その他の不良グループ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/03 03:51 UTC 版)
「クレヨンしんちゃんの登場人物一覧」の記事における「その他の不良グループ」の解説
長瀞川下り団 川下理船子(声 - 永澤菜教)をリーダーとする、その名の通り、秩父の長瀞から船にのって川を下ってくる地味でダサくて真面目でドン臭いド田舎の不良グループトリオ。団員2人(声 - 佐藤ゆうこ、足立友)の「長瀞から〜、漕いで来たよ〜」「ローエンドロー、ローエンドロー」という掛け声と共に川だけでなくアスファルトの上も船を漕いで移動する。紅さそり隊に勝負を挑んだことがある。紅さそり隊が大阪もとよし軍団との勝負の際、横(川)を通りかかり、声をかけられたが無視して行ってしまった。 KSB48 三原山ジュン子(声 - くじら)をリーダーとする不良グループでエコをモットーとしている。春日部最強のレディースと言われており、グループの規模も大きく、竜子もその名を聞かされた際には驚き、ジュン子と電話越しで話す際には恐縮するほど。コンビニで屯していたところ、終電を逃して帰れなくなったひろしを果てカスカベ駅まで迎えに行く途中でそのコンビニに寄ったみさえ、しんのすけと遭遇し、「エコを気にしているならスクーターから自転車に変えてはどうか」とみさえに提案されたことに感銘を受けてみさえと仲良くなり、その後は携帯の番号まで交換している様子。紅さそり隊と大阪もとよし軍団の勝負の際、しんのすけに呼び出されたが、札幌で開催されるレディースエコサミットに向かっている途中だったため来られなかった。 大阪もとよし軍団 大阪の不良グループ。不良グループの間では有名らしく、専用のワゴン車も所有している。喧嘩も強いらしいが、喧嘩に勝ってもお笑いで負けては意味がない、と言っている。埼玉進出を賭けて紅さそり隊に勝負を挑んだが、挑んだ内容は「お笑い」であり、紅さそり隊の漫才の方が自分たちよりも観客にうけていたため、埼玉進出を諦めた。 おランチアート隊 ルネッサンスランチの桃子(声 - 桑谷夏子)をリーダーとする不良グループ。リーダーに加えて一員が2人(動物ランチの真希(声 - 青山桐子)、ガーデニングランチの美樹(声 - 新井里美))の3人組であることや通り名が付いていること、名乗る方までが埼玉紅さそり隊と共通している。その名の通りお弁当のデコレーションには拘りがあるようで、一人ひとりがお弁当を本当のアートのように再現できるという特技を持っている。埼玉紅さそり隊からシマを奪う為にやって来ており、その時に紅さそり隊のお弁当を馬鹿にした上でシマを賭けてランチ対決を申し込むが、勝負は結果的に引き分けに終わり、それでも審判にしたしんのすけ達の行動もあって竜子から「お弁当は皆で食べた方が美味しい」と諭された事でそれに納得しながら再戦の約束を交わした。 太賀虎子 声 - ささきのぞみ スケバングループ青ムカデ隊の元メンバー。現在は警察官を務めている。竜子が警察官を目指すきっかけになった人物。 横浜中華隊 肉まんの雅代(声 - 水野まりえ)、あんまんの光子(声 - 花藤蓮)、ピザまんの睦美(声 - 池田果奈子)からなる横浜の不良グループ。 オシャレ番長 ぐちょぱ(声 - Lynn)、あきぽよ(声 - 島袋美由利)、ねこるん(声 - 長縄まりあ)からなる東京で活躍する大人気モデル。ファションセンスが高いことからおしゃれ番長と呼ばれている。竜子はケンカの強い不良だと勘違いした。 沖縄ハイサイジャンプ 貧乏ゆすりのイリオモテヤマネコ(声 - 儀武ゆう子)、歯ぎしりのハブ(声 - 下地紫野)、舌打ちのマングース(声 - 紡木吏佐)からなる沖縄の不良グループ。
※この「その他の不良グループ」の解説は、「クレヨンしんちゃんの登場人物一覧」の解説の一部です。
「その他の不良グループ」を含む「クレヨンしんちゃんの登場人物一覧」の記事については、「クレヨンしんちゃんの登場人物一覧」の概要を参照ください。
- その他の不良グループのページへのリンク