anesthesia
「anesthesia」とは・「anesthesia」の意味
「anesthesia」とは、感覚や知覚を一時的に失わせることで、手術や治療時に痛みを感じないようにする医学的な技術である。麻酔とも呼ばれる。覚え方としては、「an-」は「無い」という意味で、「esthesia」は感覚を意味するため、「感覚が無い」状態を指す。また、「anesthetic」という言葉も麻酔に関連する用語であり、麻酔薬や麻酔を行うことを意味する。「anesthesia」の発音・読み方
「anesthesia」の発音は、/æ̀nəsθíːʒə/でアネスシージアと読む。アクセントは「es」の部分に置かれる。「anesthesia」の語源・由来
「anesthesia」は、ギリシャ語の「an-」(無い)と「aisthēsis」(感覚)が組み合わさった言葉であり、直訳すると「感覚が無い」状態を意味する。「anesthesia」と「anesthetic」の違い
「anesthesia」は感覚を失わせる状態を指し、主に医学的な技術や状態を意味する。一方、「anesthetic」は麻酔薬や麻酔を行うことを指す。両者は密接に関連しているが、使われる文脈が異なる。「anesthesia」を含む英熟語・英語表現
「anesthesia」を含む英熟語や英語表現には、以下のようなものがある。 1. general anesthesia:全身麻酔2. local anesthesia:局所麻酔
3. spinal anesthesia:脊髄麻酔
4. epidural anesthesia:硬膜外麻酔
5. regional anesthesia:部分麻酔
「anesthesia」に関連する用語の解説
「anesthetic」とは
「anesthetic」とは、麻酔薬や麻酔を行うことを意味する言葉である。麻酔薬は、感覚を一時的に失わせることで、患者が手術や治療中の痛みを感じないようにするために使用される。「anesthesiology」とは
「anesthesiology」は、麻酔学という医学の分野を指す。読み方はアネステシオロジーである。麻酔学は、麻酔の技術や薬物、麻酔に関連する生理学や薬理学などを研究する学問である。「general anesthesia」とは
「general anesthesia」は、全身麻酔を意味する。全身麻酔は、患者の意識を完全に失わせ、全身の感覚を遮断する麻酔方法である。「anesthesia(インパクトファクター)」とは
「anesthesia」は、麻酔学の専門誌の名前でもある。インパクトファクターは、学術雑誌の影響力を示す指標であり、「anesthesia」誌のインパクトファクターは、麻酔学分野において高い評価を受けている。「local anesthesia」とは
「local anesthesia」は、局所麻酔を意味する。局所麻酔は、特定の部位の感覚を一時的に失わせる麻酔方法であり、患者の意識は保たれる。「anesthetic」の語源とは
「anesthetic」の語源は、「anesthesia」と同様に、ギリシャ語の「an-」(無い)と「aisthēsis」(感覚)が組み合わさった言葉である。また、「-tic」は形容詞を作る接尾辞であり、「anesthetic」は「感覚が無い」状態を作り出すものを意味する。「anesthesia」の使い方・例文
1. The patient was given general anesthesia before the surgery.(手術前に患者に全身麻酔が行われた。)2. Local anesthesia is often used for minor procedures.(局所麻酔は、小規模な処置によく使用される。)
3. The dentist used anesthesia to numb the patient's tooth.(歯科医師は麻酔を使って患者の歯を麻痺させた。)
4. Anesthesiologists are responsible for administering anesthesia during surgeries.(麻酔科医は、手術中に麻酔を投与する責任がある。)
5. The anesthesia wore off after a few hours.(麻酔は数時間後に切れた。)
6. The patient experienced an allergic reaction to the anesthesia.(患者は麻酔に対してアレルギー反応を示した。)
7. The anesthetic used in the procedure was lidocaine.(処置で使用された麻酔薬はリドカインだった。)
8. The surgeon waited for the anesthesia to take effect before starting the operation.(外科医は、麻酔が効くのを待ってから手術を開始した。)
9. The anesthesiologist monitored the patient's vital signs during the administration of anesthesia.(麻酔科医は、麻酔の投与中に患者の生命徴候を監視した。)
10. The patient was given a sedative in addition to the local anesthesia.(患者には局所麻酔に加えて鎮静剤が投与された。)
- アネスシージアのページへのリンク