速答プレッシャークイズ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2017/11/13 07:44 UTC 版)
「ネットワーク対戦クイズ Answer×Answerのクイズ」の記事における「速答プレッシャークイズ」の解説
Answer×Answer2プレミアムプラスで初登場。2択または3択問題が出題されるので、正解だと思われる選択肢を素早くタッチして解答する。全員解答後に正誤判定され、正解者の中から解答スピードが1位のプレイヤーに「プレッシャーチャレンジカード」が置かれる。以降は次の問題で「2位以内に解答せよ」と表示され、チャレンジを成功させるとボーナスポイントが加算され、解答スピードが1位ならカードはそのまま、2位なら1位のプレイヤーにカードが移動、誤答・無解答や正解でも解答スピードが3位以下でペナルティーとなる。なお正解発表は正誤判定のみで、他の解答者の解答表示は無く、更にカードが置かれると解答席の得点板が見えなくなるため、解答席の下に得点が表示される。
※この「速答プレッシャークイズ」の解説は、「ネットワーク対戦クイズ Answer×Answerのクイズ」の解説の一部です。
「速答プレッシャークイズ」を含む「ネットワーク対戦クイズ Answer×Answerのクイズ」の記事については、「ネットワーク対戦クイズ Answer×Answerのクイズ」の概要を参照ください。
- 速答プレッシャークイズのページへのリンク