北カフカース・ソビエト共和国とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 北カフカース・ソビエト共和国の意味・解説 

北カフカース・ソビエト共和国

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/12/11 10:00 UTC 版)

北カフカース・ソビエト共和国
Северо-Кавказская Советская Республика


1918年7月 - 12月
首都 エカテリノダール→)
ピャチゴルスク
中央執行委員会議長
1918年7月 - 1918年 アブラム・ルビン
変遷
設置 1918年7月7日
廃止1918年12月

北カフカース・ソビエト共和国(きたカフカース・ソビエトきょうわこく、ロシア語: Северо-Кавказская Советская Республика)は、ロシア内戦中の1918年7月7日から同年12月にかけて、北カフカースに存在した国家。

1918年7月7日にエカテリノダールで開催された第1回北カフカース・ソビエト大会において、南ロシア長官セルゴ・オルジョニキゼによって、クバーニ=黒海ソビエト共和国スタヴロポリ・ソビエト共和国テレク・ソビエト共和国を合邦する形で形成が宣言された[1]ロシア社会主義連邦ソビエト共和国の一部としての建国であったが、その領域はアントーン・デニーキン軍、グルジア民主共和国軍、テレク・コサック軍に囲まれて本土とは隔たれた状態にあった[1]。中央執行委員会は44人のボリシェヴィキ、29人の社会革命党左派スペイン語版と1人の戦線代表から成っており、議長にはボリシェヴィキからアブラム・ルビン (ru) が就いた[1]。国防は赤軍第11軍共和国革命軍事会議が担当していたが、8月には白軍メンシェヴィキ社会革命党の攻囲によって戦況は悪化し、中央執行委員会はピャチゴルスクへと移転した[1]。10月頃の中央執行委員会は23人のボリシェヴィキと2人の人民共産党 (ru) 員から成っていた[1]。しかしほどなく北カフカースは白軍に占領され、ソビエト共和国は全ロシア中央執行委員会ロシア語版によって12月に廃止された[1]

脚注

  1. ^ a b c d e f СЕВЕРО-КАВКАЗСКАЯ СОВЕТСКАЯ РЕСПУБЛИКА / К. А. Хмелевский // РЕПАРАЦИИ — СЛАВЯНЕ. — М. : Советская энциклопедия, 1969. — (Советская историческая энциклопедия : [в 16 т.] / гл. ред. Е. М. Жуков ; 1961—1976, т. 12).



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「北カフカース・ソビエト共和国」の関連用語

北カフカース・ソビエト共和国のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



北カフカース・ソビエト共和国のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの北カフカース・ソビエト共和国 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS