オムニ‐チャンネルとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > オムニ‐チャンネルの意味・解説 

オムニ‐チャンネル【omni channel】


オムニチャネル

別名:オムニチャンネル,オムニチャネルリテイリング
【英】omni channel

オムニチャネルとは、実店舗オンラインストアはじめとするあらゆる販売チャネル流通チャネル統合すること、および、そうした統合販売チャネル構築によってどのような販売チャネルからも同じよう商品購入できる環境実現することである。

オムニチャネルでは、実店舗オンラインモールなどの通販サイト自社サイトテレビ通販カタログ通販ダイレクトメールソーシャルメディアなど、あらゆる顧客接点から同質利便性商品注文購入できるという点、および、ウェブ上で注文して店舗受け取った店舗在庫がなかった商品即座にオンラインでの問い合わせ補ったりできるよう販路融合する点、といった要素含まれる

インターネットモバイル端末普及により、消費者はいつでも、どこからでも買い物することが可能になった。そうした時代背景における新たな小売あり方としてオムニチャネルの考え方注目されているといえる

オムニチャネルの「オムニ」とは「すべての」「あらゆる」という意味をもつ。いくつかの販路組み合わせて提供する取り組みマルチチャネルとも呼ばれるが、オムニチャネルはあり得る全ての販路統合することに焦点置かれている。

なお、実店舗オンライン仮想店舗融合して販売マーケティング活かす取り組みは「O2O」とも呼ばれる総務省刊行しているICT関連白書情報通信白書平成25年版では、O2Oとの関連でオムニチャネルが言及されている。


参照リンク
特集 「スマートICT」の戦略的活用でいかに日本に元気と成長をもたらすか - (平成25年情報通信白書
産業・技術のほかの用語一覧
情報と社会:  秋葉原  エルゴノミクス  エネパル  オムニチャネル  オープンデータ  オービス  DaaS

オムニチャネル

(オムニ‐チャンネル から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/01/15 15:18 UTC 版)

オムニチャネル(Omnichannel)とは、複数の販売チャネルを活用する「マルチチャネル」販売(小売り)の進化形で、リアル(実店舗)とネット(インターネット通販)の境界を融解する試み[1]。購入(販売)以外の顧客の行動についても、包括的・双方向で捉えようとするところがポイントである。




「オムニチャネル」の続きの解説一覧

オムニチャンネル

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/01/06 01:37 UTC 版)

FABRIC TOKYO」の記事における「オムニチャンネル」の解説

販売チャネル自社ECサイトだけでなく、リアル店舗を展開。採寸という “体験”を目的とさせることで、在庫抱え運営コスト従来店舗よりも極限まで抑えることが可能。ECサイト経由して取得する顧客性別好み洋服サイズなどのパーソナルデータ活用し、いつ、なにを購入したかなどの把握することが可能。これらの情報活用し従来比べて圧倒的に効率良く商品企画及びマーケティング行っている。

※この「オムニチャンネル」の解説は、「FABRIC TOKYO」の解説の一部です。
「オムニチャンネル」を含む「FABRIC TOKYO」の記事については、「FABRIC TOKYO」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「オムニ‐チャンネル」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

オムニ‐チャンネルのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



オムニ‐チャンネルのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
IT用語辞典バイナリIT用語辞典バイナリ
Copyright © 2005-2024 Weblio 辞書 IT用語辞典バイナリさくいん。 この記事は、IT用語辞典バイナリオムニチャネルの記事を利用しております。
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのオムニチャネル (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、WikipediaのFABRIC TOKYO (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS