Decahedronとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > Decahedronの意味・解説 

十面体

(Decahedron から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/04/02 05:34 UTC 版)

十面体のサイコロ

十面体(じゅうめんたい。英:decahedron)とは、個の平面図形で囲まれた立体である。

種類

代表的な十面体として、以下のような物がある。

  1. 八角柱
  2. 正四角台塔
  3. 九角錐
  4. 双五角錐
八角柱 正四角台塔 九角錐 双五角錐

十面体の、または目として10面を用いるサイコロ

十面体で全ての面を用いるサイコロには、正ねじれ双五角錐のものと双四角錐台のものが存在するが、実用上サイコロにより適しているのは、全ての面が合同な図形となっている前者の方である。

また、立体としては十面体ではないが、目として10面を用いるサイコロとしては、麺棒形によるものがある。




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Decahedron」の関連用語

1
8% |||||

2
6% |||||

3
4% |||||

Decahedronのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Decahedronのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの十面体 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS