ServiceDomain クラス
アセンブリ: System.EnterpriseServices (system.enterpriseservices.dll 内)


Enter メソッドと Leave メソッドはペアで使用して COM+ サービスを使用するコードを囲むことで、COM+ サービスを使用できます。Enter と Leave の呼び出しで囲まれたコードは独自のコンテキスト内で実行され、そのコンテキスト内で作成されたオブジェクトに対して呼び出されたメソッドであるかのように振舞います。Enter と Leave のペアは入れ子にすることができます。入れ子にする場合は、呼び出しのペアが正しく組み合わされ、Leave のすべての呼び出しが、直前の Enter 呼び出しと合致していることを確認してください。

System.EnterpriseServices.ServiceDomain


Windows 98, Windows 2000 SP4, Windows Server 2003, Windows XP Media Center Edition, Windows XP Professional x64 Edition, Windows XP SP2, Windows XP Starter Edition
開発プラットフォームの中には、.NET Framework によってサポートされていないバージョンがあります。サポートされているバージョンについては、「システム要件」を参照してください。


ServiceDomain メソッド

名前 | 説明 | |
---|---|---|
![]() | Enter | ServiceConfig オブジェクトで指定されたコンテキストを作成し、それをコンテキスト スタックにプッシュして現在のコンテキストにします。 |
![]() | Equals | オーバーロードされます。 2 つの Object インスタンスが等しいかどうかを判断します。 ( Object から継承されます。) |
![]() | GetHashCode | 特定の型のハッシュ関数として機能します。GetHashCode は、ハッシュ アルゴリズムや、ハッシュ テーブルのようなデータ構造での使用に適しています。 ( Object から継承されます。) |
![]() | GetType | 現在のインスタンスの Type を取得します。 ( Object から継承されます。) |
![]() | Leave | メソッド呼び出しが返された場合のように、サーバー側のポリシーを発生した後、クライアント側のポリシーを発生します。次に、現在のコンテキストがコンテキスト スタックからポップされ、Enter を呼び出したときに実行中だったコンテキストが現在のコンテキストになります。 |
![]() | ReferenceEquals | 指定した複数の Object インスタンスが同一かどうかを判断します。 ( Object から継承されます。) |
![]() | ToString | 現在の Object を表す String を返します。 ( Object から継承されます。) |

名前 | 説明 | |
---|---|---|
![]() | Finalize | Object がガベージ コレクションにより収集される前に、その Object がリソースを解放し、その他のクリーンアップ操作を実行できるようにします。 ( Object から継承されます。) |
![]() | MemberwiseClone | 現在の Object の簡易コピーを作成します。 ( Object から継承されます。) |

ServiceDomain メンバ
Enter および Leave で識別されるコード セグメントが独自のコンテキストで実行され、そのコンテキスト内で作成されたオブジェクトに対して呼び出されたメソッドであるかのように振舞うことができます。このクラスは継承できません。
ServiceDomain データ型で公開されるメンバを以下の表に示します。

名前 | 説明 | |
---|---|---|
![]() | Enter | ServiceConfig オブジェクトで指定されたコンテキストを作成し、それをコンテキスト スタックにプッシュして現在のコンテキストにします。 |
![]() | Equals | オーバーロードされます。 2 つの Object インスタンスが等しいかどうかを判断します。 (Object から継承されます。) |
![]() | GetHashCode | 特定の型のハッシュ関数として機能します。GetHashCode は、ハッシュ アルゴリズムや、ハッシュ テーブルのようなデータ構造での使用に適しています。 (Object から継承されます。) |
![]() | GetType | 現在のインスタンスの Type を取得します。 (Object から継承されます。) |
![]() | Leave | メソッド呼び出しが返された場合のように、サーバー側のポリシーを発生した後、クライアント側のポリシーを発生します。次に、現在のコンテキストがコンテキスト スタックからポップされ、Enter を呼び出したときに実行中だったコンテキストが現在のコンテキストになります。 |
![]() | ReferenceEquals | 指定した複数の Object インスタンスが同一かどうかを判断します。 (Object から継承されます。) |
![]() | ToString | 現在の Object を表す String を返します。 (Object から継承されます。) |

名前 | 説明 | |
---|---|---|
![]() | Finalize | Object がガベージ コレクションにより収集される前に、その Object がリソースを解放し、その他のクリーンアップ操作を実行できるようにします。 (Object から継承されます。) |
![]() | MemberwiseClone | 現在の Object の簡易コピーを作成します。 (Object から継承されます。) |

- ServiceDomainのページへのリンク