連続波レーダーとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 工学 > 航空軍事用語 > 連続波レーダーの意味・解説 

【連続波レーダー】(れんぞくはれーだー)

Continuous Wave rader.
CWレーダー」とも。

文字通り、「連続波」と呼ばれる継続的に発信される電波使用するレーダーのこと。
基本的には、ドップラー効果による周波数変調利用して相対的な速度測定するためのレーダーであるが、使用する連続波適切なFM変調施してやることにより、目標との距離を判別することが出来る。

E型までのスパローは、この連続波レーダーでしか中間終端誘導出来なかった。


周波数変調連続波レーダー

(連続波レーダー から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/04/06 15:32 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動

周波数変調連続波レーダー(しゅうはすうへんちょうれんぞくはレーダー、英語: Frequency Modulated Continuous Wave radar, FM-CWレーダー)は、連続波レーダーの一種。変調方式として周波数変調(FM)を採用しており、送信波と反射波の周波数差(ビート周波数)から距離を求めるレーダーである[1]。以前は地中レーダーや航空機や衛星の高度計などの使用例が多かったが、近年ではモノリシックマイクロ波集積回路(MMIC)によってモジュール化されており[2]、この技術を応用した100m以上先の人を検知可能なセンサーモジュール[3]や雲の観測用レーダー[4]等、多様な用途のために開発されつつある[5]

概要

周波数変調連続波レーダーは周波数変調した連続波を送信し、送信波と反射波の周波数差(ビート周波数)から距離を求める[6]。 古典的なパルスレーダーでは距離分解能がパルス幅によって決まるのに対し、周波数変調連続波レーダーでは周波数変化によって決まる。周波数変調連続波レーダーは送信波として連続波を使用するので、パルスレーダーのように高い送信出力がなくても所望の信号雑音比(SN比)を得ることができる[7]

周波数変調連続波レーダーは周波数偏移幅(Δf)の拡大で高分解能化が実現可能とされる[8]。帯域幅1.5GHzでも20cmのターゲット距離差を分離できず、20cmが現実的な分離能力の限界と考えられる[8]

気象観測用レーダー

周波数変調連続波レーダー降水粒子の分布を観測することで、雲の状況を把握することができる[4]

航空機用レーダー

航空機や衛星の高度計に使用される。

液面計

タンク内の溶液の液面を測定する目的で使用される[9]

脚注

関連項目

外部リンク


連続波レーダー

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/17 09:12 UTC 版)

レーダー」の記事における「連続波レーダー」の解説

連続波CW信号送信するレーダーである。純粋な変調行わないCWレーダー場合送受信信号間のドップラー偏移測定することで、距離変化率測定することはできるが、リターン信号電力測定による不確実な推定以外に、目標との距離を測定することができない一方、連続波レーダーであっても適切な変調を施すことで、長所をあまり損なわず距離の測定が可能となる。変調方式としては、送信電波の周波数周期的に変化させる周波数変調FM)が代表的である(周波数変調連続波レーダー)。目標からの反射波受信される時には送信波の周波数変化していることから、その周波数差(ビート周波数)を測定して、距離を測定するパルスレーダーでは、距離分解能パルス幅によって決まるが、周波数変調連続波レーダーでは周波数変化によって決まる。周波数変調連続波レーダー送信波として連続波使用するのでパルスレーダーのように高い送信出力がなくても所望信号雑音比SN比)を得ることができる。 周波数変調連続波レーダー周波数偏移幅(Δf)の拡大で高分解能化が実現可能とされる周波数変調連続波レーダーでは、帯域幅1.5GHzでも20cmのターゲット距離差を分離できず、20cmが現実的な分離能力限界考えられる

※この「連続波レーダー」の解説は、「レーダー」の解説の一部です。
「連続波レーダー」を含む「レーダー」の記事については、「レーダー」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「連続波レーダー」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「連続波レーダー」の関連用語

連続波レーダーのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



連続波レーダーのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
航空軍事用語辞典++航空軍事用語辞典++
この記事はMASDF 航空軍事用語辞典++の記事を転載しております。
MASDFでは航空及び軍事についての様々なコンテンツをご覧頂けます。
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの周波数変調連続波レーダー (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのレーダー (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS