クリミア人民共和国とは? わかりやすく解説

クリミア人民共和国

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/08/12 03:01 UTC 版)

クリミア人民共和国
قريم خلق جمهوريتى(クリミア・タタール語)
Крымская Народная Республика
(ロシア語)
Кримська Народна Республіка
(ウクライナ語)

1917年 - 1918年
(国旗) (紋章)
国歌: Ant etkenmen(私は誓う)  (クリミア・タタール語)
公用語 クリミア・タタール語
ロシア語
ウクライナ語
首都 バフチサライ
大統領
1917年 - 1918年 ノーマン・チェレビジハン
面積
1917年 26,860km²
人口
1917年 749,800人
変遷
宣言 1917年12月13日
ソビエトによる引継ぎ 1918年1月
クリミア攻勢 1918年1月
現在 ロシア
 ウクライナ

クリミア人民共和国(クリミア・タタール語: قريم خلق جمهوريتىラテン転写: Qırım Halq Cumhuriyetiキリル転写: Къырым Халкъ Джумхуриети)は1917年12月から1918年1月までウクライナ南部のクリミア半島に存在した国家。この共和国は当初、アゼルバイジャン民主共和国のように、ムスリム世界で民主的世俗的な国家の建設を試みた。クリミア人民共和国は1917年のロシア革命に伴うロシア帝国崩壊後の時期の短命な多くの新国家建設の試みの一つであった。

クリミア人民共和国はクリルタイクリミア・タタール人の先導によって開始され、これはクリミア半島の全ての民族の平等を要求した。当時クリミア半島で最大の民族はロシア人(クリミア半島の人口の42%)で、次いでウクライナ人(同11%)[1]、その後にアルメニア人ギリシャ人で、タタールではなかった。他の人口に数で圧倒されたにもかかわらず、クリミア・タタールはタタール化によってクリミア半島内での政治的、文化的な勢力が有力であった。初代クリミア人民共和国の大統領ノーマン・チェレビジハンであった。

ボルシェビキに対する反抗の中、クリルタイはクリミア・タタール基本法を発行した。これは全クリミア憲法会議を召集し、臨時政府として理事委員会を設立し、臨時議会として国家代表評議会を選挙した[2]

新国家を建設する試みは、ボルシェビキとアナーキストの支配していた黒海艦隊によってすぐに頓挫させられた[2]。ボルシェビキは1918年早期、ドイツ帝国ウクライナ人民共和国の軍がこの地域を侵攻する前にこの国を占領し、即座にタヴリダ・ソビエト社会主義共和国を建設した。その後、1921年、ソビエト連邦ロシア・ソビエト連邦社会主義共和国の一部としてクリミア自治ソビエト社会主義共和国が建国された。

脚注

  1. ^ Magocsi, Paul Robert (2007). Ukraine: An Illustrated History. Seattle: University of Washington Press. p. pg. 238. ISBN 0295987235 
  2. ^ a b Garchev, Petr. “KURULTAY AND CENTRAL COUNCIL”. Center of Information and Documentation of Crimean Tatars. 2008年6月10日閲覧。

関連項目






固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「クリミア人民共和国」の関連用語

クリミア人民共和国のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



クリミア人民共和国のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのクリミア人民共和国 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS