cheeky
「cheeky」とは
「cheeky」は英語の形容詞で、主に英国英語で使われる。日本語では「生意気な」、「厚かましい」、「ずうずうしい」などと訳される。人や行動に対して使われ、自分の立場を超えた行動や発言をすることを指す。例えば、上司に対して無礼な態度をとる部下や、知らない人に対して過度に親しげに振る舞う人を「cheeky」と表現することができる。「cheeky」の発音・読み方
「cheeky」の発音はIPA表記で /ˈtʃiːki/ となる。IPAのカタカナ読みでは「チーキー」となり、日本人が発音するカタカナ英語では「チーキー」と読む。この単語は発音によって意味や品詞が変わる単語ではない。「cheeky」の定義を英語で解説
「cheeky」は、Oxford English Dictionaryによれば、「Impudently bold; impertinent; saucy」と定義されている。これは、「無礼なほど大胆な、ずうずうしい、生意気な」という意味である。この定義からも、「cheeky」が人や行動に対して使われ、自分の立場を超えた行動や発言をすることを指すことがわかる。「cheeky」の類語
「cheeky」の類語としては、「impudent」、「brazen」、「insolent」などがある。これらの単語も「cheeky」と同様に、自分の立場を超えた行動や発言をすることを指す形容詞である。「cheeky」に関連する用語・表現
「cheeky」に関連する表現としては、「cheeky grin」(生意気な笑み)、「cheeky monkey」(生意気なやつ)などがある。これらの表現は、「cheeky」の性格を具体的な行動や態度に落とし込んだものである。「cheeky」の例文
1. "He gave me a cheeky wink."(彼は私に生意気なウィンクをした。)2. "Don't be so cheeky!"(そんなに生意気にならないで!)
3. "She has a cheeky sense of humor."(彼女は生意気なユーモアのセンスを持っている。)
4. "The cheeky boy talked back to his teacher."(その生意気な少年は先生に口答えした。)
5. "He's a cheeky little devil."(彼は生意気な小悪魔だ。)
6. "She gave a cheeky reply to the serious question."(彼女は真剣な質問に対して生意気な返答をした。)
7. "His cheeky attitude is sometimes annoying."(彼の生意気な態度は時々うっとうしい。)
8. "The cheeky child refused to follow the rules."(その生意気な子供は規則を守るのを拒んだ。)
9. "She has a cheeky smile that is charming."(彼女は魅力的な生意気な笑顔を持っている。)
10. "He made a cheeky comment during the meeting."(彼は会議中に生意気なコメントをした。)
Cheeky
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/12/08 13:37 UTC 版)
この記事の主題はウィキペディアにおける音楽の特筆性の基準を満たしていないおそれがあります。(2019年3月) |
Cheeky | |
---|---|
別名 | チキちゃん |
出身地 |
![]() |
ジャンル | J-POP |
活動期間 | 2014年 - |
事務所 | Cheeky |
メンバー |
■鶴田まこ ■大倉安奈 ■河口舞華 ■南出めぐみ ■三澤絢香 |
旧メンバー | 若松春奈 |
著名使用楽器 | |
ボルカホン |
Cheeky(チーキー)は、日本のダンスパフォーマンスユニット。段ボールで作られた「ボルカホン」という打楽器を用いて、楽曲に合わせながらラインダンス風にアレンジしたパフォーマンスを披露している。2014年12月10日に結成、翌2015年より各所での活動を開始した。メンバー全員がそれぞれ舞台女優としても活動している。10周年を迎える2024年12月10日をもって無期限活動休止とすることを発表した。[1]
概要
ユニット名の「Cheeky」の由来は、そのまま英単語の「生意気な」という意味を踏まえて[2]おり、目標を高く掲げて「生意気に図々しく活動して行こう」という思いが込められている。SNS上では、よく「チキちゃん」や「さわがしいやつら」というハッシュタグを付けて発信している。なお、SHOWROOM配信でのファンのふとした一言から「やべーやつら」をハッシュタグに付けることを提案され、「さわがしいやつら」から進化しているとして、にわかに盛り上がった。
基本的に使用楽曲はオリジナルのものだが、カバー曲に合わせたパフォーマンスを披露することもある。手持ちのオリジナル曲が多くない中で、持ち時間に合わせてオリジナル曲をロングバージョンに変えてみたり、アレンジを加えて楽曲の印象を変えてみたりと、いろいろ工夫をしていると吐露した。[3]
披露するダンスは、横一列に並んでラインダンスのような要素も見せつつ、チアリーディングを彷彿とさせる振りもあり、リーダー自らが監修に入り、独自の色を出すよう工夫している。スペースを広く使った配置になったり、時にはボルカホンを手に取って回してみたりと、単に打楽器を演奏するに留まらない。
かつて若松春奈も正規メンバーとして所属していたが、2017年に卒業している。現時点で所属する正規メンバーは4人だが、本業である女優としての仕事がある期間は、パフォーマンスやSHOWROOM配信を欠席することがある。人数が足りない場合にはサポートメンバーである三澤絢香が代役として出演することもある。
活動
神奈川県厚木市内での地域イベント[4]や福祉施設[5]でのパフォーマンス披露など、地域に根ざした活動を、グループ結成以来、続けている。また、パフォーマンスに使用している楽器ボルカホンが段ボール製であることをきっかけに、いわゆるカーボンオフセットの活動に参加している。具体的には、段ボールをはじめ紙の原料となる森林の保護を目的に、1ステージパフォーマンスするごとに500円相当の植林支援をしている。[6][7]
メンバー
それぞれ、本人のイメージを言い表したキャッチコピーに加えて、色、動物の担当割り当てがある。
鶴田まこ - リーダー、緑色、ハムスター・猫担当、11月20日生 / 鶴田まこ (@mako_createur) - X(旧Twitter)
- ユニット結成のきっかけを作った張本人。既婚で、2児の母。
- 大の猫好きで実家では4匹の猫を飼っている。
- 卵アレルギー。鼻声が特徴的。
- 誤変換ツイートが多く「安定の誤字」とツッコミを受けたり、話し言葉でも間違えて「しゃべりも弱い」と話題に。特に難読漢字が苦手。
大倉安奈 - ラブリー、ピンク色、ウサギ担当、1月8日生 / 大倉安奈 (@createurAnna) - X(旧Twitter)
- 安定感と女子力の高さはメンバー随一。
- いつも冷静で、メンバーが暴走する場面でも引き戻す役目を果たす。
- ファンを虜にする言動が多いため「釣り師」との異名を持つ。
河口舞華 - スマイリー、黄色、クマ担当、11月13日生 / 河口舞華 (@1113Aiai) - X(旧Twitter)
- 笑顔が特徴的で、いつもマイペースな癒やし系メンバー。既婚で、1児の母。
- メンバー内では一番年下だが、芸歴は20年以上というベテラン。妊娠をきっかけに一時休業を発表。
- いじられキャラ。「加藤諒に似ている」と言われるのが、定番のいじり。
南出めぐみ - ムードメーカー、紫色、コアラ・サメ担当、3月8日生 / 南出めぐみ (@Me9minami) - X(旧Twitter)
- 会話に熱が入った時などに関西弁が出てくる。
- パフォーマンス中のハプニングも人一倍目立っており、このことをよくネタにされる。
- 豪快な性格から「破天荒」「モンスター」と呼ばれることもある。
三澤絢香 - 国王(百獣の王)、青色、ライオン担当、10月4日生 / 三澤絢香 (@misawa_koku) - X(旧Twitter)
- Cheekyの中ではサポートメンバーとして活動。出番前に行う気合い入れのための円陣の正解が分からず、雰囲気で合わせている。
- 自らを「みさわ国 国王」と名乗り、独特の世界観を繰り広げる。
- 現在は子育ての傍らで活動している。
- ラスト主催ライブの企画コーナーで、サポートメンバーでありながら「ボルカホン王」の称号を手にした。
楽曲
- Cheeky Boom!
- Here we go!
- Cheeky boogie
- Cheeky LOVE
- Cheeky is Cheeky
- 両手に仕事と缶コーヒー - 楽曲提供:山本かおり[8]
- Scoop
- チッチキチーキーボボボボルカホン (特別披露)
(発表順)
出演
ライブ
2015年
- うさくさ総会☆ワンマン編 ~よってらっしゃい!見てらっしゃい!ヲタクの味方リサたん参上!~ / 2015年3月20日 / @高田馬場 Club PHASE
- Cheekyミニライブ&一緒にレッスン / 2015年4月25日〜26日 / @アミューあつぎ
- iNFiNiTy 〜joint square〜 vol.7 / 2015年5月23日 / @池袋シアターYES
- Premium Concert for Kids Vol.9 埼玉公演 / 2015年5月30日 / @市民会館おおみや 小ホール
- Premium Concert for Kids Vol.9 東京公演 / 2015年6月6日 / @東京ウィメンズプラザ ホール
- Grandir vol.2【夜の部】 / 2015年6月28日 / @池袋シアターYES
- Wellness Family Sports Festa 2015 / 2015年10月25日 / @新宿中央公園 水の広場・芝生広場
- 第29回あいなまつり / 2015年10月31日 / @愛名やまゆり園
- 2015年後期リズムワークショップ交流会 / 2015年11月1日 / @神保町 楽器カフェ
- DATフェスタ 2015 / 2015年11月14日 / @デジタルアーツ東京
- HAKOFES 2015 / 2015年11月22日 / @渋谷Duo
2016年
- iNFiNiTy 〜joint square〜 vol.9 / 2016年1月23日 / @池袋 Only you
- ボルカホンフェスティバル2016 / 2016年5月28日 / @厚木市文化会館 小ホール
- うさくさ主催ライブ 〜好き勝手にやっちゃいまっしょい! vol.2〜 / 2016年6月29日 / @池袋LIVE INN ROSA
- 玉川学園商店街 夏まつり / 2016年7月30日 / @玉川学園商店街内 歩行者天国区間
- あつぎ鮎まつり / 2016年8月7日 / @厚木中央公園
- Wellness Family Sports Festa 2016 / 2016年10月16日 / @新宿中央公園 水の広場・芝生広場
- EVI環境マッチングイベント2016 / 2016年10月20日 / @東京国際フォーラム B7ホール[9]
- 戸室小田急住宅自治会ふれあい祭り / 2016年10月29日 / @厚木市戸室しみず公園
- DATフェスタ2016 〜鮮やかであれ〜 / 2016年11月11日 / @デジタルアーツ東京
- 日立オートモティブシステムズ厚木事業所祭 / 2016年11月12日 / @日立オートモティブシステムズ厚木事業所構内
- 超ビッグなBBQイベント / 2016年11月23日 / @ベイサイドマリーナホテル横浜BBQ特設会場[10][11]
2017年
- DREAMER vol.4 / 2017年2月12日 / @池袋 Only you
- てくのまつり / 2017年2月19日 / @川崎市生活文化会館[12]
- ラジオ関西 「ひづきようこの今宵の宴」 マンスリーアシスタントパーソナリティラジオ出演公開ライブオーディション / 2017年3月22日 / @大一大万大吉 中目黒店
- mousa 〜未来の女神たち〜 / 2017年4月2日 / @池袋 Only you
- みさわの日後々々々々々夜祭 / 2017年4月12日 / @杉並公会堂
- AZ SONIC! 2017 in 上野水上音楽堂 / 2017年7月19日 / @上野恩賜公園 野外ステージ
- 納涼祭&子供花火 / 2017年7月30日 / @大田区北蒲広場
- 東京ヒマつぶし音楽祭 / 2017年10月22日 / @上野恩賜公園 野外ステージ
- EVI環境マッチングイベント2017 / 2017年10月24日 / @東京国際フォーラム B7ホール[13]
- 第31回あいなまつり / 2017年10月28日 / @愛名やまゆり園
- ジュニア チャレンジ ジャパン / 2017年10月28日 / @キッザニア東京
2018年
- 舞(まい)っちんぐNIGHT / 2018年2月16日 / @赤坂チャンスシアター
- 地球環境フェア2018 / 2018年5月19日〜20日 / @足立区区役所本庁舎[14]
- Grandir vol.8 / 2018年6月20日 / @池袋シアターYES
- 第32回あいなまつり「はっぴぃ わろい〜ん」 / 2018年10月27日 / @愛名やまゆり園
2019年
- 時東ぁみ presents アイドルチャリティライブ“WIS(ウィス)”【ライブイベント】 / 2019年2月3日 / @下北沢 ろくでもない夜
- 時東ぁみ presents アイドルチャリティライブ“WIS(ウィス)”【トークイベント】 / 2019年2月17日 / @神保町 楽器カフェ
- 時東ぁみ バースデーパーティー produced by WIS / 2019年9月15日 / @下北沢 ろくでもない夜
2020年
- 時東ぁみバースデーオンラインLive / 2020年9月27日 / ツイキャス プレミア配信
2021年
- YOYOGI CITY TV / 2021年5月29日 / @代々木ミューズホール
- YOYOGI CITY TV / 2021年6月27日 / @代々木ミューズホール
2022年
- おぶちゃLIVE〜5周年前祝いSP〜 / 2022年1月9日 / @溝の口劇場
ラジオ
2015年
- Slash&Burn / 2015年11月10日 / FM FUJI
- Afternoon SALUS / 2015年11月18日 / FMサルース
- E-ne! 〜good for you〜 / 2015年12月3日 / FM横浜
2016年
- E-ne! 〜good for you〜 Holiday School Special / 2016年5月3日 / FM横浜 / @クイーンズスクエア横浜1F クイーンズサークル[15]
- Afternoon SALUS / 2016年5月5日 / FMサルース
2017年
- ひづきようこの今宵の宴 / 2017年4月22日 / ラジオ関西
2018年
- Crystal ISM / 2018年5月25日 / レインボータウンFM
- 山本かおりの渋谷DEもっさんタイム / 2018年11月22日 / 渋谷クロスFM[16]
新聞
2016年
- 「ダンボールでフェスティバル」 / 2016年6月3日 / タウンニュース厚木版[17]
CS
2019年
- 時東ぁみ presents アイドルチャリティーライブ“WIS(ウィス)” #1 / 2019年4月5日, (再)12日 / ミュージック・ジャパンTV[18]
- 時東ぁみ presents アイドルチャリティーライブ“WIS(ウィス)” #2 / 2019年4月19日, (再)26日 / ミュージック・ジャパンTV[18]
映像
2020年
- Cheeky童謡パフォーマンス / 2020年7月15日 / アートにエールを!東京プロジェクト(個人型)[19]
主催イベント
2018年
- Cheeky greeting 【チキグリ】 / 2018年6月9日 / @中野Vスタジオ
- More Cheeky 〜4th anniversary〜 【モアチキ】 / 2018年12月9日 / @渋谷南口Gstyle
2019年
- Cheeky LIVE〜5th anniversary〜【チキ5】 / 2019年12月7日 / @高田馬場 Live cafe mono
2021年
- going to see you! 〜Cheeky 7th anniversary〜【チキナナ】 / 2021年12月12日 / @MsmileBOX渋谷
2022年
- あんちゃん誕生日終わっちゃった⁉︎めぐモン誕生日にはまだ早いぞ⁉︎間とって2月にお祝いしちゃう!!!〜まいまいもいるよ〜【MAM】 / 2022年2月23日 / @ホシノテレカ
- MAM2〜好評イベント第2弾!ママ達もみんなに会いたくて参戦しちゃう!MAMAMじゃないよMAM2だよ!〜【MAM2】 / 2022年5月28日 / @ホシノテレカ
- ハロウィン&M姉妹るバースデーパーティー 〜祝ってくれなきゃイタズラしちゃうゾ(つまりはMAM3)〜【MAM3】 / 2022年10月30日 / @FICTION池袋
- Cheeky Party 〜Cheeky 8th anniversary〜 【チキ8】 / 2022年12月3日 / @中野Vスタジオ
2023年
- あけおめことよろ!ついでにあんちゃん誕生日も祝っちゃおう!その名もMAM4!! 【MAM4】 / 2023年1月7日 / @ホシノテレカ
- 〜もうすぐ春ですね。ちょっと祝ってみませんか?〜 MAM5【MAM5】 / 2023年3月11日 / @ホシノテレカ
- 〜リーダー2ヶ月連続出勤!Afternoonからカフェもやってみるってよ!〜 MAM6【MAM6】 / 2023年5月21日 / @ホシノテレカ
- 夏が来た!祭りだわっしょい!浴衣だよ!全員集合!〜MAM7〜【MAM7】 / 2023年7月23日 / @ホシノテレカ
2024年
- MAM8 -誕生日も夢の共演も終えてやっと一息みんなとまったり飲みたいの♡-【MAM8】 / 2024年4月13日 / @ホシノテレカ
- Cheeky 10th Anniversary 〜See You In The Next Life〜【チキ10】 / 2024年12月8日 / @エンタメ横丁
脚注
- ^ Cheeky公式Xのポストより
- ^ ボルカホン公式ツイッターの記事での言及より
- ^ 第2回主催イベント「More Cheeky 〜4th anniversary〜」渋谷南口G-style 2018年12月9日
- ^ ボルカホンフェスティバル2016 厚木市文化会館小ホール 2016年5月28日 - タウンニュース記事
- ^ あいなまつり「はっぴぃ わろい〜ん」 愛名やまゆり園 2018年10月27日 - 神奈川周辺イベント情報 レアリア記事
- ^ 2017年1月号 - 月刊「事業構想」
- ^ EVI環境マッチングイベント2016実施報告(2) - エコナビ
- ^ 2019年2月3日 - Yamamoto Kaori Officialweb
- ^ 「日々の消費行動を通じた身近な環境行動を実現するための仕組みづくり(EVI環境マッチングイベント2016)」 - ECOネット東京62
- ^ https://bs.benefit-one.co.jp/bs/pages/bo/template.faces?ih=/contents/bs_original/20anniversary/bbq/
- ^ https://bnft.jp/contents/bs_smp/bs_original/20anniversary/bbq/pdf/20th_bbq_pamphlet.pdf
- ^ https://www.zai-roudoufukushi-kanagawa.or.jp/tekuno-kouza_files/tekunoPDF/h28/28matsuri.pdf - 公益財団法人 神奈川県労働福祉協会
- ^ EVI MatchingEvent2017 05 環境パフォーマンス・ボルカホンLIVE - YouTube
- ^ https://www.city.adachi.tokyo.jp/kankyo/kankyofea.html - 足立区
- ^ https://www.fmyokohama.co.jp/sp/topics/2758/
- ^ 2018年11月22日放送分アーカイブ - YouTube
- ^ https://www.townnews.co.jp/0404/2016/06/03/334919.html
- ^ a b https://www.mjtv.jp/wis/
- ^ https://cheerforart.jp/detail/1319
外部リンク
- Cheekyオフィシャルサイト - 公式HP
- Cheeky (@cheekyborukahon) - X(旧Twitter)
- Cheeky (@cheeky_chikikahon) - Instagram
- Cheeky(ボルカホンラインダンスユニット) (cheeky20141210) - Facebook
- ☆CheekyのチキちゃんROOM☆ - SHOWROOM
- Cheekyボルカホンラインダンスユニット - YouTube
CHEEKY
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/02/02 06:55 UTC 版)
「CHEEKY」 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
豊崎愛生 の シングル | ||||||||||
初出アルバム『Love letters』 | ||||||||||
B面 | FANTASY | |||||||||
リリース | ||||||||||
規格 | マキシシングル | |||||||||
ジャンル | J-POP | |||||||||
時間 | ||||||||||
レーベル | MusicRay'n | |||||||||
作詞・作曲 | 安藤裕子 | |||||||||
チャート最高順位 | ||||||||||
豊崎愛生 シングル 年表 | ||||||||||
| ||||||||||
|
「CHEEKY」(チーキー)は、豊崎愛生の楽曲。彼女の9枚目のシングルとして2013年8月28日にMusicRay'nから発売された。楽曲は安藤裕子により制作された。
概要
豊崎のシングルとしては前作「フリップ フロップ」から3ヶ月ぶりのリリースとなる。作曲を豊崎が好きな歌手に挙げている安藤裕子、アレンジを安藤と共同作業する機会の多い山本隆二が手掛けているため、曲中には豊崎の好きなものが詰め込まれているという。なお制作に際し豊崎は安藤に、彼女へのメッセージおよび当曲に対する想いを込めたラブレターを手渡したという。タイトルの「CHEEKY」は、英語で意地っ張りの意で、自身の弱さを「飾らずに歌う」気持ちが反映されている。そのため歌詞には豊崎の内面を見透かすようなフレーズが盛り込まれている[6]。
レコーディングでは、迷う部分があったものの、2ndシングル「ぼくを探して」収録時と違い、安藤のアドバイスのおかげでスムーズに歌えたという[6]。
曲自体は恋の歌の様な要素を秘めており、Cメロでは『魔法使いサリー』の「テクマクマヤコン」を思わせる呪文のようなフレーズが取り入れられている[6]。PVのテーマは「真っ白な世界」で、白をイメージしたスタジオと野外での2パターンで撮影が行われたが、当日は大雨であった。しかし収録当日は楽器録りの見学をしながら屋外で雨が降っている状況についてスタッフと「天気雨みたいな歌」ということを話していたこともあり、比較的集中できたという[6]。
シングルは初回生産限定盤(SMCL-307/8)と通常盤(SMCL-309)の2種リリースで、初回限定盤には本曲のPVを収録したDVDが同梱されている。ジャケットはPV同様白い服で、背後には青い鳥が散りばめられている。なお撮影時は自身が鳥になることを意識して臨んだという[6]。
シングルの2曲目「FANTASY」は、9月25日に発売された2枚目のアルバム『Love letters』への収録を意識して作られた曲で、ドラゴンやタイムマシンをそれぞれ紙とダンボールで制作するなど、ファンタジー要素を前面に出した感じに仕上がっている[7]。しかし、『Love letters』には収録はされていない。
収録曲
# | タイトル | 作詞・作曲 | 編曲 | 時間 |
---|---|---|---|---|
1. | 「CHEEKY」 | 安藤裕子 | 山本隆二 | |
2. | 「FANTASY」 | 谷山浩子 | 石井AQ | |
3. | 「CHEEKY(Instrumental)」 | |||
合計時間: |
# | タイトル |
---|---|
1. | 「CHEEKY」(Music Clip) |
2. | 「CHEEKY」(TV Spot 15sec+30sec) |
収録アルバム
曲名 | 収録アルバム | 発売日 | 備考 |
---|---|---|---|
CHEEKY -clover mix- | 『Love letters』 | 2013年9月25日 | 2ndオリジナルアルバム |
出典
- ^ a b “CHEEKY [CD+DVD]<初回限定盤>”. タワーレコード. 2013年9月5日閲覧。
- ^ “CHEEKY(初回生産限定盤)”. ORICON STYLE. オリコン. 2013年9月22日閲覧。
- ^ “Billboard JAPAN Hot 100 2013/09/09 付け”. Billboard JAPAN. 阪神コンテンツリンク. 2013年9月22日閲覧。
- ^ “Billboard JAPAN Hot Singles Sales 2013/09/09 付け”. Billboard JAPAN. 阪神コンテンツリンク. 2013年9月22日閲覧。
- ^ “Billboard JAPAN Hot Animation 2013/09/09 付け”. Billboard JAPAN. 阪神コンテンツリンク. 2013年9月22日閲覧。
- ^ a b c d e 田中克佳「豊崎愛生 Interview」『声優グランプリ』2013年9月号、主婦の友社、2013年8月10日、24頁。
- ^ 田中克佳「豊崎愛生 Interview」『声優グランプリ』2013年9月号、主婦の友社、2013年8月10日、25頁。
外部リンク
- Cheekyのページへのリンク