カラチャイ・チェルケス自治州とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > カラチャイ・チェルケス自治州の意味・解説 

カラチャイ・チェルケス自治州

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/11/02 14:20 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
カラチャイ・チェルケス自治州
Къарачай-Черкес АО
Къэрэшей-Черкес АО
Карачаево-Черкесская АО


1922年 - 1926年
1957年 - 1991年



(国旗) (国章)
国の標語: Пролетарии всех стран, соединяйтесь!
国歌: ソビエト連邦国歌
公用語 ロシア語
首都 チェルケスク
自治州最高会議議長
1979年3月 - 1991年7月 ウラジーミル・イスラモビッチ・クビエフ
変遷
カラチャイ・チェルケス・ソビエト社会主義共和国 1991年7月3日
カラチャイ・チェルケス共和国 1992年10月16日

カラチャイ・チェルケス自治州(カラチャイ・チェルケスじちしゅう、ロシア語: Карачаево-Черкесская автономная область, ロシア語ラテン翻字: Karačaevo-Čerkesskaja avtonomaja oblast’カバルド語: Къэрэшей-Черкес автономнэ область, カバルド語ラテン翻字: Qerešej-Čérkés avtonomne oblast’英語: Karachay-Cherkess Autonomous Oblast)とは、現在のカラチャイ・チェルケス共和国の位置に設置された自治州山岳自治ソビエト社会主義共和国が分裂したあとカラチャイ・チェルケス地域に作られた。1926年に分裂しカラチャイ自治州英語版チェルケス自治州英語版となる。1957年に再編成されるもグルジア・ソビエト社会主義共和国 に一部が編入される。1991年7月にカラチャイ・チェルケス=ソビエト社会主義共和国を宣言。1992年10月にカラチャイ・チェルケス共和国に昇格する[1]

関連項目

出典




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「カラチャイ・チェルケス自治州」の関連用語

カラチャイ・チェルケス自治州のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



カラチャイ・チェルケス自治州のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのカラチャイ・チェルケス自治州 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS