鉄骨娘とは? わかりやすく解説

鉄骨飲料

(鉄骨娘 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/03/26 13:59 UTC 版)

鉄骨飲料
種類 清涼飲料水
製造元 サントリーフーズ
販売元 サントリーフーズ
発祥国 日本
販売開始 1989年
公式サイト SUNTORY 鉄骨飲料
テンプレートを表示

鉄骨飲料(てっこついんりょう)は、かつてサントリーフーズ株式会社から発売されていた清涼飲料水である。

概要

鉄分(鉄化合物)、カルシウム(カルシウム化合物)、およびCPP(カゼインホスホペプチド)を配合した、特定保健用食品である。

歴史

1989年の発売開始から1年間で1億5000万本以上が販売された。鷲尾いさ子が出演するテレビCM第1弾が話題となり[1]、以後も新しいバージョンが作られ放映された。また、CMに使われていたオリジナル曲をフルコーラスアレンジした曲である『鉄骨娘』が1990年CDカセットテープビデオテープとして販売され、1990年9月末までにCDとテープは合計で約14万枚[2]、ビデオテープは約1万4000本[2]の売り上げとなった。

1995年には、当時の厚生省から特定保健用食品としての標示許可を受けた[3]。また味も改良され、ラベルデザインも金色を配したものに変更された[3]

1999年のリニューアルに際しては味が改良されるとともに、ラベルから金色が無くなり、発売開始当初に近い配色となった。

2010年3月に約11年ぶりとなる改良が行われた際は、容器がガラス瓶からペットボトルに変更された[4]。また容量が120mlから200mlに増量され、カルシウム含有量が200mgに増量された。このリニューアルに伴い、約20年ぶりにテレビCMを行うこととなり、2010年3月30日に放送が開始された[5]。CMの制作にあたっては、1989年当時のCMの制作スタッフが再び携わることとなった。このCMでは、当初のCMの独特の世界観を受け継いでおり、歌詞には変更がなされている。また登場人物には『鉄骨女神』という呼称を用いており、『鉄骨女神』は弥生が演じている[5][6]

CMソングのCD

姉妹商品・関連商品

姉妹商品として、パッケージのデザインを同じくした「鉄骨飴」というキャンディが販売された。こちらも鉄分が入っており、またグレープフルーツ味であった。

1991年には、名前に同じ語感をもつ商品として「熱血飲料」が当社より発売された。CMソングには、前述の鉄骨飲料のCMソングで作詞・作曲・編曲を手掛けた東京バナナボーイズの「熱血キッドの唄」が使用され、同曲もCD化された。

脚注

  1. ^ 「サントリー[鉄骨飲料]――鷲尾いさ子」『Square 21 = スクウェア21 : human connection : 夢実現!志事人たちのコミュニティ誌』第80号、全国経営者団体連合会、1990年8月15日、44 - 45頁、NDLJP:2865116/24 
  2. ^ a b 「商品名を連射 CMソングのパワー再び」『日経流通新聞』1990年10月23日付、28頁。
  3. ^ a b '95年 秋 清涼飲料4商品 新発売(プレスリリース)、サントリー,1995年8月22日、2025年1月2日閲覧、2015年5月26日時点のオリジナルよりアーカイブ
  4. ^ 「鉄骨飲料」発売(サントリー食品)”. 日本食糧新聞・電子版 (2010年3月5日). 2025年1月2日閲覧。
  5. ^ a b カルシウムの吸収を高めたい方に特定保健用食品「サントリー 鉄骨飲料」新TV-CM「テッコツ、テッコツ、テッコツ インリョー♪」“あの鉄骨飲料CM”が約20年ぶりに復活!新・鉄骨女神は、弥生さん!!』(プレスリリース)サントリー、2010年3月24日。オリジナルの2010年4月10日時点におけるアーカイブhttps://web.archive.org/web/20100410201019/http://www.suntory.co.jp/news/2010/10711.html2010年4月20日閲覧 
  6. ^ “「鉄骨飲料」CMが20年ぶりに復活! 現代版は小雪の姉・弥生が歌い踊る”. オリコンスタイル. (2010年3月25日). https://www.oricon.co.jp/news/74630/full/ 2013年5月26日閲覧。 

外部リンク


鉄骨娘(CBSソニー、1990年)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/22 13:57 UTC 版)

鷲尾いさ子」の記事における「鉄骨娘(CBSソニー1990年)」の解説

CM鉄骨飲料」の中で本人歌っていた曲をCD化。「鷲尾いさ子と鉄骨娘」名義でのリリース

※この「鉄骨娘(CBSソニー、1990年)」の解説は、「鷲尾いさ子」の解説の一部です。
「鉄骨娘(CBSソニー、1990年)」を含む「鷲尾いさ子」の記事については、「鷲尾いさ子」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「鉄骨娘」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「鉄骨娘」の関連用語

鉄骨娘のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



鉄骨娘のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの鉄骨飲料 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの鷲尾いさ子 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS