黒幕達とは? わかりやすく解説

黒幕達(DBRコーポレーション)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/10 14:06 UTC 版)

ザ・ハウス・オブ・ザ・デッドシリーズ」の記事における「黒幕達(DBRコーポレーション)」の解説

ロイ・キュリアン『1』-『SCARLET DAWN』) / キュリアン博士キュリアンはかせ)(『EX』) 1998年起こったキュリアン邸事件『1』)の黒幕48歳アメリカ人極度マッドサイエンティストで、自らを蔑ろにした人類への復讐企てた『1』終盤にて死亡するが、キュリアン邸事件数年前元来末期難病冒され昏睡状態にある息子ダニエル・キュリアン助けたいと願う普通の人間だった。 『1』『2』では名前不詳だったが、『III』で「ロイ」だと判明。『EX』は外伝本編一切繋がりがない事から完全な別人登場。名前が「キュリアン博士」で名字しか判明せずゾンビ達の創造者として登場しており、外見性格設定も完全に異なっている。 カレッブ・ゴールドマン 身長195cm 2000年起こったゴールドマン事件『2』)の黒幕40代後半イギリス国籍アメリカ人英国大手企業DBRコーポレーション」の最高責任者ロイ・キュリアンの影のスポンサーであり、『1』ラストボスMagicianデータ書き換え張本人『2』終盤自殺。『4』では回想彼の部屋パソコン残され映像のみ登場『1』攻略本「オフィシャルガイド」や『2』移植版追加オープニングで言及登場している「謎の男」は下記のソーンハートではなくゴールドマンである。 ソーンハート / 謎の男(ミスティックマン) 「DBRコーポレーション」の会長。『III』『4』『4SP』の一部ED登場する全ての事件真の黒幕思われるオールバックの男で、謎の男(ミスティックマン)の正体。『4SP』まで謎の男(ミスティックマン)という名前だったが、『Scarlet Dawn』で正体判明怪我または関節病気により、右足を引きずって歩いている。『Scarlet Dawn』では左手突いている。 顔は白髪と皺の老人だと『4』で判明したが、それから16年後の『III』では黒髪となっており、顔も中年ほどまで若返っているようにも見える。『4SP』では後ろ姿のみ登場。『Scarlet Dawn』では『III』の続編ではなく『4SP』の続編である為に、『4SP』から更に歳を取った模様で『4』と比べ更に老顔になった。 『Scarlet Dawn』の黒幕で、キュリアンゴールドマンとは先祖の代から関わっている事が『Scarlet Dawn』で判明しており、3人で仲良く写真写っている事から親友だった模様キュリアンゴールドマン事件起こした際は不治の病で既に死亡した思われたが、完治した模様。『Scarlet Dawn』で館の最深部ステージでライアンケイトの前で姿を現し、館の最深部ステージのボスで『Scarlet Dawn』のラストボスMoon放ち姿を消した

※この「黒幕達(DBRコーポレーション)」の解説は、「ザ・ハウス・オブ・ザ・デッドシリーズ」の解説の一部です。
「黒幕達(DBRコーポレーション)」を含む「ザ・ハウス・オブ・ザ・デッドシリーズ」の記事については、「ザ・ハウス・オブ・ザ・デッドシリーズ」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「黒幕達」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「黒幕達」の関連用語

黒幕達のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



黒幕達のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのザ・ハウス・オブ・ザ・デッドシリーズ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS