Soyuz TM-25とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > Soyuz TM-25の意味・解説 

ソユーズTM-25

(Soyuz TM-25 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/03/11 05:37 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
ソユーズTM-25
徽章
ミッションの情報
ミッション名 ソユーズTM-25
質量 7,150 kg
乗員数 3(打上げ時)
2(帰還時)
コールサイン Си́риус
発射台 バイコヌール宇宙基地
ガガーリン発射台
打上げ日時 1997年2月10日 14:09:30 (UTC)
着陸または着水日時 1997年8月14日 12:17:10 (UTC)
ミッション期間 184日22時間7分40秒
遠地点 394 km
近地点 378 km
公転周期 90.28分
軌道傾斜角 51.56°
年表
前回 次回
ソユーズTM-24 ソユーズTM-26

ソユーズTM-25 (Союз ТМ-25 / Soyuz TM-25) は、宇宙ステーションミールへの往来を目的とした、30回目の有人ミッションである。欧州宇宙機関所属のドイツの宇宙飛行士もこのミッションに参加した。コールサインは「シーリウス」。

1997年2月10日、ソユーズ-Uロケットによって、バイコヌール宇宙基地から打ち上げられた。2月12日の15時51分 (UTC) にミールとドッキングした。残り数メートルからは自動で操作されたが、若干の照準ミスが生じ、船長は手動でドッキングをやり直した。

乗組員

打上げ時

帰還時

  • ワシリー・ツィブリエフ (2) - ロシア
  • アレクサンドル・ラズトキン (1) - ロシア



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Soyuz TM-25」の関連用語

Soyuz TM-25のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Soyuz TM-25のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのソユーズTM-25 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS