1988年 - 現在: 再結成後
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/14 23:30 UTC 版)
「フロック・オブ・シーガルズ」の記事における「1988年 - 現在: 再結成後」の解説
サードアルバムリリース後フィラデルフィアに拠点を移していたマイク・スコアは、仲たがいしてボストンに移住した兄や、ホームシックでイギリスに帰ってしまったモーズリーを呼び戻すのではなく、地元のミュージシャンでバンドをリニューアルすることにした。1988年再結成時のメンバーは、ギターのエド・バーナーとデイヴ・メアーズ、ベースのマイク・ラドクリフ、キーボードのマイク・レイルトン、ドラムスのカヤ・プライアーとヨンテ・ウィルキンス。後にギタリストのマイケル・マークォート(英語版)がドラマーとして参加した。ただし1989年シングルの「Magic」がリリースされる頃にはメンバーは減り5人編成となっていた(スコア、バーナー、ラドクリフ、レイルトン、プライアー)。1994年のメンバー変更では、スコアとバーナーにドラムスのA.J.マツェッティとベースのディーン・プシェットが加わった。このカルテットでレコーディングした1996年の5thアルバム「The Light at the End of the World(英語版)」は前作に続きチャート入りを逃した。1998年、バーナー、マツェッティ、プシェットがバンドを去り、ジョー・ロドリゲス、ダリル・サンズ、ロブ・ライトが加入した。1999年バンドはマドンナの「マイ・プレイグラウンド」をカバーし、2000年のトリビュート・アルバム「Virgin Voices: A Tribute to Madonna - Volume Two」と2006年のトリビュート・アルバム「The World's Greatest 80s Tribute to Madonna」に収録された。2003年にはバンド創設メンバーの、スコア兄弟、レイノルズ、モーズリーがVH1のテレビ番組Bands Reunited(英語版)出演のため一夜限りの再結成。番組では「I Ran (So Far Away)」と「Space Age Love Song」を披露した。2004年も再度オリジナルメンバーが集結しツアーを行った。ツアーはその後マイク・スコアと新メンバー(ロドリゲス、新規加入のパンドゥ(ベース)とマイケル・ブラーム(ドラムス))に引き継がれた。翌年はこの新メンバーでテレビ番組Hit Me Baby, One More Time(英語版)のアメリカ版に出演し、「I Ran (So Far Away)」とライアン・カブレラ(英語版)の「On The Way Down(英語版)」を演奏した。 2011年6月、レイノルズとモーズリーはリヴァプールのCroxteth Park(英語版)で開催された音楽イベント「Croxteth Country Park Free Music Festival」にフロック・オブ・シーガルズの名で参加した。2013年2月、スコアはYouTubeのアカウントでソロ活動の準備中であると明かし、同月シングル「All I Wanna Do」を、翌年1月にもシングル「Somebody Like You」をリリースした。2013年7月、デイリーニューズの取材に対しスコアは、ツアーの機材を満載した車が盗難に遭い、7万ドル相当の機材とスコアのソロ・アルバム「Zeebratta(英語版)」用の曲を保存したHDDが失われたことを明かした。これによる遅延はあったものの、何とか自宅のデータで復旧し2014年3月にアルバムをリリースすることができた。2016年にドラムスがブラームからケヴィン・ランキンに交代。2017年にはギターのロドリゲスがカナダのSpoons(英語版)から移籍したゴード・デップに交代した。2018年5月3日、オリジナルメンバー4人による6thアルバム「Ascension(英語版)」の制作が発表された。オリジナルメンバーとしては実に34年振りとなるこのアルバムは、6月以降CD版及びMP3のダウンロード版が相次いでリリースされた。プラハ・フィルハーモニー管弦楽団と共演した既存曲のオーケストラ・バージョン11曲と新曲「Ascension」が収録されている。6月6日には「Space Age Love Song」のミュージック・ビデオがYouTubeでプレミア公開され、2日後に同曲5バージョン入りのEPがダウンロード販売された。12月には「I Ran (So Far Away)」もシングルとしてリリースされた。2019年7月、引き続きオリジナルメンバー4人の名義でアルバム「Inflight – The Extended Essentials」がリリースされた。新規録音された往年のヒット10曲のエクステンデッド・バージョンが収録され、インストゥルメンタル・バージョンと、「Wishing (If I Had a Photograph of You)」の各種リミックス、ダウンロード専用のボーナス曲を追加したボックス・セットも同時リリースされた。
※この「1988年 - 現在: 再結成後」の解説は、「フロック・オブ・シーガルズ」の解説の一部です。
「1988年 - 現在: 再結成後」を含む「フロック・オブ・シーガルズ」の記事については、「フロック・オブ・シーガルズ」の概要を参照ください。
- 1988年 - 現在: 再結成後のページへのリンク