WebPartManager.ExportSensitiveDataWarning プロパティ
アセンブリ: System.Web (system.web.dll 内)

Dim instance As WebPartManager Dim value As String value = instance.ExportSensitiveDataWarning instance.ExportSensitiveDataWarning = value
public: virtual property String^ ExportSensitiveDataWarning { String^ get (); void set (String^ value); }
/** @property */ public String get_ExportSensitiveDataWarning () /** @property */ public void set_ExportSensitiveDataWarning (String value)
public function get ExportSensitiveDataWarning () : String public function set ExportSensitiveDataWarning (value : String)
警告メッセージが含まれた文字列。既定のメッセージは、.NET Framework が提供するカルチャ固有の値です。

ユーザーが WebPart コントロールから重要な状態情報をエクスポートしようとしたときに、エクスポートするいずれかのデータがソース コード内に重要事項としてマークされたメンバからのデータである場合、ユーザーに対するメッセージ ボックスに、重要情報がエクスポートされることを伝える警告メッセージが表示されるため、ここでエクスポートをキャンセルできます。開発者は、メンバの [Personalizable] 属性の isSensitive パラメータを true に設定することにより、特定のメンバのデータを重要事項としてマークできます。この属性とパラメータの詳細については、PersonalizableAttribute クラスのトピックを参照してください。
![]() |
---|
Web パーツのエクスポート機能を使用する場合、承認されていないユーザーに重要情報がエクスポートされる可能性があります。この脅威から保護する方法の詳細については、「Web パーツ ページの保護」を参照してください。 |
ユーザーがエクスポートしようとすると常に既定のメッセージが表示されます。ただし、ExportSensitiveDataWarning プロパティに値を割り当てると、カスタム警告メッセージを用意できます。

ExportSensitiveDataWarning プロパティを宣言によって使用するコード例を次に示します。
次の Web ページのコードは、標準の BulletedList コントロールをゾーン内に配置して使用します。このコントロールは実行時に GenericWebPart コントロールでラップされるため、真の WebPart コントロールとして動作できます。コントロールをエクスポートできるようにするには、ExportMode 属性を <asp:bulletedlist> 要素に追加し、その属性値を All に設定します。これにより、重要情報と重要ではない情報の両方をエクスポートできます。また、<asp:webpartmanager> 要素では、ExportSensitiveDataWarning 属性にカスタム値を割り当てます。
コード例が機能するには、Web.config ファイルに設定を追加して、Web パーツ記述ファイルをエクスポートできるようにする必要があります。このコード例の Web ページと同じディレクトリ内に Web.config ファイルがあることを確認してください。<system.web> セクション内に、次のマークアップのように、true に設定された enableExport 属性を持つ <webParts> 要素があることを確認します。
<webParts enableExport="true">
...
</webParts>
<%@ Page Language="vb" %> <html > <head id="Head1" runat="server"> </head> <body> <form id="form1" runat="server"> <div> <asp:WebPartManager ID="WebPartManager1" runat="server" /> <asp:WebPartManager ID="WebPartManager2" runat="server" ExportSensitiveDataWarning="Sensitive data is being exported"/> <ZoneTemplate> <asp:BulletedList DisplayMode="HyperLink" ID="BulletedList1" runat="server" Title="My Links" ExportMode="All"> <asp:ListItem Value="http://www.microsoft.com"> Microsoft </asp:ListItem> <asp:ListItem Value="http://www.msn.com"> MSN </asp:ListItem> <asp:ListItem Value="http://www.contoso.com"> Contoso Corp. </asp:ListItem> </asp:BulletedList> </ZoneTemplate> </asp:WebPartZone> </form> </body> </html>
<%@ Page Language="C#" %> <html > <head runat="server"> </head> <body> <form id="form1" runat="server"> <div> <asp:WebPartManager ID="WebPartManager1" runat="server" ExportSensitiveDataWarning="Sensitive data is being exported"/> <asp:WebPartZone ID="WebPartZone1" runat="server"> <ZoneTemplate> <asp:BulletedList DisplayMode="HyperLink" ID="BulletedList1" runat="server" Title="My Links" ExportMode="All"> <asp:ListItem Value="http://www.microsoft.com"> Microsoft </asp:ListItem> <asp:ListItem Value="http://www.msn.com"> MSN </asp:ListItem> <asp:ListItem Value="http://www.contoso.com"> Contoso Corp. </asp:ListItem> </asp:BulletedList> </ZoneTemplate> </asp:WebPartZone> </form> </body> </html>
ブラウザにページを読み込んだ後、リンクが含まれたコントロールのタイトル バーにある動詞メニュー (下向きの矢印で表示) をクリックします。動詞メニューで、[エクスポート] を選択し、メッセージ ボックスにカスタム警告が表示されることを確認します。エクスポートを継続する場合は、[OK] をクリックすると、そのコントロールに関するすべてのデータを XML 記述ファイルのローカル コピーに保存できます。

Windows 98, Windows 2000 SP4, Windows Millennium Edition, Windows Server 2003, Windows XP Media Center Edition, Windows XP Professional x64 Edition, Windows XP SP2, Windows XP Starter Edition
開発プラットフォームの中には、.NET Framework によってサポートされていないバージョンがあります。サポートされているバージョンについては、「システム要件」を参照してください。


Weblioに収録されているすべての辞書からWebPartManager.ExportSensitiveDataWarning プロパティを検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。

- WebPartManager.ExportSensitiveDataWarning プロパティのページへのリンク