Live!での変更点とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > Live!での変更点の意味・解説 

Live!での変更点

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2017/11/13 07:44 UTC 版)

ネットワーク対戦クイズ Answer×Answerのクイズ」の記事における「Live!での変更点」の解説

解答方式の追加 Live!以後では、従来までの多肢選択形式タイピング形式加え新し解答方式追加された。 穴埋め問題 問題に対してA・B2つの空欄隠された状態で出題される2つ空欄それぞれに対し複数選択肢提示されるので、その中から正し選択肢選択する部分点はなく、A・Bともに正し選択肢選ばない正解にはならない。 「爆弾押しつけクイズ」「速答プレッシャークイズ」「山分けクイズ」で出題される。(例)元号順番通り入れろ 明治(A)→(B)→平成 A:「昭和」「大正」 B:「昭和」「慶応」 この場合、 A:「大正」 B:「昭和」が両方とも合っていないと正解とならない問題により、A・Bそれぞれの選択肢3つずつになる事もある。 文章問題 問題対す説明文中にある要点の中から正し記述選択する。 「4人積み重ねクイズ」「サバイバルクイズ」で出題される。(例)セガについて 「日本」のゲームメーカーイメージキャラクターは「ソニック」。主なゲームに「タイムクライシス」、「クレイジータクシー」、「龍が如く」などがある。かつては家庭用ハード展開しており、「ネオジオ」や「ドリームキャスト」を発売した2004年には「フィールズ」との経営統合行った正解:日本ソニッククレイジータクシー龍が如くドリームキャストネオジオ発売したのはSNKタイムクライシスナムコ作品経営統合した企業サミー正解設定数は「4人積み重ねクイズ」ではランダム、「サバイバルクイズ」では8個中4個である。 ビジュアル問題 問題対す選択肢が、文字単語ではなく画像として提示される解答方式提示され画像の中から正解画像選択する。 「4人早押しクイズ」「あまのじゃくクイズ」「4人積み重ねクイズ」で出題される。(例1日本の国旗はどれ?→正解国旗を選ぶ。 (例2次のうち、アジアの国を選べ該当する国の国旗選択する速報クイズの追加 対戦冒頭に、ランダム最新ニュースからクイズ出題されることがある最新ニュースからの出題である以外は通常の問題扱い変わらないが、正解者は対戦終了後に「速報クイズ正解ボーナス」が与えられる月替わりで出題クイズ形式が変更替わりで、出題クイズ形式変更される4人チキンレースクイズは公式のクイズ形式説明には出ているものの、まだ登場していない。 2012年1月より全ての出題クイズ形式登場する出題クイズ形式の一覧 2010年出題クイズ形式 出題クイズ形式の一覧早押し連想ビジュアルテクニカル奪取積重あまのじゃくサバイバル速答爆弾ウソつき漢字山分け7月 ○ - ○ ○ ○ ○○ - ○ - - ○ 8月 ○ - ○ ○ ○ ○○ - ○ - - ○ 9月 ○ ○ ○ ○ - ○○ ○ ○ - - - 10月 ○ ○ ○ ○ - - ○ ○ ○ - - ○ ○ 11月 ○ ○ - ○ ○ - ○○ - ○ - ○ 12月 ○ ○ ○ ○ ○ ○ - - - ○ - - ○ 2011年出題クイズ形式 出題クイズ形式の一覧早押し連想ビジュアルテクニカル奪取積重あまのじゃくサバイバル速答爆弾ウソつき漢字山分け1月 ○ ○ ○ ○ - ○ ○ - ○ ○ - - - 2月 ○ ○ ○ ○ - - ○ ○ - - - ○3月 ○ ○ ○ ○ - ○ ○ - ○ - - - ○ 4月 ○ ○ ○ ○ ○ ○ - ○ ○ - - - ○ 5月 ○ ○ ○ ○ - ○ ○ ○○ - - ○ 6月 ○ ○ ○ ○ - ○ ○ - ○ ○ - - - 7月 ○ ○ ○ ○ ○○ - ○○ - ○ 8月 ○ ○ ○ ○ - ○○ - ○ - - ○ 9月 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○○ ○ - - - 10月 ○ ○ ○ ○ ○○ ○○ - - ○ 11月 ○ ○ ○ ○ ○ ○ - - ○ - - ○ ○ 12月 ○ ○ ○ ○ - - ○ ○ ○ ○ - - - 2012年出題クイズ形式 出題クイズ形式の一覧早押し連想ビジュアルテクニカル奪取積重あまのじゃくサバイバル速答爆弾ウソつき漢字山分け1月·2月・3月・4月 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○出題あり -=出題なし ・=未確認 早押し系クイズ B/Cリーグ、及びAリーグ上の4人カード奪取クイズ については、早押し3着まで解答得られる。(Aリーグ上のその他早押し系クイズは、従来どおり2着まで) 正解10点早押し1着での正解もしくは単独正解するとボーナス5点誤答タイムオーバーでマイナス10点ペナルティ2010年11月24日から全リーグ早押し先着2人から3人に増やされボーナスポイント早押し1着に10点、2着に5点加算される

※この「Live!での変更点」の解説は、「ネットワーク対戦クイズ Answer×Answerのクイズ」の解説の一部です。
「Live!での変更点」を含む「ネットワーク対戦クイズ Answer×Answerのクイズ」の記事については、「ネットワーク対戦クイズ Answer×Answerのクイズ」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「Live!での変更点」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Live!での変更点」の関連用語

Live!での変更点のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Live!での変更点のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのネットワーク対戦クイズ Answer×Answerのクイズ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS