上横手雅敬 業績

上横手雅敬

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/04/22 23:17 UTC 版)

業績

若き日に中世史において画期的で洞察に満ちた見解を数多く示した。

後鳥羽は当初武家の臣従を前提とする公武融和路線を取り、建保六年(1218年)の政子上洛時に、幕府と後鳥羽との間に後鳥羽の皇子を実朝の養子として東下させ、後継将軍とする密約が成立していたと説いた。(「北条泰時」1958年、「承久の乱」1962年) また、承久の乱に際し、大江広元以外の武士たちが唱えた迎撃によれば鎌倉方は敗れていたであろうとし、広元の功績を特筆した。

「鎌倉幕府と公家政権」(1975)において、鎌倉時代政治史の骨格を以下のように鮮やかに描き出した。

鎌倉殿独裁(頼朝頼家・政子)⇔院政(後白河・後鳥羽)→ 承久の乱・政子没(1225)・頼経将軍→ 執権政治(泰時経時)⇔権臣政治(公経道家)→ 宮騒動・道家失脚(1246)・宝治合戦得宗専制(時頼以降)⇔幕府による朝廷支配

略歴

その他の活動

  • 1953年(昭和28年)11月 史学研究会委員(1956年3月まで)
  • 1970年(昭和45年)4月 史学研究会評議員(1974年11月まで)
  • 1971年(昭和46年)
  • 1973年(昭和48年)4月 和歌山県史編さん委員会専門委員(1994年3月まで)
  • 1974年(昭和49年)11月 史学研究会理事(1989年6月まで)
  • 1975年(昭和50年)7月 島根県文化財専門委員(現:島根県文化財保護審議会委員)。現在に至る。
  • 1984年(昭和59年)4月 京都府相楽郡加茂町史編纂委員会委員
  • 1985年(昭和60年)4月 「安徳天皇の御事績について」を昭和天皇に進講
  • 1989年(平成元年)6月 史学研究会監事(1992年6月まで)
  • 1991年(平成3年)
    • 3月 島根県知事より「神々のふるさと島根遣島使」を委嘱(現在に至る)
    • 6月 (和歌山県伊都郡高野口町(現在の和歌山県橋本市)文化財研究会顧問
  • 1992年(平成4年)6月 史学研究会理事(1994年6月まで)
  • 1995年(平成7年)4月 国立歴史民俗博物館共同研究員(1997年3月まで)
  • 2003年(平成15年)4月 国際日本文化研究センター共同研究員(2005年3月まで)
  • 2004年(平成16年)7月 和歌山県橋本市史編纂委員会委員(現在に至る)

  1. ^ 上横手雅敬『日本中世政治史研究』 京都大学〈文学博士 乙第1788号〉、1971年。hdl:2433/213635NAID 500000396514https://hdl.handle.net/2433/213635 
  2. ^ 上横手雅敬 編『中世公武権力の構造と展開』吉川弘文館、2001年、298頁。ASIN 4642028056ISBN 978-4642028059NCID BA52834774OCLC 754580022全国書誌番号:20196985 
  3. ^ 元木泰雄『院政期政治史研究』思文閣出版〈思文閣史学叢書〉、1996年、381頁。ASIN 4784209018ISBN 978-4784209019NCID BN14178094OCLC 36838138全国書誌番号:96056972 
  4. ^ 美川圭『院政の研究』臨川書店、1996年、284頁。ASIN 465303284XISBN 978-4653032847NCID BN15677056OCLC 675335834全国書誌番号:97049497 
  5. ^ 上島享『日本中世社会の形成と王権』名古屋大学出版会、2010年、949頁。ASIN 4815806357ISBN 978-4815806354NCID BB03041388OCLC 743310077全国書誌番号:21813053 
  6. ^ 『花筐』2000年、149頁。 [要文献特定詳細情報]


「上横手雅敬」の続きの解説一覧




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「上横手雅敬」の関連用語

上横手雅敬のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



上横手雅敬のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの上横手雅敬 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS