せい【婿】
読み方:せい
むこ【婿/×聟/×壻】
もこ【▽婿】
婿
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/08/20 18:12 UTC 版)
婿
「婿」の例文・使い方・用例・文例
- 花嫁は父親によって花婿に引き渡された
- 私たちは花嫁,花婿のために乾杯した
- その部族では花婿が花嫁の家族の贈り物として牛を贈る習慣がある。
- 花婿さんは、たぶん結婚式に遅れたと思います。
- 花婿さんは何か言い訳をしている。
- 彼の娘婿は完全に病気から回復した。
- 彼の娘婿は海外の支店に転勤になった。
- 彼の娘婿がその莫大な財産の相続人になるだろう。
- 彼には娘の婿になってもらいたくありません.
- いずれは婿となる人.
- マーガレットは父親から花婿に引き渡された.
- 披露宴では花婿は花嫁の添え物のようだったね.
- 彼は婿養子になった.
- 隣の家は娘一人に婿八人だ.
- 婿を取る
- 娘に婿を取る
- 婿を選ぶ
- あの娘は好い婿を取った
- 良い婿だ
婿と同じ種類の言葉
- >> 「婿」を含む用語の索引
- 婿のページへのリンク