ガリレオ オリジナル・サウンドトラックとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 製品 > 音楽作品 > 楽曲 > テレビドラマ主題歌 > ガリレオ オリジナル・サウンドトラックの意味・解説 

ガリレオ オリジナル・サウンドトラック

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/12/20 09:06 UTC 版)

ガリレオ オリジナル・サウンドトラック
福山雅治菅野祐悟サウンドトラック
リリース
時間
レーベル ユニバーサルミュージック
プロデュース GOOFY MORI (Track 1-6)
Yugo Kanno (Track 7-14)
Yoshitaka Fujimura (Track 7-14 Co Produced)
チャート最高順位
テンプレートを表示

ガリレオ オリジナル・サウンドトラック』は、フジテレビドラマガリレオ』のサウンドトラック2007年11月21日に発売された。制作はユニバーサルJ、発売・販売元はユニバーサルミュージック

解説 

「〜福山雅治 SESSION〜」として6曲、「〜菅野祐悟 SESSION〜」として8曲が収録されている。福山がドラマのサウンドトラックを手掛けるのは、1999年に主演したフジテレビ系ドラマ『パーフェクトラブ!』のサウンドトラック盤以来である[1]

ドラマの主題歌であるKOH+KISSして」のシングルも同時発売された。

劇中で使用された楽曲で本作に収録されていないものは、翌年(2008年)10月4日に公開された映画『容疑者Xの献身』のオリジナル・サウンドトラックに収録されている。

収録曲

  1. vs. 〜知覚と快楽の螺旋〜
    ドラマのオープニングテーマ。福山がインストゥルメンタルを手掛けるのは、今回が初めてであった。ドラマの台本も出来ていない段階でオファーを受けたので、原作小説を読んだイメージ(小説のままのイメージではなく、小説がドラマになるイメージ)で書いた楽曲。Aメロ、Bメロ、サビでギターの音色を変えており、曲中でディープ・パープルの楽曲「ハイウェイ・スター」のフレーズが取り入れられている。レコーディングはスケジュールの都合上、福山が作ったデモテープのギターに合わせて他の演奏メンバーが録音し、後から福山がギターを差し替えるといった方式で行われた。
    サントラ発売前にラジオでオンエアされた際には「VS, 〜知覚と快楽の螺旋」のタイトル表記でオンエアされていたが、サントラ発売に伴い表記が変更された。
    使用ギターはフェンダー・カスタム・ショップストラトキャスター '57(ゴールド)、ギブソンES-335(エリック・クラプトン・モデル)、ギブソン・J-50 '59。
    2008年に発売された23rdシングル「想 -new love new world-」(初回限定盤BのBonus CD)にライブ音源が収録されている。
  2. 覚醒モーメント
    「vs. 〜知覚と快楽の螺旋〜」とは対照的に、内に秘めたクールで理系なイメージで作られている。曲名は福山自身が曲から感じた雰囲気でつけ、「歌詞のある曲にはつけられないようなタイトルにした」とのこと。この楽曲のレコーディングも「vs. 〜知覚と快楽の螺旋〜」同様のレコーディング方式で行われた。 
    2008年に発売された23rdシングル「想 -new love new world-」(初回限定盤BのBonus CD)にライブ音源が収録されている。
  3. KISSして (jazz ver.)
  4. vs. 〜知覚と快楽の螺旋〜 (guitar×piano ver.)
  5. 覚醒モーメント (mid funk ver.)
  6. KISSして 〜epilogue〜 (solo piano ver.)
  7. 探偵ガリレオ
  8. 帝都大学
  9. 燃える
  10. 物理学科第十三研究室
  11. 転写る
  12. 霊視る
  13. 湯川学×内海薫
  14. 予知夢

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ その時のサウンドトラック盤は『FUKUYAMA MASAHARU Presents CX mon-9 drama "Perfect Love!" original song book Rendezvous 1』・『FUKUYAMA MASAHARU Presents CX mon-9 drama "Perfect Love!" original sound track Rendezvous 2』の2作品である。

「ガリレオ オリジナル・サウンドトラック」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。



固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ガリレオ オリジナル・サウンドトラック」の関連用語

ガリレオ オリジナル・サウンドトラックのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ガリレオ オリジナル・サウンドトラックのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのガリレオ オリジナル・サウンドトラック (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS