PCH-2000シリーズとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > PCH-2000シリーズの意味・解説 

PCH-2000シリーズ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/19 04:22 UTC 版)

PlayStation Vita」の記事における「PCH-2000シリーズ」の解説

2013年から販売始まったモデルである。PCH-1000シリーズ比べ本体薄型軽量化され、バッテリー持続時間長くなった。また外部端子も、専用マルチユース端子から汎用のマイクロUSB端子タイプB)へと変更されている。PCH-1000シリーズ大きな特徴一つだった有機ELディスプレイではなく液晶ディスプレイ採用しWi-Fiモデルのみが発売電源ボタン・ゲームスロットカバー・音量ボタン含んだ本体上部金属製ではなくなり、ディスプレイ左上に「SONYロゴ移動しているなどPCH-1000シリーズから変更になったデザインも多い。2019年3月頃に出荷終了しSIEはPSPの発売以来14年2か月渡って展開してきた携帯ゲーム機市場から撤退した

※この「PCH-2000シリーズ」の解説は、「PlayStation Vita」の解説の一部です。
「PCH-2000シリーズ」を含む「PlayStation Vita」の記事については、「PlayStation Vita」の概要を参照ください。


PCH-2000シリーズ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/19 04:22 UTC 版)

PlayStation Vita」の記事における「PCH-2000シリーズ」の解説

以下のリスト日本国内仕様についてのものである。 PlayStation VitaブラックWi-Fiモデル)PCH-2000 ZA11、2013年10月10日発売 ホワイトWi-Fiモデル)PCH-2000 ZA12、2013年10月10日発売 ライムグリーン/ホワイトWi-Fiモデル)PCH-2000 ZA13、2013年10月10日発売 ライトブルー/ホワイトWi-Fiモデル)PCH-2000 ZA14、2013年10月10日発売 ピンク/ブラックWi-Fiモデル)PCH-2000 ZA15、2013年10月10日発売 カーキ/ブラックWi-Fiモデル)PCH-2000 ZA16、2013年10月10日発売 ライトピンク/ホワイトWi-Fiモデル)PCH-2000 ZA19、2014年11月13日発売 グレイシャー・ホワイト(Wi-Fiモデル)PCH-2000 ZA22、2015年9月17日発売 アクア・ブルーWi-Fiモデル)PCH-2000 ZA23、2015年9月17日発売 ネオン・オレンジ(Wi-Fiモデル)PCH-2000 ZA24、2015年9月17日発売 シルバーWi-Fiモデル)PCH-2000 ZA25、2016年12月1日発売 メタリック・レッド(Wi-Fiモデル)PCH-2000 ZA26、2016年12月1日発売 ダンガンロンパソニーストア限定BOXWi-Fiモデル)PCH-2000 ZA12/DA、2013年10月発売ホワイト本体専用壁紙3種プリインストール)にSTS-BTV5アルターボールモデル、MDR-ZX300(デザインステッカー3種付)、七海千秋ゲームポーチ、モノクマスピーカーポーチ、澪田唯吹ヘッドホンポーチを同梱し小松崎類による描き下ろしソニーストア限定BOX外箱入り。ソフトは同梱されない。 ソニーストアPlayStation Vita艦これ改』 Limited Edition2016年2月18日発売 ソニーストアPlayStation Vita Minecraft Special Edition BundlePlayStation Vita Welcome BOXブラックWi-Fiモデル)PCHJ-10016、2014年3月6日発売ブラック本体にコンテンツプリインストール済み8GBメモリーカードMusic Unlimitedプリインストール)、トラベルポーチ、クロスストラップ同梱メモリーカードプリインストールされているコンテンツJOYSOUND.TV Plus』 『GOD EATER 2 体験版』 『SOUL SACRIFICE DELTA 体験版』 『テラリア 体験版』 『Dragon's Dogma Quest』 『パワプロスタジアムPlayStation Vita Value Packライトブルー/ホワイトWi-Fiモデル)PCHJ-10013、2013年12月5日発売ライトブルー/ホワイト本体に16GBメモリーカードソフトケースライトブルー)、液晶保護フィルム、『「どこでもいっしょ」「こねこもいっしょパック』のダウンロードコードを同梱ライムグリーン/ホワイトWi-Fiモデル)PCHJ-10014、2013年12月5日発売ライムグリーン/ホワイト本体に16GBメモリーカードソフトケースライムグリーン)、液晶保護フィルム、『「どこでもいっしょ」「こねこもいっしょパック』のダウンロードコードを同梱ピンク/ブラックWi-Fiモデル)PCHJ-10015、2013年12月5日発売ピンク/ブラック本体に16GBメモリーカードソフトケースピンク)、液晶保護フィルム、『「どこでもいっしょ」「こねこもいっしょパック』のダウンロードコードを同梱PlayStation Vita Super Value Packブルー/ブラックWi-Fiモデル)PCHJ-10017、2014年7月10日発売 レッド/ブラックWi-Fiモデル)PCHJ-10018、2014年7月10日発売 コンテンツプリインストール済みの8GBメモリーカード保護フィルムポーチ封入特典プロダクトコードカード(Music Unlimited/ Video Unlimited用)が付属 メモリーカードプリインストールされているコンテンツ大乱走ダッシュor奪取!!』 『Destiny of Spirits:Asia』 『魔法少女大戦 ZANBATSU』 『みんなといっしょ』 『勇者のくせにこなまいきだ。G』 『初音ミク -Project DIVA-f 2nd 体験版』 『龍が如く 維新! 無料アプリ for PlayStation VitaPlayStation Vita Value Packレッド/ブラックWi-Fiモデル)PCHJ-10021、2014年11月27日発売ブルー/ブラックWi-Fiモデル)PCHJ-10022、2014年11月27日発売。 コンテンツプリインストール済みの8GBメモリーカード保護フィルムポーチ付属 メモリーカードプリインストールされているコンテンツJUDAS CODE』 『チェインクロニクルV』 『Destiny of Spirits: Asia』 『勇者のくせにこなまいきだ。G』 PlayStation Vita デビュー パックレッド/ブラックWi-Fiモデル)PCHJ-10024、2015年2月19日発売ブルー/ブラックWi-Fiモデル)PCHJ-10025、2015年2月19日発売。 コンテンツプリインストール済みの16GBメモリーカードポーチ付属 メモリーカードプリインストールされているコンテンツチェインクロニクルV』 『魔法少女大戦 ZANBATSU』 『モンスターハンター フロンティアGPlayStation Vita Starter Kitグレイシャー・ホワイト(Wi-Fiモデル)PCHJ-10029、2016年3月3日発売アクア・ブルーWi-Fiモデル)PCHJ-10030、2016年3月3日発売。16GBメモリーカード付属 PlayStation Vita 16GB バリューパックブラック(Wi-Fiモデル)PCHJ-10032、2017年11月22日発売アクア・ブルーWi-Fiモデル)PCHJ-10033、2017年11月22日発売。16GBメモリーカード付属 PlayStation Vita Days of Play Special PackシルバーWi-Fiモデル)PCHJ-10034、2018年6月8日発売。32GBメモリーカード付属 ソフト同梱モデルFINAL FANTASY X/X-2 HD Remaster RESOLUTION BOXWi-Fiモデル)PCHJ-10009、2013年12月26日発売ホワイトベースオリジナルモデルに『FINAL FANTASY X HD Remaster』、『FINAL FANTASY X-2 HD Remaster』を同梱GOD EATER 2 Fenrir EditionWi-Fiモデル)PCHJ-10010、2013年11月14日発売カーキ/ブラックベースのオリジナルモデルに『GOD EATER 2』、オリジナルストラップ、オリジナルクロスを同梱。 オトメイトスペシャルパック(Wi-Fiモデル)PCHJ-10011、2013年12月19日発売ホワイト本体に『AMNESIA V Edition』および『薄桜鬼 鏡花録』のダウンロードコード、アニメーションDVDAMNESIA V Star』を同梱。 ガンダムブレイカースターターパック(Wi-Fiモデル)PCHL-60001、2013年10月31日発売ホワイトベースオリジナルモデルに『ガンダムブレイカー』、限定ガンプラ2種同梱ペルソナ4 ダンシング・オールナイト プレミアム・クレイジーボックス(Wi-Fiモデル)PCHJ-10027、2015年6月25日発売 Minecraft Special Edition BundleWi-Fiモデル)PCHJ-10031、2017年7月21日発売

※この「PCH-2000シリーズ」の解説は、「PlayStation Vita」の解説の一部です。
「PCH-2000シリーズ」を含む「PlayStation Vita」の記事については、「PlayStation Vita」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「PCH-2000シリーズ」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「PCH-2000シリーズ」の関連用語

PCH-2000シリーズのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



PCH-2000シリーズのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、WikipediaのPlayStation Vita (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS