cloud computingとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > cloud computingの意味・解説 

クラウドコンピューティング

【英】cloud computing

とは、インターネット上サーバー等を利用して作業を行うサービス形態一つで、ネットワーク等をクラウド)を用いて表現することが多いことかららきた表現である。
インターネットベースとしたコンピューター利用形態であり、利用者最低限ネットワーク接続環境があれば使用できる
ユーザー等にとってデータセンター設置保守運用に関するコスト軽減されるメリットがある。
一方でセキュリティ上の問題サーバーの場所が判らない海外にあることにより、データ消滅した際の対処が困難であること、情報の漏洩等)が懸念されている。
YahooメールGoogleメール、ASPやSaaSなども含めて、クラウドコンピューティングと捉える向きもある。

近年在宅勤務推進節電コスト削減のため導入検討する企業増えている。


クラウドコンピューティング

【英】cloud computing

クラウドコンピューティングとは、インターネット通じて提供されるサービスストレージなどのコンピュータリソースを、ユーザーが特にリソース所在意識することなく利用できるというコンセプトのことである。

クラウドコンピューティングは複数マシン合わせてひとつの資源構成するという点でグリッドコンピューティング該当するその上でクラウドコンピューティングは、インターネットとその中のコンピュータを、存在してはいるが漠然としており実体捉えがたい「」(cloud)に見立てている。「」の中のどのマシンアクセスしているかといった具体的な事柄見分けることは難しいが、「」にアクセスすればその中のどこからかサービスの提供を受けることが可能であるというニュアンスがある。

クラウドコンピューティングのコンセプト2006年末にGoogleCEOであるエリック・シュミットによる言及嚆矢とされている。2007年末には、IBM大規模なコンピュータシステムをクラウドコンピューティング化するBlue Cloud構想発表し、またMozilla FoundationではFirefoxにおけるブックマーク認証履歴といった機能をクラウドコンピューティング化するWeave」の提供を開始している。

また、クラウドコンピューティングのメリット企業内で享受するため形態として、プライベートクラウド呼ばれる考え方登場している。

クラウドコンピューティングはSaaSSoftware as a Service)、あるいはWeb2.0などのようなコンピュータシステム新しあり方として、注目集めている。


参照リンク
Web2.0/クラウド・コンピューティングと通信インフラ - (PDF形式


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「cloud computing」の関連用語

cloud computingのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



cloud computingのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
人事コンサルティングのアクティブ アンド カンパニー人事コンサルティングのアクティブ アンド カンパニー
Copyright© 2025 Active and Company Ltd. All rights reserved.
IT用語辞典バイナリIT用語辞典バイナリ
Copyright © 2005-2025 Weblio 辞書 IT用語辞典バイナリさくいん。 この記事は、IT用語辞典バイナリの【クラウドコンピューティング】の記事を利用しております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS