Community Periodontal Indexとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > ヘルスケア > 健康用語 > Community Periodontal Indexの意味・解説 

地域歯周疾患指数

読み方ちいきししゅうしっかんしすう
【英】:CPI,Community Periodontal Index,CPITN

地域歯周疾患の状態を示す指標で、数ある歯周疾患指標のなかでは国内外で最も広く用いられている。

 1982年にWHOが提唱した歯周疾患診査法で、地域歯周疾患の状態を示す指標として国内外広く用いられています。
 専用探針プローブ)を用いて歯肉出血歯周ポケット歯石の3指標により、コード0~4の5段階評価します
  コード0:健全
  コード1:出血
  コード2:歯石沈着
  コード3:浅い歯周ポケット
  コード4:深い歯周ポケット
 口腔内の一部の歯(代表歯)を診査する場合一般的で、診査した歯の最高コード個人代表値とする方法と各コード部位数で評価する方法の2通り評価方法あります

地域歯周疾患指数

地域歯周病指数

【英】:CPI, Community Periodontal Index

歯周病(periodontal disease)は、400種以上の口腔常在菌のなかの約10種類特異な歯周病細菌による感染症であると共に口腔清掃喫煙ストレスなどに関連する生活習慣病としても定義されている。歯肉部の炎症限局する歯肉炎(gingivitis)と歯槽骨炎症進展した歯周炎(periodontitis)に分類される全ての歯肉炎が必ずしも歯周炎には進行せず、ある進行リスク生じた部位急激に骨の吸収起こり歯周病変が進行する考えられている。この部位特異性に関するエビデンス報告されるにつれて19401960年代にかけて提唱され歯周病進行度スコア化してその1歯当たり平均値表した歯周病指標(PMA index, Periodontal Index等)を改善するために、1977年にWHOによってCPITN(community periodontal index of treatment needs)が提案された。1997年出版された「WHO口腔診査第4版」からは、CPI(community periodontal index)と表記されるようになった
診査法は、WHO型プローブ用い、歯周部位プロービングによって行う。正常な場合コード0出血見られる場合コード1、歯石存在する場合コード2、4〜5mmの歯周ポケット存在する場合コード3、6mm以上のポケット存在する場合コード4とする。このコードは、0〜4のスコア平均して使用するものではない。
全ての歯の診査行い上下顎、前歯臼歯部の6ブロックセクスタント)に分け、各セクスタントで最も高い数値の歯のコードを選ぶ方法と、前歯部は上顎右側中切歯下顎左側中切歯診査し、臼歯部は、第一大臼歯第二大臼歯診査し、各最大コードを選ぶ方法がある。
1995年からWHOのGlobal Oral Data Bank100カ国以上の3544歳住民CPI公開されている。(深井穫博)

参考URLWorld Health Organization: Periodontal Country Profiles,
http://www.dent.niigata-u.ac.jp/prevent/perio/cont...


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Community Periodontal Index」の関連用語

Community Periodontal Indexのお隣キーワード

AED

ARI

AUDIT

BMI

CPR

Community Periodontal Index

DALYs

DOTS

DRF

EPI

ESD

EmOC

検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Community Periodontal Indexのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
厚生労働省厚生労働省
(C)2024 Ministry of Health, Labour and Welfare, All Right reserved.
e-ヘルスネット
日本国際保健医療学会日本国際保健医療学会
Copyright (C) by Japan Association for International Health. All rights reserved,2024.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS