アイテム・武装
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/02/21 08:44 UTC 版)
「エリック・キルモンガー」の記事における「アイテム・武装」の解説
ロイヤル・リング(Royal Rings) 祖父のアズーリからウンジョブに受け継がれた指輪。ウンジョブとウンジャダカの父子は、この指輪をチェーンに通して保有しており、現在ではウンジャダカが父の形見として 首に下げ、ワカンダを来訪した際にティ・チャラたちへ身分を証明するために差し出す。 ドゴン族の仮面 グレート・ブリテン博物館から奪取したドゴン族の民族仮面。ドゴン族が“ダマ”という埋葬劇で身に付けるもので、ウンジャダカはこれをクロウの救出時に被る。 スプリングフィールド・アーモリー 1911 ローデッド MCオペレーター 左大腿部のホルスターで携行する愛用のハンドガン。 BCM Recce-14 KMR-A13 LMT M203 2003装着モデルであるライフル。『ホワット・イフ...?』ではスコープとランチャーが装着されていない状態で登場する。 古代の剣と槍 ティ・チャラとの挑戦の儀式で提供された長槍と葉の形をした剣で、双方とも“ヴィブラニウム”製である。長槍の柄はヴィブラニウム製ではないようで、ウンジャダカによって蹴り折られ、彼はこの槍を短剣のように使用した。 挑戦の儀式と、“ドーラ・ミラージュ”からナキア&シュリとの連戦にティ・チャラとの決闘まで振るわれたが、最後はティ・チャラが槍を逆利用してウンジャダカに致命傷を与える。 ブラックパンサー・スーツ(Panther Habits) ワカンダの王位を持つ者へ、国王の座と“ブラックパンサー”の称号と共に継承される、黒豹をモチーフにデザインされた戦闘用スーツで、シュリによってアップグレードされた2着の新型スーツのうちの1着である。このスーツは、豹の金色の牙の形をした首飾りと、豹の体表の斑点をイメージした模様があしらわれた本体、凶猛さを感じさせる唸り顔のヘルメットが特徴であり、スーツのハイライトや放出されるエネルギーの色は金色である。 未使用時は首飾りだけの状態であり、使用者が頭の中で起動の意思表示をすると、首飾りに内蔵されたナノマシンが放出されて、使用者の身体に一瞬でスーツを形成・装着させる。ヘルメットもナノマシンと使用者の意思で形成・解除が可能。ヘルメット実体化中は使用者の声が拡声器を通した音声となる。ヘルメットの装飾耳には聴覚ブースターが内蔵されている。 ヴィブラニウムが編み込まれており、軽量かつしなやかでありながら機銃掃射や手榴弾の爆風を浴びても傷一つ付かないほどの非常に高い対衝撃性と、両手部分の指先から伸縮するヴィブラニウム製の物体にも傷跡を残すほど鋭いヴィブラニウム製の爪を備えている。さらに、エネルギーの吸収・蓄積・放出機能を有し、受けた衝撃の動的エネルギーをスーツ内に吸収・蓄積し、任意のタイミングで蓄積したエネルギーを全て放出することが可能で、周囲へ一斉に攻撃できる。しかしこの機能については、エネルギーの蓄積量に限界があるようで、スーツに一定量のエネルギーが蓄積された状態で別の強烈な衝撃を受けると、使用者の意思に関係なくエネルギーを自動的に放ってしまうなど難点も見られる。 新国王のティ・チャラがこれを「惹かれる」と評しながらも、「潜入任務の際に目立つ」という理由で使うことはなかったために保管され、後にワカンダの王位を奪ったウンジャダカが入手し、ティ・チャラと互いにスーツ姿で最後の決闘を展開する。
※この「アイテム・武装」の解説は、「エリック・キルモンガー」の解説の一部です。
「アイテム・武装」を含む「エリック・キルモンガー」の記事については、「エリック・キルモンガー」の概要を参照ください。
- アイテム・武装のページへのリンク