よさの‐あきこ【与謝野晶子】
与謝野晶子 よさの あきこ
大阪生まれ。歌人、詩人。堺女学校卒業。明治32年(1899)関西青年文学会に参加、33年(1900)与謝野鉄幹の東京新詩社に参加し、『明星』誌上に短歌を掲載。鉄幹と恋愛関係となり上京、34年(1901)8月『みだれ髪』を発表、反響を呼んだ。同年鉄幹と結婚。その後も日本浪漫主義を代表する歌人として多くの歌集を発表した。日露戦争の際発表した詩「君死にたまふことなかれ」も著名。『源氏物語』の現代語訳、大正10年(1921)文化学院の創立への参加、婦人問題・教育問題への積極的発言など、短歌以外にも幅広い分野において活躍した。
- 著作等(近代デジタルライブラリー収載)
-
- みだれ髪 / 与謝野晶子著 東京新詩社, 明34.8 <YDM86641>
- 小扇 / 与謝野晶子著 金尾文淵堂, 明37.1 <YDM85928>
- 毒草 / 与謝野寛(鉄幹), 与謝野晶子著 . 訂4版 本郷書院, 明37.9 <YDM85398>
- 舞姫 / 与謝野晶子著 如山堂, 明39.1 <YDM86555>
- 夢之華 / 与謝野晶子著 金尾文淵堂, 明39.9 <YDM86748>
- 常夏 / 与謝野晶子著 大倉書店, 明41.7 <YDM86367>
- 佐保姫 / 与謝野晶子著 日吉丸書房, 明42.5 <YDM86001>
- 女子のふみ / 与謝野晶子著 弘学館, 明43.4 <YDM80800>
- 花 / 江南文三, 与謝野晶子著 誠文館, 明43.1 <YDM204045>
- 一隅より / 与謝野晶子著 金尾文淵堂, 明44.7 <YDM95976>
- 春泥集 / 与謝野晶子著 金尾文淵堂, 明44.2 <YDM86101>
- 畿内見物. [1], [2], [3] / 高安月郊, 与謝野晶子等著 金尾文淵堂, 明44-45 <YDM25304>
- 青海波 / 与謝野晶子著 有朋館, 明45.1 <YDM86179>
- 新訳源氏ものがたり. [1], [2], [3], [4] / 与謝野晶子訳 金尾文淵堂, 明45, 大2 <YDM89009>
(注:この情報は、国立国会図書館ホームページ内の「近代日本人の肖像」の内容を転載しております。掲載内容の複製については、国立国会図書館の許諾を得る必要があります。)
与謝野晶子
「よさの あきこ」の例文・使い方・用例・文例
- よさのあきこのページへのリンク