TOUR 2008 “Wonderful & Beautiful”
(TOUR_2008"Wonderful_&_Beautiful" から転送)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/07/22 08:25 UTC 版)
『TOUR 2008 “Wonderful & Beautiful”』 | ||||
---|---|---|---|---|
レミオロメン の ライブ・ビデオ | ||||
リリース | ||||
録音 | ![]() 東京国際フォーラム・ホールA |
|||
ジャンル | J-POP ロック |
|||
レーベル | SPEEDSTAR RECORDS/浮雲レーベル | |||
チャート最高順位 | ||||
|
||||
レミオロメン 映像作品 年表 | ||||
|
TOUR 2008 “Wonderful & Beautiful” | |
---|---|
レミオロメン の シングル・ツアー | |
場所 | 神奈川県民ホール 千葉県文化会館 大宮ソニックシティ 東京国際フォーラム 帯広市民文化ホール 北海道厚生年金会館 香川県県民ホール 高知県立県民文化ホール 福岡サンパレス 長崎ブリックホール 熊本市民会館 鹿児島市民文化ホール 広島厚生年金会館 大阪フェスティバルホール 富山市芸術文化ホールオーバード・ホール 長野市民会館 盛岡市民文化ホール 山梨県立県民文化ホール 神戸国際会館 新潟県民会館 三重県文化会館 なら100年会館 京都会館 静岡市民文化会館 倉敷市民会館 鳥取県立県民文化会館 仙台サンプラザ 山形市民会館 名古屋国際会議場 渋谷C.C.Lemonホール 沖縄ナムラホール |
関連アルバム | Wonderful & Beautiful |
初日 | 2008年1月9日 |
最終日 | 2008年5月16日 |
公演数 | 40 |
『TOUR 2008 “Wonderful & Beautiful”』(ツアー・ツーサウザンドエイト・ワンダフル・アンド・ビューティフル)は、日本のロックバンド・レミオロメンの3作目の映像作品。
内容
前作『“ISLAND OVER THE HORIZON” at YOKOHAMA ARENA』から1年ぶりとなるライブビデオで、後述のツアー最終日前に発売された[1][2][3]。
同年1月9日から5月16日に全国のホールで敢行されたライブツアー『TOUR 2008 “Wonderful & Beautiful”』から東京・東京国際フォーラム公演の模様が収録されている[1][2][3]。
初回生産分はボックス仕様で、特典としてレプリカのストラップ付きバックステージパスと10枚組のオリジナルポストカードが、通常生産分との共通特典としてスペシャルフォトブックが同梱された[1][2][3]。
収録映像曲
- 本編
- Wonderland
- 雨上がり
- モラトリアム
- RUN
- 蒼の世界
- 深呼吸
- 蛍
- 電話
- ビールとプリン
- 昭和
- 3月9日
- 流星
- 粉雪
- まめ電球
- 南風
- 明日に架かる橋
- スタンドバイミー
- 追いかけっこ
- Wonderful & Beautiful
- アンコール
参加ミュージシャン
- レミオロメン
- サポートメンバー
脚注
注釈
出典
- ^ a b c “レミオロメン、ライヴDVD『TOUR 2008“Wonderful & Beautiful”』5月に発売!”. OKMusic. 2023年2月10日閲覧。
- ^ a b c “レミオロメン、東京国際フォーラム公演を完全収録!ライヴDVD発売”. BARKS. 2023年2月10日閲覧。
- ^ a b c “レミオロメン、ライブDVDをツアー開催中にリリース”. 音楽ナタリー. 2023年2月10日閲覧。
TOUR 2008"Wonderful & Beautiful"
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/11/16 10:24 UTC 版)
![]() |
この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。2022年11月)
( |
『TOUR 2008“Wonderful & Beautiful”』 | ||||
---|---|---|---|---|
レミオロメン の ライブ・ビデオ | ||||
リリース | ||||
録音 | 2008年1月17日 東京国際フォーラム |
|||
ジャンル | J-POP | |||
時間 | ||||
レーベル | SPEEDSTAR RECORDS | |||
レミオロメン 映像作品 年表 | ||||
|
TOUR 2008“Wonderful & Beautiful”(ツアー2008“ワンダフル・アンド・ビューティフル”)はレミオロメンのライブビデオ。2008年5月14日発売。発売元はSPEEDSTAR RECORDS。
解説
- 初回限定盤特典
- レプリカTOUR STAFF PASS(ラミネートパス+ストラップ)
- 10枚組オリジナルポストカード
- BOX仕様
- スペシャルフォトブック
- 通常版
- スペシャルフォトブック
収録曲
- Wonderland
- 初出:シングル(2007年12月12日)
- 雨上がり
- 初出:シングル(2003年5月21日)/「朝顔」(2003年11月19日)
- モラトリアム
- 初出:シングル(2005年1月12日)/「ether[エーテル]」(2005年3月9日)
- RUN
- 初出:シングル(2007年5月9日)
- 蒼の世界
- 初出:シングル(2005年10月12日)/「HORIZON」(2006年5月17日)
- 深呼吸
- 初出:「ether[エーテル]」(2005年3月9日)
- 蛍
- 初出:シングル(2007年5月9日)
- 電話
- 初出:シングル(2003年8月20日)/「朝顔」(2003年11月19日)
- ビールとプリン
- 初出:「フェスタ」(2003年3月12日)/「朝顔」(2003年11月19日)
- 昭和
- 初出:シングル(2003年5月21日)
- 3月9日
- 初出:シングル(2004年3月9日)/「ether[エーテル]」(2005年3月9日)
- 流星
- 初出:「HORIZON」(2006年5月17日)
- 粉雪
- 初出:シングル(2005年11月16日)/「HORIZON」(2006年5月17日)
- まめ電球
- 初出:「朝顔」(2003年11月19日)
- 曲の始めがアレンジされている
- 南風
- 初出:シングル(2005年2月9日)/「ether[エーテル]」(2005年3月9日)
- 明日に架かる橋
- 初出:「HORIZON」(2006年5月17日)
- スタンドバイミー
- 初出:「HORIZON」(2006年5月17日)
- 追いかけっこ
- 初出:「朝顔」(2003年11月19日)
- Wonderful & Beautiful
- 初出:シングル(2007年12月12日)
アンコール
- 茜空
- 初出:シングル(2007年3月14日)
- 紙ふぶき
- 初出:「HORIZON」(2006年5月17日)
- リズム
- 初出:シングル(2007年12月12日)
ツアー日程
公演数 | 開催日 | 会場 |
---|---|---|
01 | 2008年1月9日 | 神奈川県民ホール |
02 | 2008年1月12日 | 千葉県文化会館 |
03 | 2008年1月14日 | 大宮ソニックシティ 大ホール |
04 | 2008年1月16日 | 東京国際フォーラム ホールA |
05 | 2008年1月17日 | |
06 | 2008年1月25日 | 帯広市民文化ホール |
07 | 2008年1月27日 | 北海道厚生年金会館 |
08 | 2008年2月1日 | 香川県民ホール グランドホール |
09 | 2008年2月3日 | 高知県立県民文化ホール オレンジホール |
10 | 2008年2月8日 | 福岡サンパレス |
11 | 2008年2月9日 | |
12 | 2008年2月11日 | 長崎ブリックホール |
13 | 2008年2月15日 | 熊本市民会館 |
14 | 2008年2月16日 | 鹿児島市民文化ホール 第一ホール |
15 | 2008年2月20日 | 広島厚生年金会館 |
16 | 2008年2月21日 | |
17 | 2008年2月26日 | フェスティバルホール |
18 | 2008年2月27日 | |
19 | 2008年3月1日 | 富山オーバード・ホール |
20 | 2008年3月2日 | 長野市民会館 |
21 | 2008年3月8日 | 盛岡市民文化ホール |
22 | 2008年3月11日 | 山梨県民文化ホール |
23 | 2008年3月12日 | |
24 | 2008年3月15日 | 神戸国際会館 こくさいホール |
25 | 2008年3月16日 | |
26 | 2008年3月20日 | 新潟県民会館 |
27 | 2008年4月2日 | 三重県文化会館 大ホール |
28 | 2008年4月5日 | なら100年会館 |
29 | 2008年4月6日 | 京都会館 第一ホール |
30 | 2008年4月12日 | 静岡市民文化会館 大ホール |
31 | 2008年4月18日 | 倉敷市民会館 |
32 | 2008年4月20日 | 鳥取県立県民文化会館 梨花ホール |
33 | 2008年4月26日 | 仙台サンプラザホール |
34 | 2008年4月27日 | |
35 | 2008年4月29日 | 山形市民会館 |
36 | 2008年5月3日 | 名古屋国際会議場 センチュリーホール |
37 | 2008年5月4日 | |
38 | 2008年5月6日 | 渋谷C.C.Lemonホール |
39 | 2008年5月7日 | |
40 | 2008年5月16日 | 沖縄ナムラホール |
「TOUR 2008 "Wonderful & Beautiful"」の例文・使い方・用例・文例
- 2008年7月4日、地球は遠日点を通過した。
- スタンダードアンドプアーズ500種指数は2008年以降の最高水準まで急上昇した。
- 2008年の改正で割賦販売法はクレジット会社への規制を強化した。
- 2008年に乳がんのため、乳房を全摘出した。
- この鉄道はペキン(北京)とシャンハイ(上海)の間を走ることとなり,2008年のペキン五輪に向けて建設される。
- 彼女は,「2008年のペキン五輪で他の選手が同じ状態に置かれないよう,自分にできることを考えたい。」と話した。
- アテネ市長が,2008年の五輪開催都市であるペキン(北京)の市長に五輪旗を渡した。
- 2008年のペキン(北京)五輪はすぐやって来る。
- 全事業は,2008年までに完成する予定だ。
- この計画は,2008年まで同校で実施される予定だ。
- 彼女の大きな目標は2008年のペキン(北京)五輪で優勝することだ。
- 彼は,「2008年に事業を開始する計画だ。将来は宇宙ホテルも建設したい。」と話した。
- 2008年ペキン五輪のマスコット
- 2008年ペキン(北京)五輪の公式マスコットが開幕1000日前を記念するイベントで披(ひ)露(ろう)された。
- このイベントは2008年まで毎年開催される予定だ。
- マイクロソフト社のビル・ゲイツ会長が2008年7月からビル・アンド・メリンダ・ゲイツ基金での慈善事業により多くの時間を費やす予定であることを発表した。
- 現在,彼女は2008年の北京五輪に向けて練習している。
- 松坂投手(26)はフリーエージェント(FA)権を取得する2008年より前に大リーグ入りすることをかねてから希望していた。
- 阪神タイガースの前監督,星野仙(せん)一(いち)氏(60)が2008年のペキン五輪に向けた野球の日本代表監督に指名された。
- 山本選手は,2008年のペキン五輪でメダルを取りたいと思い,アマチュアレスリングに復帰した。
- TOUR_2008"Wonderful_&_Beautiful"のページへのリンク