アビス五神将
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/08 18:26 UTC 版)
「アンチェインブレイズ エクシヴ」の記事における「アビス五神将」の解説
ゾディアスの配下でリュウガ達のティターン攻略を妨害するネメシス族のエリート部隊。彼ら5人は戦闘ではモンスター形態(成体)となって戦う。その成体を撃破するとリュウガ達のフォロワーとなる。実はネメシス族は黒騎士=混沌の王「デスオルクス」によって創り出された。混沌の王によって創られた純粋なネメシス族もいれば、シン界から堕ちた者もおり、五神将は全員、シン界から堕ちてきた者達で黒騎士から”混沌の力”を与えられている。故に五神将はゾディアスの配下ではなく、黒騎士=混沌の王「デスオルクス」の配下である。最終的にはキートにてウェパルが、女神の大神殿にてベリアルとシャックスの2人がリュウガ達に敗れて、そのフォロワーとなり、残りの2人であるザガンとアスタロトも「異界アビス」に乗り込んできたリュウガ達に敗北、そのフォロワーとなったことにより、部隊は壊滅した。 ザガン 声 - 大場真人、イラスト:長澤真 五神将の1人でリーダー。歴戦の勇士であり、ウェパルの戦いへの衝動やシャックスとベリアルの諍いを一喝して抑えるなど、一癖も二癖もある他の4人を統率しているため、指揮官としての能力は高いが、時に堅苦しい考え方をするので他の4人からは「堅物」、特にシャックスからは「頑固ジジイ」と呼ばれて煙りたがられている。ベリアルからは「ザガンのおっさん」と呼ばれている。 初登場はブーバルのティターンのアークでウェパルと共に何かを企むような会話をしていた。 ストーリー終盤、アスタロトと共に女神クリューネアの封印体を「異界アビス」へと運び、ゾディアスに対して、用済みであることを宣告した。「異界アビス」にて黒騎士からはヒルダを生け捕りにするか、あるいは殺せと命じられていた。その後、アスタロトがリュウガ達に敗れたため、五神将最後の1人としてリュウガ達の前に立ち塞がり、交戦するが敗北、リュウガ達のフォロワーとなる。ザガンがフォロワーとなったことにより、五神将は全員がリュウガ達に撃破され、壊滅した形となった。 シャックス 声 - 斎藤佑圭、イラスト:せんむ 五神将の1人。一見、美少女だが見た目とは裏腹に、リュウガ達に対して、「外道クソムシ」と発言するなどアスタロト以外、見たもの全てを歯に衣着せぬ毒舌で切る。アスタロトを「お姉さま」と慕っているが、他の3人についてはあまり良い印象を持っておらず、ザガンのことを「頑固ジジイ」、ベリアルのことを「バトルジャンキー」、ウェパルのことを「ド腐れメス」と呼んでいる。アスタロトとの会話を遮られたことでその原因となったベリアルと言い争いになったこともあるがザガンにベリアル共々、嗜まれている。また、ヒルダと対峙した際、「ファザコンぶす」と呼び、彼女の怒りを買っている。 初登場はアルクトスのティターンのアークでアスタロトと共に何かを企むような会話をしていた。 その正体は女神クリューネアに仕える天使であった。女神の大神殿にてリュウガ達に敗れた後、正気を取り戻して自らの行ってきたことを恥じ入り、シン界には戻れないと思い、フォロワーにしてくれと言い出し、ウェパルに続き、リュウガ達のフォロワーとなる。アスタロトがリュウガ達のフォロワーになると喜びを顕わにした。 アスタロト 声 - 今野宏美、イラスト:瑞姫 五神将の1人で部隊の頭脳とも言える作戦参謀。シャックスからは姉のように慕われている。ザガンをはじめとする他の3人の愚痴を漏らすシャックスに対して、「お仲間のことを悪く言ってはいけません」と諭すなど、温厚で柔和な印象だが、その実力は五神将の中でも指折りのものである。 初登場はアルクトスのティターンのアークでシャックスと共に何かを企むような会話をしていた。 ストーリー終盤、ザガンと共に女神クリューネアの封印体を「異界アビス」へと運ぶ。その後、「異界アビス」にて黒騎士からはヒルダを生け捕りにするか、あるいは殺せと命じられていた。リュウガ達と交戦して敗北、リュウガ達のフォロワーとなった。 ベリアル 声 - 菅沼久義、イラスト:スエカネクミコ 五神将の1人。血気盛んな性格で、五神将の切込隊長的な存在。ヒルダのことを「お嬢」と呼んでいる。その性格からか、シャックスからは「バトルジャンキー」と呼ばれており、張り合う一幕もあった。 初登場はダリスのティターンのアークで、どちらの願いを叶えるかを巡ってヒルダとディアーネが交戦している所に割って入る。ディアーネに不意打ちを仕掛けたが無傷であり、更にディアーネに「ひ弱なヤツ」と言われ侮辱されたと感じ、成体となって2人と交戦するが敗北し、ヒルダに一喝(脅し)され撤退する。このヒルダに敗れたことを根に持っており、ウェパルが陥落させられた(フォロワーにされた)後に4人で集まった時に雪辱を誓っていた。 その後、女神の大神殿にてリュウガ達に敗れた後、ウェパルやシャックスと同様、自らリュウガ達のフォロワーとなる。 ウェパル 声 - 原嶋あかり、イラスト:金田榮路 五神将の1人。血を見ると興奮を抑えられない、五神将で随一の戦闘狂。敵をいたぶって倒すことに楽しみを覚えるサディスティックな性格でシャックスからは「ド腐れメス」と呼ばれる。 初登場はブーバルのティターンのアークでリーダーであるザガンと共に何かを企むような会話をしていた。この際、ザガンがリュウガとジーク、ミントの気配と強さを感じ取り、ウェパルは殺したい衝動に駆られていたが、ザガンに任務中だということで窘められている。 キートにて、リュウガ達に敗北、五神将の中で最初に陥落しリュウガ達のフォロワーとなる。
※この「アビス五神将」の解説は、「アンチェインブレイズ エクシヴ」の解説の一部です。
「アビス五神将」を含む「アンチェインブレイズ エクシヴ」の記事については、「アンチェインブレイズ エクシヴ」の概要を参照ください。
- アビス五神将のページへのリンク