『放課後しっぽデイズ』の登場人物
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/02/21 02:59 UTC 版)
「大図書館の羊飼い」の記事における「『放課後しっぽデイズ』の登場人物」の解説
ゲームのスピンオフ作品『大図書館の羊飼い〜放課後しっぽデイズ〜』の登場人物。テレビアニメ版の『大図書館の羊飼い』には最終話に姿のみ登場する。PlayStation Vita版『大図書館の羊飼い -Library Party-』の金魚シナリオにも登場し、「カミツレ」の宣伝に協力する。 桐島 慶(きりしま けい) 声 - なし 誕生日:5月4日。血液型:O型。 『放課後しっぽデイズ』の主人公。汐美学園2年F組所属。自然科学教養科専攻。2人しかいないネコ写真部の1人。筧京太郎と同じ西山手ハイツの602号室に一人暮らし。 父親は放浪中の有名写真家であり、本人の写真の腕もかなりのもの。大のネコ写真好きで、部屋の中にはネコ写真集や今までの撮影写真、機材などが山積みになっている。ただしそれ以外の面では抜けており、生活能力が低く、特に料理は全くダメである。幼馴染2人からの想いに全く気付かない、草食系男子である。 土岐 のぞみ(とき のぞみ) 声 - 楠原ゆい / 石原舞(PS Vita版) 誕生日:10月31日。血液型:B型。身長:164.3cm。体重:49.1kg。スリーサイズ:87(D)/59/88。 使用携帯:KDAU IN-HOMERUN BAR KD01(TORISAM) 使用携帯モデル:au INFOBAR C01 汐美学園2年F組所属。生物学科専攻。慶の幼馴染みでネコ写真部の部長。慶と同じ西山手ハイツの601号室に住み、部屋は隣同士。クール系の美少女で、いつも掛けているヘッドフォンがトレードマーク。慶にネコ写真部がある汐美学園の入学を勧めた。 さばさばした性格で、リーダー気質。慶や朔夜にも保護者気取りであるが、逆に人に頼るのが苦手。友人は多いが実際は人見知りであり、世間との壁を作るためにヘッドフォンを掛けている。父親は警察官で、モラルにうるさいところがある。 スタイルはいい(朔夜曰くダイナマイトボディ)が、カナヅチである。 慶のことが好きだが、かつて振られたと思っているため、今は少しずつ関係を深めようと模索中。 藤宮 朔夜(ふじみや さくや) 声 - 樫井桜華 / 浅倉杏美(PS Vita版) 誕生日:6月29日。血液型:A型。身長:150.2cm。体重:42.6kg。スリーサイズ:80(B)/55/79。 使用携帯:INCOM ROX-013(SaIIko) 使用携帯モデル:ウィルコム WX130S 汐美学園1年K組所属。経営学科専攻。慶とのぞみの幼馴染みかつ妹分であり、田舎に居た頃は3人でよく遊んでいた。 実家は歴史のある格式高い旅館。女将である母親に汐美学園入学を大反対されたため、家出して慶の部屋に転がり込み、のぞみの部屋で同居を始める。入学後、ネコ写真部へ入る。 喜怒哀楽がすぐ表情に出る、素直でわかりやすい性格。焼き餅焼きで、すぐに声に出してしまう。旅館で仕込まれたため家事は得意で、所作も綺麗。 慶のことが好きだが、のぞみも好きなことを感付いているため、一歩引いた状態となっている。
※この「『放課後しっぽデイズ』の登場人物」の解説は、「大図書館の羊飼い」の解説の一部です。
「『放課後しっぽデイズ』の登場人物」を含む「大図書館の羊飼い」の記事については、「大図書館の羊飼い」の概要を参照ください。
- 『放課後しっぽデイズ』の登場人物のページへのリンク