2019年のアメリカンリーグディビジョンシリーズとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 2019年のアメリカンリーグディビジョンシリーズの意味・解説 

2019年のアメリカンリーグディビジョンシリーズ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/07/29 04:09 UTC 版)

2019年アメリカンリーグ
ディビジョンシリーズ
チーム 勝数
ヒューストン・アストロズ 3
タンパベイ・レイズ 2
シリーズ情報
試合日程 10月4日 - 10月10日
チーム情報
ヒューストン・アストロズ(HOU)
監督 A.J.ヒンチ
シーズン成績 107勝55敗(西地区優勝)

タンパベイ・レイズ(TB)
監督 ケビン・キャッシュ
シーズン成績 96勝66敗(ワイルドカード
チーム 勝数
ニューヨーク・ヤンキース 3
ミネソタ・ツインズ 0
シリーズ情報
試合日程 10月4日 - 10月7日
チーム情報
ニューヨーク・ヤンキース(NYY)
監督 アーロン・ブーン
シーズン成績 103勝59敗(東地区優勝)

ミネソタ・ツインズ(MIN)
監督 ロッコ・バルデッリ
シーズン成績 101勝61敗(中地区優勝)

 < 2018
ALDS
2019

2020 > 

 < 2018
NLDS
2019

2020 > 
リーグ優勝決定戦 ワールドシリーズ

2019年のアメリカンリーグディビジョンシリーズ2019 American League Division Series, ALDS)は、2019年の10月4日から10月10日まで行われたMLBアメリカンリーグディビジョンシリーズ(地区シリーズ)である。

概要

ヒューストン・アストロズ西地区優勝)対タンパベイ・レイズワイルドカード)、ニューヨーク・ヤンキース東地区優勝)対ミネソタ・ツインズ中地区優勝)の組み合わせとなった。

3勝2敗でヒューストン・アストロズ、3勝0敗でニューヨーク・ヤンキースがそれぞれリーグチャンピオンシップシリーズに進出した。なお3連敗で敗退したミネソタ・ツインズはこれでポストシーズン16連敗となり、シカゴ・ブラックホークスNHL)の持つ北米4大プロスポーツリーグのポストシーズン連敗記録に並んだ。

試合結果

表中のR得点H安打E失策を示す。

アストロズ対レイズ

日付 試合 ビジター球団(先攻) スコア ホーム球団(後攻) 開催球場
10月4日 第1試合 タンパベイ・レイズ 2-6 ヒューストン・アストロズ ミニッツメイド・パーク
10月5日 第2試合 タンパベイ・レイズ 1-3 ヒューストン・アストロズ
10月7日 第3試合 ヒューストン・アストロズ 3-10 タンパベイ・レイズ トロピカーナ・フィールド
10月8日 第4試合 ヒューストン・アストロズ 1-4 タンパベイ・レイズ
10月10日 第5試合 タンパベイ・レイズ 1-6 ヒューストン・アストロズ ミニッツメイド・パーク
勝者:ヒューストン・アストロズ

第1試合 10月4日

ミニッツメイド・パーク

  1 2 3 4 5 6 7 8 9 R H E
レイズ 0 0 0 0 0 0 0 2 0 2 5 1
アストロズ 0 0 0 0 4 0 2 0 × 6 9 0
  1. 勝利ジャスティン・バーランダー(1-0)  
  2. 敗戦タイラー・グラスノー(0-1)  
  3. 本塁打
    HOU:ホセ・アルトゥーベ(1)

第2試合 10月5日

ミニッツメイド・パーク

  1 2 3 4 5 6 7 8 9 R H E
レイズ 0 0 0 0 0 0 0 0 1 1 6 1
アストロズ 0 0 0 1 0 0 1 1 × 3 10 0
  1. 勝利ゲリット・コール(1-0)  
  2. セーブウィル・ハリス(0-0-1)  
  3. 敗戦ブレイク・スネル(0-1)  
  4. 本塁打
    HOU:アレックス・ブレグマン(1)

第3試合 10月7日

トロピカーナ・フィールド

  1 2 3 4 5 6 7 8 9 R H E
アストロズ 1 0 0 0 0 2 0 0 0 3 7 1
レイズ 0 3 1 4 0 1 1 0 × 10 12 1
  1. 勝利チャーリー・モートン(1-0)  
  2. 敗戦ザック・グレインキー(0-1)  
  3. 本塁打
    HOU:ホセ・アルトゥーベ(2)
    TB:ケビン・キアマイアー(1) 崔志萬(1) ブランドン・ロウ(1) ウィリー・アダメス(1)

第4試合 10月8日

トロピカーナ・フィールド

  1 2 3 4 5 6 7 8 9 R H E
アストロズ 0 0 0 0 0 0 0 1 0 1 6 0
レイズ 3 0 0 1 0 0 0 0 × 4 13 0
  1. 勝利ライアン・ヤーブロー(1-0)  
  2. セーブ:ブレイク・スネル(0-1-1)  
  3. 敗戦:ジャスティン・バーランダー(1-1)  
  4. 本塁打
    HOU:ロビンソン・チリノス(1)
    TB:トミー・ファム(1) ウィリー・アダメス(2)

第5試合 10月10日

ミニッツメイド・パーク

  1 2 3 4 5 6 7 8 9 R H E
レイズ 0 1 0 0 0 0 0 0 0 1 2 0
アストロズ 4 0 0 0 0 0 0 2 × 6 8 0
  1. 勝利:ゲリット・コール(2-0)  
  2. 敗戦:タイラー・グラスノー(0-2)  
  3. 本塁打
    TB:エリック・ソガード(1)
    HOU:マイケル・ブラントリー(1) ホセ・アルトゥーベ(3)

ヤンキース対ツインズ

日付 試合 ビジター球団(先攻) スコア ホーム球団(後攻) 開催球場
10月4日 第1試合 ミネソタ・ツインズ 4-10 ニューヨーク・ヤンキース ヤンキー・スタジアムII
10月5日 第2試合 ミネソタ・ツインズ 2-8 ニューヨーク・ヤンキース
10月7日 第3試合 ニューヨーク・ヤンキース 5-1 ミネソタ・ツインズ ターゲット・フィールド
勝者:ニューヨーク・ヤンキース

第1試合 10月4日

ヤンキー・スタジアム

  1 2 3 4 5 6 7 8 9 R H E
ツインズ 1 0 1 0 1 1 0 0 0 4 7 1
ヤンキース 0 0 3 0 2 2 3 0 × 10 8 1
  1. 勝利トミー・ケインリー(1-0)  
  2. 敗戦ザック・リッテル(0-1)  
  3. 本塁打
    MIN:ホルヘ・ポランコ(1)ネルソン・クルーズ(1)ミゲル・サノ(1)
    NYY:DJ・ルメイユ(1)ブレット・ガードナー(1)

第2試合 10月5日

ヤンキー・スタジアム

  1 2 3 4 5 6 7 8 9 R H E
ツインズ 0 0 0 1 0 0 0 0 1 2 6 0
ヤンキース 1 0 7 0 0 0 0 0 × 8 11 0
  1. 勝利田中将大(1-0)  
  2. 敗戦ランディ・ドブナック(0-1)  
  3. 本塁打
    NYY:ディディ・グレゴリウス(1)

第3試合 10月7日

ターゲット・フィールド

  1 2 3 4 5 6 7 8 9 R H E
ヤンキース 0 1 1 0 0 0 1 0 2 5 10 0
ツインズ 0 0 0 0 0 0 0 1 0 1 9 1
  1. 勝利チャド・グリーン(1-0)  
  2. セーブアロルディス・チャップマン(0-0-1)  
  3. 敗戦ジェイク・オドリッジ(0-1)  
  4. 本塁打
    NYY:グレイバー・トーレス(1) キャメロン・メイビン(1)
    MIN:エディ・ロサリオ(1)

脚注

関連項目

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「2019年のアメリカンリーグディビジョンシリーズ」の関連用語

2019年のアメリカンリーグディビジョンシリーズのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



2019年のアメリカンリーグディビジョンシリーズのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの2019年のアメリカンリーグディビジョンシリーズ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS