過去に放送・配信していた媒体
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/21 01:42 UTC 版)
「ウェザーニュースLiVE」の記事における「過去に放送・配信していた媒体」の解説
開始当初からウェザーニューズのサイトよりPC用閲覧ソフトウェア「ソラマド」をダウンロードすると視聴出来ていた(無料)。2009年8月24日 動画ウィンドウとソラチャットのみに機能を限定した"ソラマド lite" [Ver.2.05lite] がリリースされた(無料)。 2009年10月5日 ソラマドアプリ Ver.3.00よりウェザーニューズ会員(315円会員)は「高画質モード」表示機能が追加された。 2010年4月4日 ソラマドアプリ Ver.4.00より絵を描くことで番組に参加できる「ソラキャンバス」機能が追加された。ただし、"ソラマドlite" [Ver.4.00lite] は「ソラキャンバス」機能がない。 2011年1月1日 ソラマドアプリ Ver.5.00よりSOLiVEの海外向け放送の視聴やチャットに参加する事が出来るようになった。 本ソフトを動かす際にベースとなっていたAdobe AIRが2021年1月から開発並びにサポートがアドビからハーマン・インターナショナル(サムスンの子会社)に移管されることから、2020年12月31日でソラマドのダウンロードとサポートを終わらせることを同年11月20日に発表。また、不具合の対応も出来なくなることから同アプリへの配信も2021年1月12日に終了した。 2009年5月1日から2016年9月30日まではウェザーニューズが運営するBSデジタル放送で同時放送を行っていた。 BS910chでのサイマル放送については「ウェザーニュース (BSデジタル放送)」を参照 2009年10月5日より、同日付で刷新されたパソコン向け公式サイト「SOLiVE24 ch.」にて、番組生動画と、同時進行中のチャットの内容を閲覧できるようになった。本サイトを閲覧する際にベースとなっていたAdobe Flash Playerが2020年12月31日でサポートを終了し、コンテンツ自体も2021年1月12日以降に無効化することから、本サイトも同日付で閲覧出来なくなった。 テレビ神奈川 (tvk) では、2009年7月6日より2013年3月29日まで『SOLiVE モーニング』(月-金曜日 7:00 - 7:24 後に月-金曜日 6:30 - 6:55)が部分サイマル放送されていた。また、深夜帯にM3体制となっている場合フィラーとしてサイマル放送を行う場合があった。 KDDIの子会社である、メディアフロージャパン企画が沖縄県にて実施している、携帯端末向けマルチメディア放送(MediaFLO方式)の実証実験に本番組を提供しており、2011年3月31日の実験終了まで行われた。 2012年4月2日からNTTドコモグループのスマートフォン向け放送局「NOTTV」にて、本番組の一部を供給していた。2016年6月30日でNOTTVがサービス終了することに伴い、同日で同放送局での放送を終了した。 2016年1月21日より、『AmebaFRESH!』(→『FRESH LIVE』)でのライブ配信を開始。しかし、運営会社であるサイバーエージェントの都合により、2020年11月30日23時で配信を終了した。 2021年3月27日より同9月30日まで、『Mildom』でのライブ配信を行っていた。 2021年5月26日はヤフーの協力により、Yahoo!ニュースの特設サイトにてスーパームーンと皆既月食特別番組のライブ配信を行った。同年11月19日の部分月食特別番組や同年12月13日のふたご座流星群特別番組においても同サイトでのライブ配信が行われた。
※この「過去に放送・配信していた媒体」の解説は、「ウェザーニュースLiVE」の解説の一部です。
「過去に放送・配信していた媒体」を含む「ウェザーニュースLiVE」の記事については、「ウェザーニュースLiVE」の概要を参照ください。
- 過去に放送配信していた媒体のページへのリンク