Hart to Hartとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > Hart to Hartの意味・解説 

探偵ハート&ハート

(Hart to Hart から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/30 06:41 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
探偵ハート&ハート
Hart to Hart
ジャンル
  • Mystery
  • Romance
  • Detective fiction
  • アドベンチャー
  • アクション
原案 シドニィ・シェルダン
企画 Tom Mankiewicz
クリエイティブ・
ディレクター
Tom Mankiewicz (credited as “creative consultant")
出演者
テーマ曲作者 マーク・スノウ
作曲 ドン・デイヴィス英語版
国・地域 アメリカ合衆国
言語 英語
シーズン数 5
話数 110 (各話リスト)
各話の長さ 44 - 49分
96分(パイロット版)
製作
製作総指揮
プロデューサー
製作
  • Rona II Productions
  • Spelling-Goldberg Productions
  • Columbia Pictures Television (seasons 4–5)
配給 Sony Pictures Television
放送
放送チャンネル ABC
放送期間 1979年8月25日 (1979-08-25) - 1984年5月22日 (1984-5-22)
テンプレートを表示

探偵ハート&ハート』(英題名:Hart to Hart)は、アメリカ・ABCで放送されたロバート・ワグナーステファニー・パワーズ主演のテレビドラマ1979年から1984年の間に全5シーズンに渡り放送された。日本では、1981年からTBS系で放送。後にテレビ朝日でも放送。

概要

大富豪のジョナサンとジャーナリストであるジェニファーのハート夫妻の素人探偵を主役にした人気シリーズ。その他のレギュラー出演者は執事のマックス演じるライオネル・スタンダーやペットで夫妻の飼い犬のフリーウェイもレギュラーであるといえる。

パイロット版には主演のワグナーの当時の妻ナタリー・ウッドと後に夫人となるジル・セント・ジョンが共演を果たしている。制作はワグナーとウッドのプロダクション、RONA IIとスペリング/ゴールドバーグ・プロダクション。第4、第5シーズンはコロムビア・ピクチャーズ・テレビジョン(現ソニー・ピクチャーズ テレビジョン)も共同制作(第1 - 第3シーズンは配給のみ)。

原案は作家シドニィ・シェルダン、製作総指揮はアーロン・スペリング、レナード・ゴールドバーグ。 若き日のエド・ハリスロバート・イングランドミミ・ロジャースデヴィッド・マッカラムティッピ・ヘドレンレイ・ミランド(ジェニファーの父親役)、ドロシー・ラムーアジューン・アリソンらがゲストとして登場した。

1993年より2時間の単発ドラマとして8本の新作が製作され、ジョージ・ハミルトンジェームズ・ブローリンジョーン・コリンズといった往年のスターがゲスト出演した。

出演者

TBS 火曜22時
前番組 番組名 次番組
刑事スタスキー&ハッチ(第4シリーズ)
1980年9月16日~1981年1月27日
探偵ハート&ハート(第1シリーズ)
1981年2月3日~1981年7月21日
フラミンゴ・ロード
1981年7月28日~1981年11月17日
フラミンゴ・ロード
1981年7月28日~1981年11月17日
探偵ハート&ハート(第2シリーズ)
1981年11月24日~1982年4月27日
【当番組まで海外ドラマ枠】
そこが知りたい
1982年5月4日~
【ここからローカルセールス枠】

「Hart to Hart」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

Hart to Hartのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Hart to Hartのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの探偵ハート&ハート (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS