカードの上部にはバーコード付与されており、本作筐体コントロールパネル上部右手前に設置されバーコードリーダー読み込ませることで、バーコード識別するバーコードにはJAN13(インストアマーキングJAN)を使用している。シリーズ後期の「ベストコレクション」からは、バーコード上下についたWバーコード仕様カード存在するコーディネイト使用可能なカード大きく以下の種類分けられる。なお、下記並び順は、コーディネイト画面において右側表示される並び順となっている。 コスチュームカード トップスボトムスアンダーウェアなど、全体衣装決定するカードである。 シューズカード シューズ決定するカードである。 ヘアアレンジカード ヘアアレンジを決定するカードである。 アイテムカード ショルダーバッグバスケットパラソルなどのアイテム決定するカードである。 ネイルカード ネイルアート決定するカードである。この種に限り最大3枚までカード読み込ませることで、その3種のネイル組み合わせることが可能となっている。 メイクアップカード メイク決定するカードである。シリーズによってメイク種類異なる。例えば、コロン第5弾から使用可能なメイクである。 ドレスアップカード コスチュームシューズ、ヘアアレンジをセット決定するカードである。カードのレア度としては最高位位置する「プラチナカード」のみで構成される同一ゲーム内で同一種のカード枚数には制限施されており、ネイルカード最大3枚メイクカードシリーズによって異なるが最大5その他のカード1枚のみ使用可能である。ネイルカードメイクカード以外は、同一種のカード2度選択すると、後で選択したカードが有効となる。メイクカードは「チーク」「アイシャドウ」「アイライン」「リップ」「コロン」の計5種類それぞれに1枚カード使用することができ、同一種類メイク後で選択したカードが有効となる。シリーズ第3弾以降では、コスチュームシューズ、ヘアアレンジ、アイテムには、衣装ランダムに決定する「ランダムカード」が設けられている。 いずれのカードも、着こなし方を意味するスタイル選択することができ、これによって複数種類3種類が多いが、カードによっては3種類でない場合もある)のバリエーション持たせることが可能である。例えば、ヘアアレンジカードであれば髪留め変化するアイテムカードであれば持ち方変化する、といった具合である。また、ネイルカードでは、最大3種類のカード組み合わせることができるほか、ベースストーンシールそれぞれ3種類の色から選択可能である上、ストーンシール貼り付け位置変化させることも可能である。他に、メイクアップカードでは、メイク濃淡変化させることが可能である。ドレスアップカードは、コスチュームシューズ、ヘアアレンジ個別複数種類から選ぶわけではなく、あくまでこれらのセットを選ぶものとなっている。 コーディネイト使用可能なカード絵柄は、アニメ版北神未海衣装着た状態のものが多いが、シリーズ後期の「ベストコレクション」からは、実写パート担当している北神役の小川真奈プリントされ実写版カードアニメ版実写版北神2人並んだカード存在する背景はほとんど統一され単一デザインのものが多いが、より後期の「プレミアムコレクション」では衣装合わせたシチュエーション浴衣背景神社花火など)を描いたものも存在する後続シリーズでは、コーディネイト以外の場面でカードの使用が可能となっている。以下にそのカード種を示す。 フレンドカード 第6弾より登場MM3の3人が載っているカードである。コンテスト中で使用することにより、カード記載されているキャラクター応援してくれる演出とともに加点される仕組み施されている。また、第7弾ではMM3加え、テモテモが載っているカード追加された。 排出されるカード前述のように、シリーズ節に示されている時期に応じて差し替えが行われている。また、極上!! めちゃモテ委員長関連商品特典イベント会場での配布といった以下のような形で、本作筐体から排出されない限定カード提供する企画用意されている。 アニメ版DVD初回生産盤) アニメ版オープニング曲エンディング曲シングル大好きになれっ!/こころ君に届け」(第28話以降オープニングおよびエンディング初回生産限定) 「元気になれっ!」(第40話以降エンディング初回生産限定) 『ちゃお』の雑誌付録 ちゃお&chuchuサマーフェスティバル 本作販売促進関係にあるイオングループにはショップ限定カード存在しショップ設置されている筐体からはある程度頻度ショップ限定カード排出されるようになっているまた、ショップの「極上!!めちゃモテ委員長関連商品には、特典として本作カード付属されているものも存在する。 なお、メモリーカード使用している場合は、物理的に排出されるカード衣装ではなくメモリーカード記録され限定衣装選択することも可能となっている。この場合も、カード選択本節記載制約準ずることとなる。

※この「クルモテカード」の解説は、「極上!!めちゃモテ委員長 クルモテ ガールズコンテスト!」の解説の一部です。
「クルモテカード」を含む「極上!!めちゃモテ委員長 クルモテ ガールズコンテスト!」の記事については、「極上!!めちゃモテ委員長 クルモテ ガールズコンテスト!」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「クルモテカード」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「クルモテカード」の関連用語

クルモテカードのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



クルモテカードのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの極上!!めちゃモテ委員長 クルモテ ガールズコンテスト! (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS