ティンカー・ベルと妖精の家
(Tinker Bell and the Great Fairy Rescue から転送)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/06/24 06:32 UTC 版)

ティンカー・ベルと妖精の家 | |
---|---|
Tinker Bell and the Great Fairy Rescue | |
監督 | ブラッドリー・レイモンド |
脚本 | ブラッドリー・レイモンド ジェフリー・M・ハワード |
製作 | ヘレン・カラファティック マーゴット・ピプキン |
製作総指揮 | ジョン・ラセター |
出演者 | メイ・ホイットマン ローレン・モート |
音楽 | ジョエル・マクニーリー |
上映時間 | 77分 |
製作国 | ![]() |
言語 | 英語 |
前作 | ティンカー・ベルと月の石 |
次作 | ピクシー・ホロウ・ゲームズ 妖精たちの祭典 |
『ティンカー・ベルと妖精の家』(ティンカー・ベルとようせいのいえ、原題:Tinker Bell and the Great Fairy Rescue)は、2010年公開のOVA。アメリカでは2010年9月21日にDVDとBlu-ray Discで公開され、日本では2011年8月3日にDVDとBlu-ray Discがリリースされた。前2作と異なり、本作は日本でも劇場公開はされなかった。日本のテレビ放送では、ディズニー・チャンネルにて2012年4月13日に初放送された。
ストーリー
初めて“夏”のメインランド(人間の住む世界)を訪れた時、ティンカー・ベルは『妖精さん ようこそ』と書かれた札の書かれた“妖精の家”を見つける。“妖精の家”に入ったティンカー・ベルは、“妖精の家”を作った少女リジー・グリフィスに捕らえられてしまう。忙しくて相手をしてくれない父親に寂しさを感じていたリジーとティンクは次第に心を通わせていく。一方、妖精の仲間たちは、捕らえられたティンクの救助にやってくるが、今度はヴィディアがリジーの父親、グリフィス博士に捕まってしまう。
登場人物
声は、吹き替えを行った声優を英語版、日本語版の順に記した。
- ティンカー・ベル
- 声 - メイ・ホイットマン、深町彩里
- リジー・グリフィス
- 声 - ローレン・モート、藤崎花音
- 9歳の元気な少女。“妖精”が大好きで、妖精を見つけて仲良くなることを夢見る。
- グリフィス博士
- 声 - マイケル・シーン、村治学
- ヴィディア
- 声 - パメラ・アドロン、朴璐美
- シルバーミスト
- 声 - ルーシー・リュー、高橋理恵子
- イリデッサ
- 声 - レイヴン・シモーネ、園崎未恵
- ロゼッタ
- 声 - クリスティン・チェノウェス、豊口めぐみ
- フォーン
- 声 - アンジェラ・バーティース、坂本真綾
- ボブル
- 声 - ロブ・ポールセン、石田彰
- クランク
- 声 - ジェフ・ベネット、河本邦弘
- テレンス
- 声 - ジェシー・マッカートニー、細谷佳正
- ナレーター
- 声 -ダレイ・デリール、島本須美
- その他の吹き替え
- すずき紀子、かぬか光明、聖みほ子、寺谷美香、三宅貴大、宗川めぐみ、山崎健太郎、松島明浩
ゲーム
2011年7月14日に、ディズニー・インタラクティブ・スタジオよりニンテンドーDS用ソフトが発売された。プレイヤーは妖精となりピクシー・ホロウでガーデニングを行う。
- Kinect: ディズニーランド・アドベンチャーズ - ピクシー・ホロウを題材にしたゲームが遊べる。ロゼッタ、シルバーミストなどの仲間も登場するゲーム。2011年12月8日発売。
関連項目
外部リンク
「Tinker Bell and the Great Fairy Rescue」の例文・使い方・用例・文例
- 私はBellingham大学の数学の学位があり、どちらの推薦状にも書かれているように、高いコミュニケーションスキルを持ち合わせています。
- 女子サッカーチームのINAC(アイナック)神戸レオネッサが10月28日,岡山県美(みま)作(さか)市(し)で岡山湯(ゆの)郷(ごう)Belle(ベル)を4-1で破った。
- 私はまず、この点をAmandaに確認します。
- 11月21日にHolyoke Bar and Grillで、Pete Laurenの退職パーティーが開かれることをお知らせします。11 月10 日までにお返事をください。
- 来月のロンドンへの出張のために、飛行機の便を予約して、Southland銀行の近くの宿泊施設を手配してもらえますか。
- 年次監査を行うために、Bradford and Partnersの会計士たちが10 月10 日の午前10 時に当社を訪ねてくる予定です。
- 一般に公開されたことのない、Ruth and Steve Whitmanの個人コレクションの絵画を含む、およそ120 点の作品が展示される。
- Ruth and Steve Whitmanを紹介すること。
- Conteeさんは、昨年Hope and Learnの会長に就任された、受賞歴のあるミュージカル女優さんです。
- Hope and Learnは遠隔地に学校を建設する資金を集める慈善団体です。
- Hope and Learnへの寄付は、この夜会の最後に集めます。
- 気をつけの姿勢で立つ (⇔stand at ease).
- 等位[対等]接続詞 《対等の語句を接続する and, but など》.
- 等位接続詞 《and, but, or, for など; ⇔subordinate conjunction》.
- 連結接続詞 《and など》.
- 【文法】 相関接続詞 《both…and; either…or など》.
- 蒸留酒, 火酒 《brandy, gin, rum, whiskey など》.
- 英国陸軍士官学校 《Berkshire の Sandhurst /sndhɚːst|‐həːst/ にある》.
- (英国の)運輸省. the Ministry of Education(, Science and Culture) (日本の)文部省.
- 中央裁判所施設 《London の Strand 街にある高等法院の建物》.
- Tinker Bell and the Great Fairy Rescueのページへのリンク