The Embryo Hunts in Secretとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > The Embryo Hunts in Secretの意味・解説 

胎児が密猟する時

(The Embryo Hunts in Secret から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/06/13 02:18 UTC 版)

胎児が密猟する時
The Embryo Hunts in Secret
監督 若松孝二
脚本 大谷義明
製作 若松孝二
ナレーター 大谷義明
出演者 志摩みはる
山谷初男
音楽 大谷義明
撮影 伊東英男
編集 宮田二三夫
製作会社 若松プロダクション
配給 若松プロダクション
クノッケ実験映画祭フランス語版
ゾートロープ・フィルムフランス語版
公開 1966年7月
1967年12月
2007年10月3日
上映時間 72分
製作国 日本
言語 日本語
テンプレートを表示

胎児が密猟する時』(たいじがみつりょうするとき)は、1966年(昭和41年)に公開された日本映画である[1][2]。監督は若松孝二[1][2]

概要

1人の女優、1人の男優しか登場しない密室映画である。

脚本・音楽・ナレーションにクレジットされる「大谷義明」は、若松プロダクションにおける複数の人物の共同名義であるが、本作については、すべて、本作のチーフ助監督を務めた足立正生である[1]。本作は、公開の翌年、1967年(昭和42年)12月にベルギーで行われたクノッケ実験映画祭フランス語版に出品された[2]

2006年(平成18年)、紀伊國屋書店が同作のDVDビデオグラムを発売した[1]。2007年(平成19年)10月3日には、ゾートロープ・フィルムフランス語版が配給してフランスで公開された[2]

あらすじ

雨の夜、百貨店の専務丸木戸定男は店員のゆかを連れて自分のマンションへ入る。部屋で二人は体を重ねるが、その後丸木戸は豹変する。ゆかを監禁し拷問を加え自分だけの女、自分だけの飼い犬になるよう調教を始める。ゆかはかつて丸木戸のもとを去った妻に瓜二つだったのだ・・・。

キャスト

スタッフ

  • 製作・企画・監督 : 若松孝二
  • 脚本・音楽 : 大谷義明
  • 撮影 : 伊東英男
  • 照明 : 磯貝一
  • 美術 : 加藤衛
  • 編集 : 宮田二三夫
  • 記録 : 栗田邦夫
  • スチール : 小泉嘉正
  • 効果 : 福島幸雄
  • 助監督 : 足立正生
  • 撮影助手 : 倉田宏、沖田健
  • 照明助手 : 高山清治、末吉忠二
  • 製作主任 : 宍倉源司
  • 製作進行 : 今井洋
  • 録音・現像 : 目黒スタジオ

制作

売値を250万円以内にするために、スタッフは監督1名、助監督2名、撮影1名、助手1名、照明2名の計7名。撮影期間は8日間だが密室部分は5日間。密室劇のため、スタッフも渋谷の若松プロの事務所に泊まり込んで撮影をした。アフレコが1日、音楽1日、ダビング1日で完成させた。 [3]

脚注

  1. ^ a b c d 胎児が密猟する時国立国会図書館、2015年3月4日閲覧。
  2. ^ a b c d The Embryo Hunts in Secret, インターネット・ムービー・データベース (英語)、2015年3月4日閲覧。
  3. ^ 「映画史上ベスト200シリーズ・日本映画200」 キネマ旬報社

参考文献

  • 『荒野のダッチワイフ : 大和屋竺ダイナマイト傑作選』

関連項目

外部リンク

画像外部リンク
Quand l'embryon part braconner
2007年10月3日公開
ゾートロープ・フィルムフランス語版

「The Embryo Hunts in Secret」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

The Embryo Hunts in Secretのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



The Embryo Hunts in Secretのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの胎児が密猟する時 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS