電影武将・宴
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/04 21:41 UTC 版)
2.0から登場した電影武将専用カード。勢力としては各家に所属し、3.00A時点では以下の4種類に分別される。 既存カードの一部流用で計略名が異なるだけのもの(旧コスプレ宴) 新規に描き下ろされたもの 既存カードの一部流用で兵種が変わり、独自の計略を持ったもの 既存カードのイラストレーターが同名武将を新規で描き下ろしたもの(新コスプレ宴) 以下のカードは実カードとなる。・ Ver2.0に登場した29枚は2014年12月発売。 ドラマCD「島津四兄弟~その熱き魂と誇り~」にてVer2.1の島津歳久が付属。 賞金付公式大会「天覇への道・極」参加賞として日野富子(Ver3.0)を先行配布。 彦鶴姫 里美 柴田勝家 武田勝頼 本庄繁長 庵原忠胤 鳥屋尾満栄 初(浅井朝倉)/(豊臣) 池田せん 上杉謙信(SR) / (BSS) 渡辺了 坂井与四郎 戸沢盛安 絶姫 千代 伊賀崎道順 石川五右衛門 植田光次 果心居士 百地三太夫 森田浄雲 お鍋の方 / 興雲院 北条氏勝 吉見正頼 島津忠仍 豊臣秀吉 伊達政宗 上井覚兼 小雀 山田有信 無二 鬼小島弥太郎 島津歳久 伊達成実 お梶の方 長宗我部盛親 甲斐姫 早川殿 土橋守重 毛利元氏 三の丸殿 立花誾千代 滝川一益 雑賀孫市 遠藤直経 高坂甚内 玉姫 愛姫 七曲殿 井伊直政 長宗我部信親 安東愛季 宇都宮国綱 鶴首 龍造寺隆信 足利義政 日野富子(2.2)/(3.0) 細川勝元 骨皮道賢 山名宗全 西郷局 本願寺証如 大谷紀之介 / 大谷吉継 阿茶局 亀姫 中島親吉 亀寿姫 犬塚鎮家 織田信秀 武田信虎 長尾為景 一宮宗是 相合元綱 五龍姫 北条綱成 新納忠勝 小梁川宗朝 本多忠勝 伊東一刀斎 水心 蘆名義広 石谷夫人 浅井蔵屋 浅井鶴千代 石田三成 ガラシャ 初芽 島左近 太田牛一 北条幻庵 真田幸隆 遠藤宗信 大須賀康高 長尾景春 松姫 祥鳳 くす(3.0)/(3.1) 江姫 徳川秀忠 毛利隆元 豊臣秀勝 香川親和 本山夫人 朝比奈泰朝 島津維新斉 戸次統常 弥助 柿崎景家 妙林尼 千利休 泉田重光 大久保長安 武田晴信 服部保長 五徳姫 井伊直虎 北政所 摩阿姫 お都摩の方 織田高重 本願寺宣如 島津豊久 今川直房 清水景治 松平信綱 天草四郎 猿飛佐助 北条氏政 伊達秀宗 於菊 菊姫 吉田重親 太田道灌 真田幸村 木村重成 三浦按針 梅津憲忠 珠姫 細川忠興 南陽院 後藤又兵衛
※この「電影武将・宴」の解説は、「戦国大戦」の解説の一部です。
「電影武将・宴」を含む「戦国大戦」の記事については、「戦国大戦」の概要を参照ください。
- 電影武将・宴のページへのリンク