選抜高等学校野球大会 (山梨県勢)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 選抜高等学校野球大会 (山梨県勢)の意味・解説 

選抜高等学校野球大会 (山梨県勢)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/03/24 05:33 UTC 版)

選抜高等学校野球大会における山梨県勢の成績について記す。

大会結果

年度(大会) 選出校 試合結果 成績
1949年(第21回大会 日川(初出場) 1回戦 ● 1 - 10 北野 初戦敗退
1957年(第29回大会 甲府工(初出場) 2回戦 ● 0 - 6 高松商 初戦敗退
1959年(第31回大会 石和(初出場) 1回戦 ● 0 - 1 平安 初戦敗退
1964年(第36回大会 甲府工(7年ぶり2回目) 1回戦 ● 2 - 3x 市西宮(延長13回) 初戦敗退
1967年(第39回大会 甲府商(初出場) 2回戦 ○ 5 - 1 近大付 ベスト4
準々決勝 ○ 1 - 0 市和歌山商
準決勝 ● 1 - 11 高知商
1983年(第55回大会 峡南(初出場) 1回戦 ● 0 - 2 大社 初戦敗退
1986年(第58回大会 甲府商(19年ぶり2回目) 1回戦 ● 1 - 11 京都西 初戦敗退
1987年(第59回大会 甲府工(23年ぶり3回目) 1回戦 ○ 6 - 1 松山北 ベスト8
2回戦 ○ 2 - 1 明野
準々決勝 ● 0 - 9 池田
東海大甲府(初出場) 1回戦 ○ 4 - 3 大成 ベスト4
2回戦 ○ 1 - 0 滝川二
準々決勝 ○ 4 - 0 熊本工
準決勝 ● 5 - 8 PL学園(延長14回)
1988年(第60回大会 東海大甲府(2年連続2回目) 2回戦 ○ 4 - 3 東洋大姫路 ベスト8
3回戦 ○ 5 - 2 函館有斗
準々決勝 ● 1 - 5 桐蔭学園
1990年(第62回大会 東海大甲府(2年ぶり3回目) 1回戦 ○ 7 - 1 日田林工 ベスト4
2回戦 ○ 5 - 3 享栄
準々決勝 ○ 4 - 3 鹿児島実
準決勝 ● 4 - 5x 近大付(延長13回)
1991年(第63回大会 市川(初出場) 1回戦 ○ 3 - 1 浪速 ベスト4
2回戦 ○ 3x - 2 宇都宮学園
準々決勝 ○ 3x - 2 桐生第一(延長11回)
準決勝 ● 1 - 4 広陵
東海大甲府(2年連続4回目) 1回戦 ● 1 - 2 坂出商 初戦敗退
1994年(第66回大会 山梨学院大付(初出場) 1回戦 ○ 4 - 0 掛川西 2回戦
2回戦 ● 1 - 9 桑名西
1997年(第69回大会 日大明誠(初出場) 1回戦 ○ 4 - 1 豊浦 2回戦
2回戦 ● 0 - 5 報徳学園
1998年(第70回大会 日本航空(初出場) 1回戦 ○ 4 - 3 仙台育英 2回戦
2回戦 ● 4 - 8 徳島商
1999年(第71回大会 市川(8年ぶり2回目) 1回戦 ○ 2 - 1 鳴門工 ベスト8
2回戦 ○ 8 - 3 駒大岩見沢
準々決勝 ● 2 - 4 沖縄尚学
2001年(第73回大会 市川(2年ぶり3回目) 2回戦 ○ 5 - 2 神戸国際大付 ベスト8
3回戦 ○ 10 - 1 高知
準々決勝 ● 1 - 9 仙台育英
2004年(第76回大会 甲府工(17年ぶり4回目) 1回戦 ○ 3 - 2 日南学園 2回戦
2回戦 ● 0 - 3 秋田商
2005年(第77回大会 甲府工(2年連続5回目) 1回戦 ● 1 - 4 神戸国際大付 初戦敗退
2007年(第79回大会 都留(21世紀枠・初出場) 1回戦 ● 2 - 3 今治西 初戦敗退
2014年(第86回大会 山梨学院大付(20年ぶり2回目) 1回戦 ● 2 - 6 福知山成美 初戦敗退
2016年(第88回大会 東海大甲府(25年ぶり5回目) 1回戦 ● 1 - 5 創志学園 初戦敗退
2019年(第91回大会 山梨学院(5年ぶり3回目) 1回戦 ○ 24 - 5 札幌第一 2回戦
2回戦 ● 2 - 3 筑陽学園
2020年(第92回大会 山梨学院(2年連続4回目) 交流試合 ○ 8 - 3 白樺学園 (中止)
2021年(第93回大会 東海大甲府(5年ぶり6回目) 1回戦 ● 1 - 3 東海大相模(延長11回) 初戦敗退
2022年(第94回大会 山梨学院(2年ぶり5回目) 1回戦 ● 1 - 2 木更津総合(延長13回TB 初戦敗退
2023年(第95回大会 山梨学院(2年連続6回目) 1回戦 ○ 3 - 1 東北 優勝
2回戦 ○ 4 - 1 氷見
3回戦 ○ 7 - 1
準々決勝 ○ 12 - 3 作新学院
準決勝 ○ 6 - 1 広陵
決勝 ○ 7 - 3 報徳学園
2024年(第96回大会 山梨学院(3年連続7回目) 1回戦 ○ 7 - 1 京都外大西 ベスト8
2回戦 ○ 4 - 0 創志学園
準々決勝 ● 1 - 6 健大高崎
2025年(第97回大会 山梨学院(4年連続8回目) 1回戦 ○ 5 - 1 天理 2回戦
2回戦 ● 5 - 11 西日本短大付

通算成績

第97回大会1回戦終了時

出場 試合 勝利 敗戦 引分 勝率 優勝 準優勝 ベスト4 ベスト8
30 61 33 28 0 .541 1 0 4 5

学校別成績

校名 出場 直近出場 勝敗 最高成績 前身校
山梨学院 8回 2025年 11勝6敗 優勝1回 山梨学院大付
東海大甲府 6回 2021年 8勝6敗 ベスト4
甲府工 5回 2005年 3勝5敗 ベスト8
市川[1] 3回 2001年 7勝3敗 ベスト4
甲府商 2回 1986年 2勝2敗 ベスト4
日大明誠 1回 1997年 1勝1敗 2回戦
日本航空 1回 1998年 1勝1敗 2回戦
日川 1回 1949年 0勝1敗 初戦敗退
石和[2] 1回 1959年 0勝1敗 初戦敗退
峡南[3] 1回 1983年 0勝1敗 初戦敗退
都留 1回 2007年 0勝1敗 初戦敗退

脚注

  1. ^ 2022年閉校
  2. ^ 2012年閉校
  3. ^ 2022年閉校

関連項目

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「選抜高等学校野球大会 (山梨県勢)」の関連用語

選抜高等学校野球大会 (山梨県勢)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



選抜高等学校野球大会 (山梨県勢)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの選抜高等学校野球大会 (山梨県勢) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS