鍋島の化け猫騒動とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > 鍋島の化け猫騒動の意味・解説 

鍋島の化け猫騒動

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/08/14 06:39 UTC 版)

化け猫」の記事における「鍋島の化け猫騒動」の解説

肥前国佐賀藩2代藩主鍋島光茂時代。光茂の碁の相手務めていた臣下龍造寺七郎が、光茂の機嫌損ねたために斬殺され、又七郎の母も飼っていたネコ悲しみ胸中語って自害。母の血を嘗めネコ化け猫となり、城内入り込んで毎晩のように光茂を苦しめるが、光茂の忠臣小森左衛門ネコ退治し鍋島家を救うという伝説史実では鍋島氏以前龍造寺氏肥前治めていたが、龍造寺隆信死後彼の補佐だった鍋島直茂実権握った後、隆信の孫の高房自殺、その父の政家急死以来龍造寺氏残党佐賀城下の治安乱したため、直茂は龍造寺の霊を鎮めるため、天祐寺(現・佐賀市多布施)を建造した。これが騒動の発端とされ、龍造寺遺恨想像上ネコ怪異表現したものが化け猫騒動だと考えられている。また、龍造寺氏から鍋島氏への実権継承問題のないものだったが、高房らの死や、佐賀初代藩主鍋島勝茂の子早く亡くなったことなどから、一連の話が脚色されこうした怪談発展したとの指摘もある。 この伝説は後に芝居化され嘉永時代には中村座で『花嵯峨野魔碑史』として初上演された。題名の「嵯峨野(さがの)」は京都府地名だが、実際には「佐賀」をもじったものである。この作品全国的な大人気博したものの、鍋島藩から苦情出たために間もなく上演中止至った。しかし上演中止申請携わった町奉行鍋島氏鍋島直孝だったため、却って化け猫騒動巷説有名になる結果となった後年には講談佐賀夜桜』、実録本佐賀怪猫伝』として世間広く流布された。講談では龍造寺後室から怨み伝えられネコ小森左衛門の母や妻を食い殺し彼女ら化けて家を祟る実録では龍造寺一件関係しておらず、鍋島藩士の小森半太夫虐待され異国種のネコ怨み抱き、殿の愛妾食い殺してその姿に成り変わり御家仇をなすが、伊藤惣太らに退治されるという筋である。 昭和初期にはこの伝説を原案とした『佐賀怪猫伝』『怪談佐賀屋敷』『秘録怪猫伝』などの怪談映画大人気となり、化け猫役を多く演じ入江たか子鈴木澄子といった女優が「化け猫女優」として知られることとなった

※この「鍋島の化け猫騒動」の解説は、「化け猫」の解説の一部です。
「鍋島の化け猫騒動」を含む「化け猫」の記事については、「化け猫」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「鍋島の化け猫騒動」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「鍋島の化け猫騒動」の関連用語








8
30% |||||

9
18% |||||


鍋島の化け猫騒動のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



鍋島の化け猫騒動のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの化け猫 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS