2012 American League Division Seriesとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 2012 American League Division Seriesの意味・解説 

2012年のアメリカンリーグディビジョンシリーズ

(2012 American League Division Series から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/05/23 04:50 UTC 版)

2012年アメリカンリーグ
ディビジョンシリーズ
チーム 勝数
ニューヨーク・ヤンキース 3
ボルチモア・オリオールズ 2
シリーズ情報
試合日程 10月7日 - 10月12日
チーム情報
ニューヨーク・ヤンキース(NYY)
監督 ジョー・ジラルディ
シーズン成績 95勝67敗(東地区優勝)

ボルチモア・オリオールズ(BAL)
監督 バック・ショーウォルター
シーズン成績 93勝69敗(ワイルドカード
チーム 勝数
デトロイト・タイガース 3
オークランド・アスレチックス 2
シリーズ情報
試合日程 10月6日 - 10月11日
チーム情報
デトロイト・タイガース(DET)
監督 ジム・リーランド
シーズン成績 88勝74敗(中地区優勝)

オークランド・アスレチックス(OAK)
監督 ボブ・メルビン
シーズン成績 94勝68敗 (西地区優勝)

 < 2011
ALDS
2012

2013 > 

 < 2011
NLDS
2012

2013 > 
リーグ優勝決定戦 ワールドシリーズ

2012年のアメリカンリーグディビジョンシリーズ2012 American League Division Series, ALDS)は、2012年10月6日から10月12日まで行われたMLBアメリカンリーグディビジョンシリーズ(地区シリーズ)である。

概要

2012年のディビジョンシリーズは、ホームアドバンテージを有するチームが第3、4、5戦を本拠地で開催する日程となった。これは、2012年からのワイルドカードプレーオフの導入が、レギュラーシーズンの日程が決定した後に発表されたため、通常のディビジョンシリーズ日程での第4戦と第5戦の間にある移動日を無くし日程を円滑に進めるためであった。またこれに伴い「ディビジョンシリーズでは同じ地区に所属している球団同士が対戦しない」というルールも廃止された。対戦カードはそれぞれ、アメリカンリーグ東地区優勝のニューヨーク・ヤンキースワイルドカードゲーム勝者のボルチモア・オリオールズアメリカンリーグ西地区優勝のオークランド・アスレチックスアメリカンリーグ中地区優勝のデトロイト・タイガースとなった。結果は、両対戦ともに3勝2敗で、ニューヨーク・ヤンキースとデトロイト・タイガースが勝利し、それぞれリーグチャンピオンシップシリーズへ進出した。

試合結果

表中のR得点H安打E失策を示す。

ヤンキース対オリオールズ

第1試合 10月7日

メリーランド州ボルチモア - オリオール・パーク・アット・カムデン・ヤーズ

  1 2 3 4 5 6 7 8 9 R H E
ヤンキース 1 0 0 1 0 0 0 0 5 7 10 1
オリオールズ 0 0 2 0 0 0 0 0 0 2 8 1
  1. 勝利CC・サバシア (1-0)  
  2. 敗戦ジム・ジョンソン (0-1)  
  3. 本塁打
    BAL:ラッセル・マーティン (1)
  4. 観客動員数: 47,841人 試合時間: 3時間31分

第2試合 10月8日

メリーランド州ボルチモア - オリオール・パーク・アット・カムデン・ヤーズ

  1 2 3 4 5 6 7 8 9 R H E
ヤンキース 1 0 0 0 0 0 1 0 0 2 9 2
オリオールズ 0 0 2 0 0 1 0 0 X 3 7 2
  1. 勝利陳偉殷 (1-0)  
  2. セーブジム・ジョンソン (1)  
  3. 敗戦アンディ・ペティット (0-1)  
  4. 観客動員数: 48,187人 試合時間: 3時間11分

第3試合 10月10日

ニューヨーク州ニューヨーク・ブロンクス - ヤンキー・スタジアム

  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 R H E
オリオールズ 0 0 1 0 1 0 0 0 0 0 0 0 2 6 0
ヤンキース 0 0 1 0 0 0 0 0 1 0 0 1 3 7 1
  1. 勝利デビッド・ロバートソン (1-0)  
  2. 敗戦ブライアン・マティス (0-1)  
  3. 本塁打
    BAL:ライアン・フラハーティ (1), マニー・マチャド (1)
    NYY:ラウル・イバニェス 2 (2)
  4. 観客動員数: 50,497人 試合時間: 3時間31分

第4試合 10月11日

ニューヨーク州ニューヨーク・ブロンクス - ヤンキー・スタジアム

  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 R H E
オリオールズ 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 1 2 8 1
ヤンキース 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 1 7 0
  1. 勝利ペドロ・ストロップ (1-0)  
  2. セーブジム・ジョンソン (2)  
  3. 敗戦デビッド・フェルプス (0-1)  
  4. 本塁打
    BAL:ネイト・マクラウス (1)
  5. 観客動員数: 49,307人 試合時間: 4時間31分

第5試合 10月12日

ニューヨーク州ニューヨーク・ブロンクス - ヤンキー・スタジアム

  1 2 3 4 5 6 7 8 9 R H E
オリオールズ 0 0 0 0 0 0 0 1 0 1 4 0
ヤンキース 0 0 0 0 1 1 1 0 X 3 5 0
  1. 勝利CC・サバシア (2-0)  
  2. 敗戦ジェイソン・ハメル (0-1)  
  3. 本塁打
    NYY:カーティス・グランダーソン (1)
  4. 観客動員数: 47,081人 試合時間: 2時間52分

アスレチックス対タイガース

第1試合 10月6日

ミシガン州デトロイト - コメリカ・パーク

  1 2 3 4 5 6 7 8 9 R H E
アスレチックス 1 0 0 0 0 0 0 0 0 1 4 1
タイガース 1 0 1 0 1 0 0 0 X 3 7 0
  1. 勝利ジャスティン・バーランダー (1–0)  
  2. セーブ:ホセ・バルベルデ (1)  
  3. 敗戦ジャロッド・パーカー (0–1)  
  4. 本塁打
    OAK:ココ・クリスプ (1)
    DET:アレックス・アビラ (1)
  5. 観客動員数: 43,323人 試合時間: 2時間56分

第2試合 10月7日

ミシガン州デトロイト - コメリカ・パーク

  1 2 3 4 5 6 7 8 9 R H E
アスレチックス 0 0 1 0 0 0 1 2 0 4 9 1
タイガース 0 0 1 0 0 0 2 1 1 5 11 0
  1. 勝利アル・アルバカーキ (1–0)  
  2. 敗戦グラント・バルフォア (0–1)  
  3. 本塁打
    OAK:ジョシュ・レディック (1)
  4. 観客動員数: 40,684人 試合時間: 3時間28分

第3試合 10月9日

カリフォルニア州オークランド - オー・ドットコー・コロシアム

  1 2 3 4 5 6 7 8 9 R H E
タイガース 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 4 0
アスレチックス 1 0 0 0 1 0 0 0 X 2 5 0
  1. 勝利ブレット・アンダーソン (1–0)  
  2. セーブグラント・バルフォア (1)  
  3. 敗戦アニバル・サンチェス (0–1)  
  4. 本塁打
    OAK:セス・スミス (1)
  5. 観客動員数: 37,090人 試合時間: 2時間33分

第4試合 10月10日

カリフォルニア州オークランド - オー・ドットコー・コロシアム

  1 2 3 4 5 6 7 8 9 R H E
タイガース 0 0 0 1 1 0 0 1 0 3 10 1
アスレチックス 0 0 0 0 0 1 0 0 3 4 8 0
  1. 勝利ライアン・クック (1–0)  
  2. 敗戦ホセ・バルベルデ (0–1)  
  3. 本塁打
    DET:プリンス・フィルダー (1)
  4. 観客動員数: 36,385人 試合時間: 3時間21分

第5試合 10月11日

カリフォルニア州オークランド - オー・ドットコー・コロシアム

  1 2 3 4 5 6 7 8 9 R H E
タイガース 0 0 2 0 0 0 4 0 0 6 9 0
アスレチックス 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 4 1
  1. 勝利ジャスティン・バーランダー (2–0)  
  2. 敗戦ジャロッド・パーカー (0–2)  
  3. 観客動員数: 36,393人 試合時間: 2時間56分

外部リンク


「2012 American League Division Series」の例文・使い方・用例・文例



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「2012 American League Division Series」の関連用語

2012 American League Division Seriesのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



2012 American League Division Seriesのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの2012年のアメリカンリーグディビジョンシリーズ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS