「太平洋戦争」の呼称に関する論争等とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > 「太平洋戦争」の呼称に関する論争等の意味・解説 

「太平洋戦争」の呼称に関する論争等

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/08 00:44 UTC 版)

太平洋戦争」の記事における「「太平洋戦争」の呼称に関する論争等」の解説

主にアメリカ戦後マスコミにより広められたため、民間でも「太平洋戦争呼称定着したが、それ以外戦争呼称についても歴史学歴史認識問題などで議論多数なされた。 たとえば林房雄薩英戦争馬関戦争ペリー来航以来西欧列強アジア侵略対抗して日本アジア解放目的とした「大東亜百年戦争」の集大成として「大東亜戦争」をみなし、そのほか十五年戦争アジア・太平洋戦争昭和戦争などの呼称提唱された。アメリカの歴史家ジョン・ステファンは呼称として第二次世界大戦広範囲で、「太平洋戦争」は「あまりに狭すぎる」ので不適切であり「大東亜戦争」という呼称が「日本インド洋太平洋東アジアおよび東南アジア繰り広げようとした戦争を最も正確に表現している」と指摘している。 またイギリスの歴史家C・ソーンアメリカイギリスとの関係から対日戦争に至った経緯から「太平洋戦争」は不適切で、極東戦争提唱したが、ソーンの他A・J・P・テイラーらは日本アジアでの英国勢力駆逐するために開戦し結果としてイギリス植民地失い敗北」したことを考えれば大東亜戦争呼称は妥当とした。ジョン・プリチャードらは「十五年戦争」は曖昧で「極東戦争」は地理的にヨーロッパ中心主義、「War with Japan対日戦争)」も一方的なので「大東亜太平洋戦争」という呼称提案した戦争の期間はマレー作戦開始および開戦の詔が出され1941年12月8日から大日本帝国政府降伏文書調印した1945年9月2日」とするのが一般的であるが、様々な戦争呼称によって起点異なる。中華民国および中華人民共和国では「抗日戦争」として8年間ないし満州事変柳条湖事件以降14年とされる。「十五年戦争」も参照。また小中学校等の教科書では太平洋以外にもアジア地域戦ったことから「アジア・太平洋戦争」と明記されている教科書もある。

※この「「太平洋戦争」の呼称に関する論争等」の解説は、「太平洋戦争」の解説の一部です。
「「太平洋戦争」の呼称に関する論争等」を含む「太平洋戦争」の記事については、「太平洋戦争」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「「太平洋戦争」の呼称に関する論争等」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「「太平洋戦争」の呼称に関する論争等」の関連用語

「太平洋戦争」の呼称に関する論争等のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



「太平洋戦争」の呼称に関する論争等のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの太平洋戦争 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS