スポット溶接とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 工業 > 加工 > 溶接 > スポット溶接の意味・解説 

スポット‐ようせつ【スポット溶接】

読み方:すぽっとようせつ

重ね合わせ金属部材を、電極先端挟み加熱溶接する方法点溶接


スポット溶接

英語 spot welding

自動車使用される鋼板のように比較板厚の薄い鋼板では、スポット溶接が多く使用されている。重ね合わせ継ぎ手両側から銅合金製の電極加圧し電極短時間大電流流し溶接する方法である。生産性高く結果として製造コストが低いので、自動車など大量生産でもっともよく使われている。電極チップ母材間の通電方式により、ダイレクトスポット溶接、インダイレクトスポット溶接シリーズスポット溶接などの方法がある。

スポット溶接

※「大車林」の内容は、発行日である2004年時点の情報となっております。

スポット溶接(点溶接)

溶接しようとする金属材料接触させ、接触部を加圧しながら大電流を流すと電気抵抗により材料発熱局所的に溶融して接合される。これを電気抵抗溶接resistance welding)と呼びリベット接合比べ軽量化でき、溶接時間も短いため作業効率良い
  スポット溶接(点溶接)は、電気抵抗溶接一種であり、二枚金属板を重ね合わせ、これを丸棒状の銅合金電極加圧しながら通電する。通電され金属材料は、抵抗熱により局所的に溶融態となり、電極からの圧力加わった点状に圧接される。この方法では、1ヶ所あたりの溶接時間が非常に短くて済むため、作業効率良く自動車ボディなどの溶接方法として広く利用されている。
  スポット溶接の応用として、丸棒電極ローラー電極とし、ローラー均一に加圧しながら連続的な点溶接を行う方法シームレス溶接であり、主として油密、気密水密を必要とする継手利用される。これらのスポット溶接法では、生産効率良い反面大電流を流すため電源装置大型になること、電極材料挟みこむ必要があるため溶接部板厚形状制限発生する
  また、他の電気抵抗溶接としては、高周波溶接がある。高周波溶接においては材料発熱させる上で大電流ではなく高周波使用するこの方法では溶接が非常に高速行えるため、ステンレスパイプの製造などに利用される高周波溶接熱可塑性プラスチック溶接にも使用されている。


スポット溶接

適している分野・使用事例

自動車ボディシームレスパイプ、ステンレスパイプの溶接

用語解説

高周波
高周波溶接では直接高周波電流を流す場合高周波接触抵抗溶接)と、コイル高周波流し誘電加熱する高周波誘導抵抗溶接がある。
※本用語集は、索引元の東大阪市製造業支援サイト「東大阪市技術交流プラザ」において、平成16年度委託事業で構築したコンテンツです。

スポット溶接

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/03/16 07:12 UTC 版)

スポット溶接(スポットようせつ、: spot welding)は、金属接合法である溶接の一種である。で接合されることからこの呼称を持つ。


  1. ^ 総合車両製作所技報ISSN 0916-8338)28ページ レーザスポット溶接部の疲労特性の考察 - 総合車両製作所(2013年1月発行 / 2015年9月20日閲覧)


「スポット溶接」の続きの解説一覧

スポット溶接

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/08/18 06:05 UTC 版)

溶接」の記事における「スポット溶接」の解説

抵抗溶接一種。薄い板金両側から抑えつつ電気流し、その抵抗熱で板金を溶かし接合する。主に自動車ボディ接合使われている溶接溶接時間短く生産性が高い。大きなものを人が扱うのは大変なので、産業用ロボット使われる

※この「スポット溶接」の解説は、「溶接」の解説の一部です。
「スポット溶接」を含む「溶接」の記事については、「溶接」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「スポット溶接」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ

「スポット溶接」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。



スポット溶接と同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「スポット溶接」の関連用語

スポット溶接のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



スポット溶接のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
三栄書房三栄書房
Copyright c San-eishobo Publishing Co.,Ltd.All Rights Reserved.
東大阪市技術交流プラザ東大阪市技術交流プラザ
Copyright (C) 2024 TECH PLAZA
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのスポット溶接 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの溶接 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS