黒海ソビエト共和国とは? わかりやすく解説

黒海ソビエト共和国

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2018/07/13 06:40 UTC 版)

Jump to navigation Jump to search
黒海ソビエト共和国
Черноморская Советская Республика
1918年 - 1918年
(国旗)
公用語 ロシア語
首都 ノヴォロシースク
政治委員
1918年 - 1918年 不明
変遷
設置 1918年3月
合併1918年5月30日

黒海ソビエト共和国(こっかいソビエトきょうわこく)は、ロシア・ソビエト連邦社会主義共和国の共和国。ブレスト=リトフスク条約締結直後にボルシェビキが占領し、1918年3月に建国された。ロシア帝国時代の黒海県の領域、現在のクラスノダル地方に存在した。首都はノヴォロシースク

この共和国は1918年5月30日にはクバーニ・ソビエト共和国と合邦し、クバーニ=黒海ソビエト共和国となり、事実上解散することになった。





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「黒海ソビエト共和国」の関連用語

黒海ソビエト共和国のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



黒海ソビエト共和国のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの黒海ソビエト共和国 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS