くされ【腐れ】
腐れ
腐れ
「腐れ」の例文・使い方・用例・文例
- これは宝の持ち腐れだ。
- 早く帰った方がいい、暑いから。サバは、生き腐れとも言われるくらい足が早い。
- 腐れ縁と思ってあきらめる。
- コンピューターの使い方も知らないのに、あんなに高いマシンを買って。宝の持ち腐れだよ。
- せっかくの才能を持ち腐れにしてはいけない.
- 後腐れのないように彼女にいくらかやっておいた方がいいよ.
- あの女とは腐れ縁で, どういうわけか手が切れないんだ.
- 家は久しく空家になって立ち腐れになるばかりだ
- 売物買物は後腐れが無くて好い
- 腐れ卵
- 腐れ時計をくれてやった
- どこかで腐れ先生をしておったのだ
- 腐れ儒者
- 惚れられたのは腐れ縁だと諦めしゃんせ
- あれは腐れ縁で手が切れない
- そんな目腐れ金で何ができるものか
- 百や二百の目腐れ金は要らん
腐れと同じ種類の言葉
品詞の分類
- >> 「腐れ」を含む用語の索引
- 腐れのページへのリンク