2019年のオークランド・アスレチックス
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/05/23 04:53 UTC 版)
| 2019年のオークランド・アスレチックス | |
|---|---|
| 成績 | |
| アメリカンリーグ西地区2位 ワイルドカード敗退 |
|
| 本拠地 | |
| 都市 | カリフォルニア州オークランド |
| オークランド・アラメダ・カウンティ・コロシアム |
|
| 球団組織 | |
| オーナー | ルイス・ウルフ ジョン・J・フィッシャー |
| GM | デビッド・フォースト |
| 監督 | ボブ・メルビン |
|
« 2018
2020 »
|
|
2019年のオークランド・アスレチックス(2019 Oakland Athletics season)は、球団創設以来118年目のシーズン。本拠地はカリフォルニア州オークランドのオークランド・アラメダ・カウンティ・コロシアム。監督は9年目のボブ・メルビン。所属はアメリカンリーグの西地区。
オフシーズン
2018年シーズンは97勝65敗で地区2位だった。
開幕後
9月29日に全日程が終了。97勝65敗で地区2位だった。ワイルドカードプレーオフではタンパベイ・レイズと対戦したが1-5で敗北。2年連続でワイルドカード敗退となった。
10月29日にはブレット・アンダーソン、ホーマー・ベイリー、タナー・ロアークがFAとなった[1]。
チーム成績
シーズン成績
| 順 | チーム | 勝利 | 敗戦 | 勝率 | G差 |
|---|---|---|---|---|---|
| 東地区 | |||||
| 1 | ニューヨーク・ヤンキース | 103 | 59 | .636 | – |
| 2 | タンパベイ・レイズ | 96 | 66 | .593 | 7.0 |
| 3 | ボストン・レッドソックス | 84 | 78 | .519 | 19.0 |
| 4 | トロント・ブルージェイズ | 67 | 95 | .414 | 36.0 |
| 5 | ボルチモア・オリオールズ | 54 | 108 | .333 | 49.0 |
| 中地区 | |||||
| 1 | ミネソタ・ツインズ | 101 | 61 | .623 | – |
| 2 | クリーブランド・インディアンス | 93 | 69 | .574 | 8.0 |
| 3 | シカゴ・ホワイトソックス | 72 | 89 | .447 | 28.5 |
| 4 | カンザスシティ・ロイヤルズ | 59 | 103 | .364 | 42.0 |
| 5 | デトロイト・タイガース | 47 | 114 | .292 | 53.5 |
| 西地区 | |||||
| 1 | ヒューストン・アストロズ | 107 | 55 | .660 | – |
| 2 | オークランド・アスレチックス | 97 | 65 | .599 | 10.0 |
| 3 | テキサス・レンジャーズ | 78 | 84 | .481 | 29.0 |
| 4 | ロサンゼルス・エンゼルス | 72 | 90 | .444 | 35.0 |
| 5 | シアトル・マリナーズ | 68 | 94 | .420 | 39.0 |
| 順 | チーム | 勝利 | 敗戦 | 勝率 | G差 |
|---|---|---|---|---|---|
| 東地区 | |||||
| 1 | アトランタ・ブレーブス | 97 | 65 | .599 | – |
| 2 | ワシントン・ナショナルズ | 93 | 69 | .574 | 4.0 |
| 3 | ニューヨーク・メッツ | 86 | 76 | .531 | 11.0 |
| 4 | フィラデルフィア・フィリーズ | 81 | 81 | .500 | 16.0 |
| 5 | マイアミ・マーリンズ | 57 | 105 | .352 | 40.0 |
| 中地区 | |||||
| 1 | セントルイス・カージナルス | 91 | 71 | .562 | – |
| 2 | ミルウォーキー・ブルワーズ | 89 | 73 | .549 | 2.0 |
| 3 | シカゴ・カブス | 84 | 78 | .519 | 7.0 |
| 4 | シンシナティ・レッズ | 75 | 87 | .463 | 16.0 |
| 5 | ピッツバーグ・パイレーツ | 69 | 93 | .426 | 22.0 |
| 西地区 | |||||
| 1 | ロサンゼルス・ドジャース | 106 | 56 | .654 | – |
| 2 | アリゾナ・ダイヤモンドバックス | 85 | 77 | .525 | 21.0 |
| 3 | サンフランシスコ・ジャイアンツ | 77 | 85 | .475 | 29.0 |
| 4 | コロラド・ロッキーズ | 71 | 91 | .438 | 35.0 |
| 5 | サンディエゴ・パドレス | 70 | 92 | .432 | 36.0 |
ワイルドカードチーム
| ワイルドカードチーム (上位2チームがポストシーズン進出) |
勝 | 敗 | 勝率 | ゲーム差 |
|---|---|---|---|---|
| オークランド・アスレチックス | 97 | 65 | .599 | +1 |
| タンパベイ・レイズ | 96 | 66 | .593 | - |
| クリーブランド・インディアンス | 93 | 69 | .574 | 3.0 |
| ボストン・レッドソックス | 84 | 78 | .519 | 12 |
| テキサス・レンジャーズ | 78 | 84 | .481 | 18 |
| シカゴ・ホワイトソックス | 72 | 89 | .447 | 23 |
| ロサンゼルス・エンゼルス | 72 | 90 | .444 | 24 |
| シアトル・マリナーズ | 68 | 94 | .420 | 28 |
| トロント・ブルージェイズ | 67 | 95 | .414 | 29 |
| カンザスシティ・ロイヤルズ | 59 | 103 | .364 | 37 |
| ボルチモア・オリオールズ | 54 | 108 | .333 | 42 |
| デトロイト・タイガース | 47 | 114 | .292 | 48 |
ポストシーズン
- ワイルドカード
| 日付 | ビジター球団(先攻) | スコア | ホーム球団(後攻) | 開催球場 |
|---|---|---|---|---|
| 10月2日 | タンパベイ・レイズ | 5-1 | オークランド・アスレチックス | オークランド・コロシアム |
| ワイルドカード敗退 | ||||
先発変遷
| 打順 | 開幕戦 | 5月1日 | 6月1日 | 7月2日 | 8月1日 | 9月1日 | ||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | ラウレアーノ | CF | セミエン | SS | セミエン | SS | セミエン | SS | セミエン | SS | セミエン | SS |
| 2 | チャップマン | 3B | グロスマン | LF | チャップマン | 3B | チャップマン | 3B | グロスマン | LF | チャップマン | 3B |
| 3 | ピスコッティ | RF | チャップマン | 3B | オルソン | 1B | オルソン | 1B | チャップマン | 3B | オルソン | 1B |
| 4 | デービス | DH | デービス | DH | デービス | DH | デービス | DH | オルソン | 1B | カナ | CF |
| 5 | ピンダー | LF | ピスコッティ | RF | ピスコッティ | RF | カナ | RF | デービス | DH | デービス | DH |
| 6 | オルソン | 1B | モラレス | 1B | グロスマン | LF | ラウレアーノ | CF | カナ | CF | ピンダー | RF |
| 7 | プロファー | 2B | ピンダー | 2B | ラウレアーノ | CF | グロスマン | LF | プロファー | 2B | プロファー | LF |
| 8 | セミエン | SS | ラウレアーノ | CF | プロファー | 2B | ハーマン | C | ピンダー | RF | ノイジー | 2B |
| 9 | ハンドリー | C | フェグリー | C | フェグリー | C | バレト | 2B | テイラー | C | フェグリー | C |
| ファイヤーズ | P | ファイヤーズ | P | アンダーソン | P | メンデン | P | ベイリー | P | マネイア | P | |
入団・再契約
オフシーズン・開幕前
| 入団 | |||||
|---|---|---|---|---|---|
| 日付 | 背番号 | 選手名 | ポジション | 前所属 | 出典 |
| 2018年12月20日 | 48 | ホアキム・ソリア | 投手 | ミルウォーキー・ブルワーズ(FA) | [2] |
| 2019年2月13日 | 8 | ロビー・グロスマン | 外野手 | ミネソタ・ツインズ(FA) | [3] |
首脳陣
| オークランド・アスレチックス 2019 | |||
|---|---|---|---|
| 背番号 | 名前 | 役職 | |
| 6 | ボブ・メルビン | 監督 | |
| 29 | ライアン・クリステンソン | ベンチコーチ | |
| 51 | ダレン・ブッシュ | 打撃コーチ | |
| 17 | マイク・アルドレート | 打撃コーチ補佐 | |
| 14 | スコット・エマーソン | 投手コーチ | |
| 41 | アル・ペドリック | 一塁コーチ | |
| 4 | マット・ウィリアムズ | 三塁コーチ | |
| 59 | マーカス・ジェンセン | ブルペンコーチ | |
| 7 | マーク・コッツェイ | クオリティ・コントロールコーチ | |
| 88 | フィリップ・ポール | ブルペン捕手 | |
| 91 | ダスティン・ヒューズ | ブルペン捕手 | |
個人成績
投手成績
※色付きは規定投球回数(162イニング)以上の選手
| 選 手 |
登 板 |
完 投 |
完 封 |
勝 利 |
敗 戦 |
セ | ブ |
勝 率 |
投 球 回 |
被 安 打 |
被 本 塁 打 |
与 四 球 |
奪 三 振 |
失 点 |
自 責 点 |
防 御 率 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| マイク・ファイヤーズ | 33 | 1 | 1 | 15 | 4 | 0 | .789 | 184.2 | 166 | 30 | 53 | 126 | 82 | 80 | 0.00 |
| ブレット・アンダーソン | 31 | 0 | 0 | 13 | 9 | 0 | .591 | 176.0 | 181 | 20 | 49 | 90 | 80 | 76 | 0.00 |
野手成績
※色付きは規定打数(440打数)以上の選手
| 選 手 |
試 合 |
打 席 |
打 数 |
得 点 |
安 打 |
二 塁 打 |
三 塁 打 |
本 塁 打 |
打 点 |
盗 塁 |
犠 打 |
犠 飛 |
四 球 |
三 振 |
打 率 |
出 塁 率 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| マーカス・セミエン | 162 | 747 | 657 | 123 | 187 | 43 | 7 | 33 | 92 | 10 | 0 | 1 | 87 | 102 | .285 | .369 |
| マット・チャップマン | 156 | 670 | 583 | 102 | 145 | 36 | 3 | 36 | 91 | 1 | 0 | 3 | 73 | 147 | .249 | .342 |
| マット・オルソン | 127 | 547 | 483 | 73 | 129 | 26 | 0 | 36 | 91 | 0 | 0 | 1 | 51 | 138 | .267 | .351 |
| クリス・デービス | 133 | 533 | 481 | 61 | 106 | 11 | 0 | 23 | 73 | 0 | 0 | 2 | 47 | 146 | .220 | .293 |
| ジュリクソン・プロファー | 139 | 518 | 459 | 65 | 100 | 24 | 2 | 20 | 67 | 9 | 0 | 3 | 48 | 75 | .218 | .301 |
表彰
- マット・チャップマン
- ゴールドグラブ賞(三塁手)
達成記録
- 4月1日 - フェルナンド・ロドニーが通算900試合登板、史上26人目。
- 5月7日 - マイク・ファイヤーズがノーヒットノーラン、史上300度目。
- 8月27日 - ホアキム・ソリアが通算700試合登板、史上110人目。
MLBドラフト
| 順位 | 選手 | 守備位置 | 学校 |
|---|---|---|---|
| 29 | ローガン・デビッドソン | 遊撃手 | クレムゾン大学 (SC) |
脚注
出典
- ^ “131 Players Become XXB Free Agents” (英語). mlbplayers.com. 2023年8月14日閲覧。
- ^ “Reliever Joakim Soria agrees to two-year deal with Oakland A's” (英語). ESPN (2018年12月20日). 2019年3月3日閲覧。
- ^ 「アスレチックス、両打ち外野手のグロスマン獲得」『日刊スポーツ』2019年2月14日。2023年8月14日閲覧。
関連項目
外部リンク
| アメリカンリーグ | ナショナルリーグ | ||
|---|---|---|---|
| 東地区 | オリオールズ・レッドソックス・ヤンキース・レイズ・ブルージェイズ | 東地区 | ブレーブス・マーリンズ・メッツ・フィリーズ・ナショナルズ |
| 中地区 | ホワイトソックス・インディアンス・タイガース・ロイヤルズ・ツインズ | 中地区 | カブス・レッズ・ブルワーズ・パイレーツ・カージナルス |
| 西地区 | アストロズ・エンゼルス・アスレチックス・マリナーズ・レンジャーズ | 西地区 | ダイヤモンドバックス・ロッキーズ・ドジャース・パドレス・ジャイアンツ |
| ■:世界一 ■:ワールドシリーズ出場 | |||
| ドラフト・ オールスターゲーム・ ALWC・ NLWC・ ALDS・ NLDS・ ALCS・ NLCS・ ワールドシリーズ・ 第2回プレミア12 | |||
- 2019年のオークランド・アスレチックスのページへのリンク
