【DRF】(でぃーあーるえふ)
DRF
医薬品回転資金
1987年マリ共和国の首都バマコで開催されたアフリカ諸国の保健大臣会議で、プライマリ・ヘルスケア(PHC)や母子保健サービスなどの費用を受益者負担とし、そこで回収された資金を地域で管理(コミュニティー・ファイナンシング)し、PHCをエントリーポイントとして保健医療サービスへのアクセスを向上・維持させようとする構想がバマコ・イニシアティブとして採択された。医薬品が必要経費の大部分を占め、公的部門の一次保健医療施設における医薬品不足が住民による同施設の利用率低下の原因となることから、円滑な医薬品供給をめざす医薬品回転資金(RDF)システムがコミュニティー・ファイナンシングの代表的手法として注目された。
RDFによるコミュニティー・ファイナンシングの実施にあたっては、現金もしくは医薬品などの初期投資が必要となる。通常はその国の必須医薬品リストから、一次保健医療施設で必要なものが選定され、初期の医薬品在庫 (Seed stock) が確保される(選定にあたっては、その地域の疾病構造、診療所の規模、医療スタッフの資格、二次保健医療施設までの距離などが考慮される)。患者は処方された薬剤を購入し、その売り上げが次の医薬品購入費用にまわされる。こうして回転資金が形成されることになるが、医薬品の販売価格の設定、貧困層の受益者負担の免除、集まった資金管理の透明性などの検討と対応が成功の鍵となる。
また、医薬品在庫量が増え、かつ資金回収が可能な状況で、不必要に医薬品が処方され適正使用の観点からは問題があるとの報告もあり、医薬品使用に関する医療従事者および住民を対象とした啓発活動なども必要である。(奥村順子)
参考文献:Umenai T, Narula IS. Revolving drug funds : a step towards health security. Bulletin of the World Health Origination 1999; 77 (2): 167-71.
DRF
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/02/02 09:52 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動- デイリーレーシングフォーム(the Daily Racing Form) - 米国の競馬新聞。
- 線量減少係数(Dose Reduction Factor)
- 複合任務戦闘機(Dual Roll Fighter)
- フマル酸ジエステル(DRF)
- デジタルリポジトリ連合(Digital Repository Federation)
- D.R.F(Defense Rescue Force) - テレビアニメ『ウピンとイピン』に登場する架空の防衛組織。
- Django REST framework
![]() |
このページは曖昧さ回避のためのページです。一つの語句が複数の意味・職能を有する場合の水先案内のために、異なる用法を一覧にしてあります。お探しの用語に一番近い記事を選んで下さい。このページへリンクしているページを見つけたら、リンクを適切な項目に張り替えて下さい。 |
- DRFのページへのリンク