Starting_Over_(レミオロメンの曲)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > Starting_Over_(レミオロメンの曲)の意味・解説 

Starting Over (レミオロメンの曲)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/09/21 03:59 UTC 版)

「Starting Over」
レミオロメンシングル
リリース
ジャンル J-POP
レーベル OORONG RECORDS
プロデュース レミオロメン
チャート最高順位
レミオロメン シングル 年表
夢の蕾
2009年
Starting Over
(2009年)
恋の予感から
(2009年)
テンプレートを表示

Starting Over」(スターティング オーヴァー)は、日本のロックバンド、レミオロメンの14枚目のシングル作品。OORONG RECORDSより2009年7月15日にリリースされた。

解説

「Starting Over」は、タケダアリナミン」ブランド「おつかれさまです。2009年度編」のCMソングである。

初回限定デジパック仕様で、ボーナストラックとして「Starting Over(Live at さいたまスーパーアリーナ 2009.5.6)」が収録されている。発売記念ツアーを全国のZeppで開催する。前曲までプロデューサーを務めた小林武史はこの曲ではエグゼクティブ・プロデューサーである。

収録曲

編曲は全曲ともレミオロメンと皆川真人が担当。

  1. Starting Over(作詞・作曲:藤巻亮太)
    「アリナミン」ブランド「おつかれさまです。2009年度編」のCMソング。au by KDDI LISMO Video携帯電話視聴向け連続ドラマ『革命ステーション5+25』主題歌。PVの監督は映画監督の堤幸彦。このPVにはクラーク記念国際高等学校東京キャンパスのパフォーマンスコースの生徒が出演している[1]
    仮のタイトルは「乙女心」だった[2]
  2. 明け星(作詞:藤巻亮太/作曲:前田啓介)
    携帯電話視聴向け連続ドラマ『革命ステーション5+25』挿入歌。
  3. 夢で会えたら(作詞・作曲:藤巻亮太)
  4. Starting Over(Live at さいたまスーパーアリーナ 2009.5.6)(初回盤のみ)

収録アルバム

脚注

  1. ^ 09.07.16 輝く!パフォーマンスコース!レミオロメン新曲PVに出演!!”. 2016年3月4日時点のオリジナルよりアーカイブ。2009年7月25日閲覧。
  2. ^ 2009年7月17日放送の『ミュージックステーション』で藤巻が発言。



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Starting_Over_(レミオロメンの曲)」の関連用語

Starting_Over_(レミオロメンの曲)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Starting_Over_(レミオロメンの曲)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのStarting Over (レミオロメンの曲) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS