エディ・ロザリオとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > エディ・ロザリオの意味・解説 

エディ・ロザリオ

(エディ・ロサリオ から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/06/27 14:41 UTC 版)

エディ・ロザリオ
Eddie Rosario
ミルウォーキー・ブルワーズ(マイナー)
ミネソタ・ツインズ時代
(2019年4月7日)
基本情報
国籍 アメリカ合衆国
出身地 プエルトリコ自治連邦区グアヤマ英語版
生年月日 (1991-09-28) 1991年9月28日(33歳)
身長
体重
6' 1" =約185.4 cm
180 lb =約81.6 kg
選手情報
投球・打席 右投左打
ポジション 外野手
プロ入り 2010年 MLBドラフト4巡目(全体135位)
初出場 2015年5月6日
経歴(括弧内はプロチーム在籍年度)
国際大会
代表チーム プエルトリコ
WBC 2013年2017年2023年
獲得メダル
男子 野球
プエルトリコ
ワールド・ベースボール・クラシック
2013
2017

エディ・マニュエル・ロザリオEddie Manuel Rosario英語発音: /ˈɛdi roʊˈsɑrioʊ/1991年9月28日 - )は、プエルトリコグアヤマ英語版出身のプロ野球選手外野手)。右投左打。MLBミルウォーキー・ブルワーズ傘下所属。愛称はバンディドウ[1]

経歴

プロ入りとツインズ時代

2010年MLBドラフトミネソタ・ツインズから4巡目(全体135位)指名され、プロ入り。この年は傘下のルーキー級ガルフ・コーストリーグ・ツインズでプロデビュー。

2011年アパラチアンリーグのルーキー級エリザベストン・ツインズに所属し、67試合に出場して打率.337、21本塁打、60打点、17盗塁だった。

2012年はルーキー級ガルフ・コーストリーグ・ツインズとA級ベロイト・スナッパーズに所属し、A級ベロイトでは95試合に出場して打率.296、12本塁打、70打点、11盗塁だった。

2013年はシーズン開幕前の3月に開催された第3回ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)プエルトリコ代表に選出された[2]。シーズンではA+級フォートマイヤーズ・ミラクルとAA級ニューブリテン・ロックキャッツに所属し、2球団合計で122試合に出場して打率.302、10本塁打、73打点、10盗塁だった。この年のオフに禁止薬物規定に違反し、翌年の開幕から50試合の出場停止処分を受ける事となった[3]

2014年は前年と同じくA+級フォートマイヤーズとAA級ニューブリテンに所属し、2球団合計で87試合に出場して打率.243、8本塁打、40打点、9盗塁だった。オフの11月20日に40人枠を果たした。

2015年はAAA級ロチェスター・レッドウイングスで開幕を迎えたが、5月4日にメジャーへ初昇格した[4]。5月6日のオークランド・アスレチックス戦にて「8番・右翼手」で先発出場してメジャーデビューし、3回裏にスコット・カズミアーから初球を打って初打席本塁打を記録した[5][6]。以降は外野手のレギュラーに定着し、122試合の出場で打率.267、13本塁打、50打点を記録した[7]。また、三塁打はリーグ1位の15本を記録した[8]新人王の投票では6位だった[9]

2016年は出場機会が激減し、92試合の出場に留まったが、打率.269、10本塁打、32打点、5盗塁を記録。守備では左翼手57試合、中堅手37試合、右翼手1試合で、計4失策守備率.979だった。オフの12月28日に第4回WBCプエルトリコ代表への参加の意思を表明した[10]

2017年はシーズン開幕前の2月8日に第4回WBCのプエルトリコ代表に選出され、2大会連続2度目の選出を果たした[11]。3月22日の決勝アメリカ合衆国戦に敗戦し、2大会連続で準優勝となった[12]

2019年は137試合に出場で打率.276、32本塁打、109打点を記録し、史上初の「30本塁打クインテット」の1人となった[13]

2020年2月に1年775万ドルの契約を結んだ[14]。オフの12月2日にノンテンダーFAとなった[15]

インディアンス時代

2021年2月4日にクリーブランド・インディアンスと800万ドルの単年契約を結んだ[16]。オプションとして最大60万ドルの出来高が含まれる。

ブレーブス時代

2021年7月30日にパブロ・サンドバルとのトレードで、金銭と共にアトランタ・ブレーブスへ移籍した[17]。同月には同じ外野手のロナルド・アクーニャ・ジュニアが怪我でシーズン中の復帰が絶望となっていた。9月19日のサンフランシスコ・ジャイアンツ戦で、4打席、わずか5球[18]サイクル安打を達成した[19]。この年は2球団合計で111試合に出場し、打率.259、14本塁打、62打点、11盗塁、OPS.740を記録した。ポストシーズンではロサンゼルス・ドジャースとのリーグチャンピオンシップシリーズで、第2戦ではサヨナラ安打を記録する[20]など、6試合で打率.560、3本塁打、9打点、OPS1.647の大活躍でMVPを獲得し、ワールドシリーズへの進出に貢献した。ワールドシリーズではヒューストン・アストロズと対決。11月2日の試合に勝利し、26年ぶり4度目のワールドシリーズ優勝を果たし、自身初めてワールドシリーズ優勝を果たした[21]。オフの11月3日にFAとなった[22]

2022年3月16日にブレーブスと2年総額1800万ドルで再契約した[23]。2024年は900万ドルのチームオプションとなり、年俸の1%を寄付することにも合意した[23]

2023年オフの11月3日に契約延長オプションを破棄され、FAとなった[24]

ナショナルズ時代

2024年3月6日にワシントン・ナショナルズとマイナー契約を結び[25]、開幕ロースター入りを果たした[26]

同年7月3日にナショナルズからDFAとなった[27]

ブレーブス復帰・メッツ時代

同年7月5日にブレーブスとマイナー契約を結んだ[28]が、8月11日にFAとなった[29]

その後、メッツとマイナー契約を結んだものの、8月25日にFAとなった[30]。その後は、シーズン終了までどのチームにも所属しなかった。また、オフの12月23日にはインディオス・デ・マヤグエスと契約を結び、プエルトリコウィンターリーグに参加した[7]

ドジャース時代

2025年2月16日にロサンゼルス・ドジャースとマイナー契約を結び、同年のスプリングトレーニングに招待選手として参加[31]。迎えたスプリングトレーニングでは、この年に千葉ロッテマリーンズから加入した佐々木朗希とライブBPで対戦。この時は全球スプリットを投じられ、空振り三振に倒れた。一方、オープン戦ではキャンプ地グレンデールキャメルバック・ランチ[32]で行われたシカゴ・カブス戦において、コディ・ポティートからこの年のチーム第一号となる先制2点本塁打を記録した。

同年4月18日、「父親リスト」入りした大谷翔平に代わってメジャー昇格[33]。同日のテキサス・レンジャーズ戦で「8番・指名打者」として先発出場を果たした[34]。翌日も「8番・指名打者」として先発出場し、2打数1安打を記録した[35]。4月20日、大谷の復帰に伴い、ドジャースからDFAとなった[36]

3度目のブレーブス時代

同年4月28日に前年7月まで所属していたブレーブスと契約を結んだ[37]。契約後、ジャレッド・ケルニックと入れ替わる形でアクティブ・ロースター入りした[37]。3試合に出場し4打数0安打2三振の成績で5月9日にルーク・ウィリアムス英語版の昇格に伴いDFAとなり、同月12日にFAとなった[38]

ブルワーズ傘下時代

2025年5月14日にミルウォーキー・ブルワーズとマイナー契約を結び、同日中にAAA級ナッシュビル・サウンズに配属された[39]

詳細情報

年度別打撃成績

















































O
P
S
2015 MIN 122 474 453 60 121 18 15 13 208 50 11 6 3 3 15 3 0 118 5 .267 .289 .459 .748
2016 92 354 335 52 90 17 2 10 141 32 5 2 2 3 12 2 2 91 4 .269 .295 .421 .716
2017 151 589 542 79 157 33 2 27 275 78 9 8 4 8 35 1 0 106 10 .290 .328 .507 .836
2018 138 592 559 87 161 31 2 24 268 77 8 2 1 2 30 5 0 104 4 .288 .323 .479 .803
2019 137 590 562 91 155 28 1 32 281 109 3 1 0 6 22 2 0 86 10 .276 .300 .500 .800
2020 57 231 210 31 54 7 0 13 100 42 3 1 0 2 19 2 0 34 3 .257 .316 .476 .792
2021 CLE 78 306 283 29 72 15 1 7 110 46 9 2 2 3 17 0 1 47 3 .254 .296 .389 .685
ATL 33 106 96 13 26 4 2 7 55 16 2 1 0 1 9 0 0 14 1 .271 .330 .573 .903
'21計 111 412 379 42 98 19 3 14 165 62 11 3 2 4 26 0 1 61 4 .259 .305 .435 .740
2022 80 270 250 27 53 12 1 5 82 24 3 0 0 3 17 0 0 68 3 .212 .259 .328 .587
2023 142 516 478 64 122 24 3 21 215 74 3 4 1 2 34 1 1 122 13 .255 .305 .450 .755
2024 WSH 67 235 219 26 40 11 0 7 72 26 8 1 1 2 13 0 0 54 4 .183 .226 .329 .555
ATL 24 84 78 7 12 1 0 3 22 9 1 0 1 2 3 0 0 23 0 .154 .181 .282 .463
'24計 91 319 297 33 52 12 0 10 94 35 9 1 2 4 16 0 0 77 4 .175 .215 .316 .531
2025 LAD 2 4 4 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 .250 .250 .250 .500
MLB:11年 1123 4351 4069 566 1064 201 29 169 1829 583 65 28 15 37 226 16 4 867 60 .261 .298 .450 .748
  • 2024年度シーズン終了時
  • 各年度の太字はリーグ最高

ポストシーズン打撃成績




















































2017 MIN ALWC 1 4 3 1 1 0 0 1 4 2 0 0 0 0 1 0 0 1 0 .333 .500 1.333
2019 ALDS 3 13 13 1 4 1 0 1 8 1 0 0 0 0 0 0 0 4 1 .308 .308 .615
2020 ALWC 2 7 7 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 .000 .000 .000
2021 ATL NLDS 4 14 13 0 4 0 0 0 4 2 0 0 0 0 1 1 0 2 0 .308 .357 .308
NLCS 6 28 25 6 14 1 1 3 26 9 1 1 0 0 3 0 0 3 0 .560 .607 1.040
WS 6 26 22 5 5 2 0 0 7 0 0 0 0 0 4 0 0 5 0 .227 .346 .318
2022 NLDS 4 8 8 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 .000 .000 .000
2023 NLDS 4 7 7 0 1 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0 3 0 .143 .143 .143
出場:6回 30 107 98 13 29 4 1 5 50 14 1 1 0 0 9 1 0 20 1 .296 .355 .510
  • 2024年度シーズン終了時
  • 太字はMVP受賞

WBCでの打撃成績

















































2013 プエルトリコ 6 14 14 0 3 1 0 0 4 0 0 0 0 0 0 0 0 4 0 .214 .214 .286
2017 6 24 19 3 6 2 1 0 10 5 2 0 0 2 3 0 0 3 1 .316 .375 .526
2023[40] 5 19 17 2 3 1 0 2 10 4 0 0 0 1 1 0 0 4 3 .176 .211 .588
  • 太字は大会最高

年度別守備成績



三塁(3B)












2018 MIN 1 0 2 0 0 1.000
MLB 1 0 2 0 0 1.000


左翼(LF) 中堅(CF) 右翼(RF)




































2015 MIN 86 157 12 5 3 .971 4 15 0 0 0 1.000 34 48 4 2 1 .963
2016 57 96 4 1 0 .990 37 79 6 3 0 .966 1 1 0 0 0 1.000
2017 138 225 5 4 1 .983 10 18 0 0 0 1.000 16 22 0 0 0 1.000
2018 125 227 9 8 0 .967 4 1 0 0 0 1.000 5 6 0 1 0 .857
2019 124 188 7 5 1 .975 3 5 0 0 0 1.000 11 15 1 0 0 1.000
2020 51 84 5 2 1 .978 - -
2021 CLE 72 120 4 1 1 .992 - -
ATL 28 51 0 2 0 .962 - 1 0 0 0 0 ----
'21計 100 171 4 3 1 .983 - 1 0 0 0 0 ----
2022 54 76 1 1 0 .987 - 15 23 0 4 0 .852
2023 130 223 4 4 1 .983 - -
2024 WSH 24 23 0 1 0 .958 12 14 0 0 0 1.000 25 54 1 1 1 .982
ATL 24 35 2 0 1 1.000 - -
'24計 48 58 2 1 1 .984 12 14 0 0 0 1.000 25 54 1 1 1 .982
MLB 913 1505 53 34 9 .979 70 132 6 3 0 .979 108 169 6 8 2 .956
  • 2024年度シーズン終了時
  • 各年度の太字はリーグ最高

表彰

記録

背番号

  • 20(2015年 - 2020年)
  • 9(2021年 - 同年途中、2025年 - 同年途中)
  • 8(2021年途中 - 2024年)

代表歴

脚注

  1. ^ Twins Players Weekend nicknames explained MLB.com (英語) (2017年8月24日) 2017年8月30日閲覧
  2. ^ Classic puts top prospects on global stage”. MLB.com (2013年2月7日). 2015年9月13日閲覧。
  3. ^ Twins prospect Rosario banned for 50 games by MLB”. Star Tribune (2013年11月20日). 2015年9月13日閲覧。
  4. ^ Twins summon top prospect Eddie Rosario to majors”. Star Tribune (2015年5月4日). 2015年9月13日閲覧。
  5. ^ Rosario homers on first ML pitch. MLB.com. 6 May 2015. 2015年9月13日閲覧.
  6. ^ Kenney, Kirk (2015年5月19日). “Rosario makes good first impression”. U-T San Diego. http://www.utsandiego.com/news/2015/may/10/baseball-nuggets-home-run-first-pitch/ 2015年9月13日閲覧。 
  7. ^ a b MLB公式プロフィール参照。
  8. ^ Eddie Rosario Winter, Minor & Fall Leagues Statistics & History Baseball-Reference.com
  9. ^ 2015 Awards Voting”. Baseball-Reference.com. 2021年10月31日閲覧。
  10. ^ Source: Lugo, Rosario to play for PR in WBC MLB.com (英語) (2016年12月28日) 2017年1月10日閲覧
  11. ^ Young stars join Beltran, Yadi for Puerto Rico MLB.com (英語) (2017年2月8日) 2017年3月16日閲覧
  12. ^ American Beauty: USA dominates PR in final World Baseball Classic (英語) (2017年3月22日) 2017年3月23日閲覧
  13. ^ a b ツインズの30本塁打達成者が5人に! メジャー史上初 試合は劇的な逆転サヨナラ”. スポーツニッポン (2019年9月18日). 2021年10月31日閲覧。
  14. ^ Twins non-tender Eddie Rosario, agree to deals with five players”. FOXスポーツ (2020年12月2日). 2021年10月31日閲覧。
  15. ^ Twins Non-Tender Eddie Rosario, Matt Wisler” (英語). MLB Trade Rumors. 2020年12月3日閲覧。
  16. ^ Indians Sign Eddie Rosario” (英語). MLB Trade Rumors. 2021年2月4日閲覧。
  17. ^ Braves Acquire Eddie Rosario” (英語). MLB Trade Rumors. 2021年7月30日閲覧。
  18. ^ Atlanta Braves at San Francisco Giants Box Score, September 19, 2021”. Baseball-Reference.com (2021年9月19日). 2021年10月31日閲覧。
  19. ^ a b ブレーブス・ロサリオが自身初サイクル 同一季に複数選手達成は球団史上初”. 日刊スポーツ (2021年9月20日). 2021年10月31日閲覧。
  20. ^ ブレーブスが連日のサヨナラで2連勝、ナ・リーグ優勝決定S”. フランス通信社 (2021年10月18日). 2021年10月31日閲覧。
  21. ^ Anthony Castrovince (2021年11月2日). “Braves win 1st World Series title since 1995” (英語). MLB.com. 2021年11月3日閲覧。
  22. ^ 160 Players Become XX(B) Free Agents” (英語). mlbplayers.com (2021年11月3日). 2021年11月5日閲覧。
  23. ^ a b Press release: Braves sign Eddie Rosario”. www.mlb.com. 2022年3月17日閲覧。
  24. ^ 39 Additional Players Become XX(B) Free Agents” (英語). Home (2023年11月6日). 2023年11月10日閲覧。
  25. ^ Nationals To Sign Eddie Rosario” (英語). MLB Trade Rumors (2024年3月6日). 2024年4月7日閲覧。
  26. ^ Nationals' Eddie Rosario: Added to big-league roster” (英語). CBS sports (2024年3月24日). 2024年4月7日閲覧。
  27. ^ Washington Nationals DFA Eddie Rosario After Officially Promoting James Wood” (英語). Fastball (2024年7月1日). 2024年7月15日閲覧。
  28. ^ Welcome back! Rosario sets up Murphy's heroics in return to Braves” (英語). MLB.com. 2024年7月15日閲覧。
  29. ^ Eddie Rosario Stats” (英語). Baseball Reference. 2024年12月16日閲覧。
  30. ^ Eddie Rosario Stats” (英語). Baseball Reference. 2024年12月16日閲覧。
  31. ^ Mark Polishuk (2025年2月15日). “Dodgrers Sign Eddie Rosario To Minors Contract” (英語). MLB Trade Rumors. 2025年2月24日閲覧。
  32. ^ アメリカン・リーグに所属するシカゴ・ホワイトソックスとの共同使用
  33. ^ ドジャース、大谷翔平の「父親リスト」入りを正式発表 ロサリオとメジャー契約締結”. Full-Count(フルカウント) ― 野球ニュース・速報・コラム ― (2025年4月19日). 2025年4月21日閲覧。
  34. ^ 大谷産休で昇格した“秘密兵器” ド軍最大の“課題”解決へ…大物OBが期待する役割”. Full-Count(フルカウント) ― 野球ニュース・速報・コラム ― (2025年4月19日). 2025年4月21日閲覧。
  35. ^ 2025年4月20日 テキサス・レンジャーズvs.ロサンゼルス・ドジャース 試合出場成績 - MLB”. スポーツナビ. 2025年4月21日閲覧。
  36. ^ 大谷翔平、父親リストから復帰 長女誕生から1日で戦線に戻る…ロサリオがDFAに、球団発表”. Full-Count(フルカウント) ― 野球ニュース・速報・コラム ― (2025年4月20日). 2025年4月21日閲覧。
  37. ^ a b Steve Adams (2025年4月28日). “Braves Sign Eddie Rosario, Option Jarred Lelenic” (英語). MLB Trade Rumors. 2025年4月29日閲覧。
  38. ^ Steve Adams (2025年5月9日). “Eddie Rosario Elects Free Agency” (英語). MLB Trade Rumors. 2025年5月15日閲覧。
  39. ^ Anthony Franco (2025年5月14日). “Brewers Sign Eddie Rosario To Minor League Deal” (英語). MLB Trade Rumors. 2025年5月15日閲覧。
  40. ^ 2023 WBC Player Hitting StatsMLB.com 2023年12月16日閲覧

関連項目

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「エディ・ロザリオ」の関連用語

エディ・ロザリオのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



エディ・ロザリオのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのエディ・ロザリオ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS