アジアたいへいよう‐きょうぎかい〔‐タイヘイヤウケフギクワイ〕【アジア太平洋協議会】
読み方:あじあたいへいようきょうぎかい
《Asian and Pacific Council》1966年6月に、ソウルで開催されたアジア太平洋閣僚会議で設けられた地域協力機関。73年に自然消滅。アスパック(ASPAC)。
アスパック【ASPAC】
読み方:あすぱっく
《Asian and Pacific Council》アジア太平洋協議会。
アジア太平洋協議会
(Asian and Pacific Council から転送)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/02/18 14:10 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動アジア太平洋協議会(あじあたいへいようきょうぎかい、Asian and Pacific Council)とは、中華人民共和国や北ベトナムに対抗するために、西側陣営に属するアジア・オセアニア諸国が開いた年次閣僚会議。略称はASPAC。
概要
1966年に韓国の朴正煕大統領の提唱で、日本・韓国・台湾・フィリピン・南ベトナム・タイ・マレーシア・オーストラリア・ニュージーランドの9か国が参加した。参加諸国間の開発と相互協力を掲げたていたが、その一方でベトナム戦争における南ベトナムへの支援など共産主義勢力の東アジア・東南アジア進出を抑制する意図も有していた。
日本は憲法上の制約から、経済社会協力プロジェクトを主導して資金拠出を行うなど経済・社会的分野に限定されながらも中心的な役割を果たした。
だが、中華人民共和国の国際連合加盟及びリチャード・ニクソンアメリカ合衆国大統領の訪中、世界的なベトナム戦争反対の動きによって参加諸国の足並みが乱れ、1973年には事実上の活動停止に追い込まれた。
参考文献
- 山影進「ASPAC」(『日本史大事典 1』(平凡社、1992年)ISBN 978-4-582-13101-7)
「Asian and Pacific Council」の例文・使い方・用例・文例
- 私はまず、この点をAmandaに確認します。
- 11月21日にHolyoke Bar and Grillで、Pete Laurenの退職パーティーが開かれることをお知らせします。11 月10 日までにお返事をください。
- 来月のロンドンへの出張のために、飛行機の便を予約して、Southland銀行の近くの宿泊施設を手配してもらえますか。
- 年次監査を行うために、Bradford and Partnersの会計士たちが10 月10 日の午前10 時に当社を訪ねてくる予定です。
- 一般に公開されたことのない、Ruth and Steve Whitmanの個人コレクションの絵画を含む、およそ120 点の作品が展示される。
- Ruth and Steve Whitmanを紹介すること。
- Conteeさんは、昨年Hope and Learnの会長に就任された、受賞歴のあるミュージカル女優さんです。
- Hope and Learnは遠隔地に学校を建設する資金を集める慈善団体です。
- Hope and Learnへの寄付は、この夜会の最後に集めます。
- 気をつけの姿勢で立つ (⇔stand at ease).
- 等位[対等]接続詞 《対等の語句を接続する and, but など》.
- 等位接続詞 《and, but, or, for など; ⇔subordinate conjunction》.
- 連結接続詞 《and など》.
- 【文法】 相関接続詞 《both…and; either…or など》.
- 蒸留酒, 火酒 《brandy, gin, rum, whiskey など》.
- 英国陸軍士官学校 《Berkshire の Sandhurst /sndhɚːst|‐həːst/ にある》.
- (英国の)運輸省. the Ministry of Education(, Science and Culture) (日本の)文部省.
- 中央裁判所施設 《London の Strand 街にある高等法院の建物》.
- 弱形 《and の /ən/など》.
- 《主に米国で用いられる》 = 《主に英国で用いられる》 the Committee of Ways and Means 歳入委員会.
- Asian and Pacific Councilのページへのリンク