過去の配信
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/10 07:46 UTC 版)
「Stock Voice」の記事における「過去の配信」の解説
2006年12月1日からはYahoo!動画での動画ライブ配信を開始(ラジオ配信も実施、ただしテレビ向け番組の音声部分を配信していた)。Yahoo!動画での放送は、全番組で4:3SD映像のまま(ハイビジョン画面の左右カット)であったが、終了時はテレビ向け放送と同じく、16:9サイズ画面での配信となっていた(移行時期不明)。 2006年11月に携帯電話向け音声配信を開始したが、既に撤退している(撤退時期不明)。 2012年3月30日付けでYahoo!オフィシャルチャンネルのサービスが終了したのに伴い、Yahoo!動画でのライブ配信の提供を2012年7月2日付けで終了し、USTREAMへ一本化したものの、USTREAM日本法人の閉鎖を受け、USTREAMでの配信も2016年3月末で終了している。 サイバーエージェントの「AmebaFresh」(後のFRESH! by AbemaTV → FRESH LIVE)でも配信を行っていたが(開始時期不明)、FRESH LIVE自体のサービス終了(2020年11月)に伴い配信を終了している。 2020年4月からヤフーとの提携により、Yahoo!ファイナンスでのライブ配信を開始したが、2021年6月末で終了した。
※この「過去の配信」の解説は、「Stock Voice」の解説の一部です。
「過去の配信」を含む「Stock Voice」の記事については、「Stock Voice」の概要を参照ください。
過去の配信
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/03/30 07:33 UTC 版)
「高野秀行辺境チャンネル」の記事における「過去の配信」の解説
最初の配信は、配信環境のテストを兼ねており、第0回として行われたため、実際の配信回数とタイトルの回数が1つ分ずれている。 初期の2回はライブ配信のみだったが、「第2回 謎のアジア納豆でネバネバトーク!」より、チケット購入者向けの見逃し配信と録画配信に対応した。 第7回で始めて外からの配信を行った(東京・曙橋にあるミャンマー・シャン料理店「ゴールデンバガン」)。 配信日配信タイトルテーマの著作ゲスト2020年6月14日(日) 第0回「幻獣ムベンベを追え」を語り尽くせ!(テスト版) 幻獣ムベンベを追え なし 2020年6月27日(土) 第1回 クレージーな「アヘン王国」を語る! アヘン王国潜入記 なし 2020年8月1日(土) 第2回 謎のアジア納豆でネバネバトーク! 謎のアジア納豆そして帰ってきた日本納豆 なし 2020年8月29日(土) 第3回 ワセダ三畳青春記で高野さんの青春に迫る! ワセダ三畳青春記 中江・アホ成田 2020年10月3日(土) 第4回 納豆沼にはまった男は何をみつけたのか! 幻のアフリカ納豆を追え! そして現れた<サピエンス納豆> 小林健一(健ちゃん) 2020年11月7日(土) 第5回 評価まっぷたつの高野本史上奇書本中の奇書 怪魚ウモッカ格闘記 なし 2021年1月4日(月) 第6回 こんなおせちは嫌だ! 新春!「辺境メシ」新年会 食べてるものは食べられる! 辺境メシ 野々山富雄(ノノさん) 2021年2月6日(土) 第7回 高野秀行30年の宿題 世界で最もカオスな秘境シャンに挑む!! なし(未執筆〉 モモ(ゴールデンバガンCEO) 2021年3月27日(土) 第8回 風雲急を告げるミャンマー「ミャンマーの柳生一族2021」 ミャンマーの柳生一族 後藤修身
※この「過去の配信」の解説は、「高野秀行辺境チャンネル」の解説の一部です。
「過去の配信」を含む「高野秀行辺境チャンネル」の記事については、「高野秀行辺境チャンネル」の概要を参照ください。
- 過去の配信のページへのリンク