観音平・天神堂古墳群
名称: | 観音平・天神堂古墳群 |
ふりがな: | かんのんだいら・てんじんどうこふんぐん |
種別: | 史跡 |
種別2: | |
都道府県: | 新潟県 |
市区町村: | 新井市籠町・宮内外 |
管理団体: | |
指定年月日: | 1978.03.24(昭和53.03.24) |
指定基準: | 史1 |
特別指定年月日: | |
追加指定年月日: | |
解説文: | S52-12-030観音平・天神堂古墳群.txt: 頸城平野の西縁の奥地新井市は、西に妙高火山麓が裾野として広くひろがり、東は頸城平野の一画を占めている。この妙高山麓の裾野には著名な史跡斐太遺跡があり、その北、南に接して観音平・天神堂古墳群の大古墳群がみられる。 観音平古墳群は、斐太遺跡の北に接する丘陵に所在する。この古墳群のうち、青田の集落の背後の青田支群は、14基の円墳からなり、この青田支群の南、県道をへだてた観音平支群には、方墳1基、円墳37基、計38基が集中して存在する。この古墳群は、規模の大きい諸墳は台地縁辺に、小規模な古墳はその脇や奥まった位置に占地している事実が明確にみられるほか、38基中20基に幅2~3メートル前後の溝をめぐらしている事実があげられる。 天神堂古墳群は、斐太遺跡の所在する丘陵の南方約400メートルの丘陵上に位置する。現在、方墳2基、円墳105基、計107基が確認されており、過去に消滅したことの明らかな11基を加えれば本来は118基が存在したものと考えられる。これらの古墳は、3群に分かれ、1群は台地先端部(東縁)にほぼ南北に分布している円墳27基、第2群は尾根上に一列に連らなる22基と孤立する2基を含む24基からなり、うちに2基の方墳を含んでいる。第3群は、台地の北側縁に東西に群集し、67基の円墳からなっている。これら天神堂古墳群107基のうち、幅2メートル前後の溝をめぐらすものが72基みられる。 本古墳群は、ほとんど発掘調査が行なわれておらず、埋葬施設などは明確ではない。横穴式石室や竪穴式石室が若干確かめられているので古墳時代中期末から後期にわたり営造されたものと思われ、古墳群の形成過程を知りうる点でも、また北陸地方の極めて顕著、大規模な古墳群として価値の高いものである。 |
観音平・天神堂古墳群
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/08/06 20:08 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動観音平・天神堂古墳群(かんのんだいら・てんじんどうこふんぐん)は、新潟県妙高市にある古墳群。観音平古墳群(位置/地図)と1kmほど離れた天神堂古墳群(位置/地図)の2つの古墳群から構成される。国の史跡に指定されている。
観音平古墳群
3群38基前後からなり、前期の前方後円墳を含み中期の初期群集墳を主体とするようである[1]。尾根上の最高所に帆立貝形古墳の1号墳が存在し、方墳の3号墳をへて前方後円墳の4号墳が続く。下位の緩斜面部には墳頂平坦面の広い中期の円墳が主に群在する。2001年に1~4号墳の発掘調査が実施されたが、葺石は確認されず埴輪も出土しなかった。なお弥生時代の方形台状墓などが混在する可能性もある[1]。
1号墳
3世紀後半のものとみられる[2]新潟県内では珍しい帆立貝形古墳。全長約26.8m、後円部径約21.4m×約20.0m、前方部長約5.4m、前方部幅約4.8m、くびれ部幅約4.5m[2]。
4号墳
1号墳に隣接する前方後円墳。全長約33.6m、後円部径約19.0m×約23.0m、前方部長約11.6m、前方部幅約7.0m、くびれ部幅約5.0m[2]。形状は1号墳と似通っており、古式の特徴を備えている。1号墳と同様に古墳時代初頭まで遡る可能性をもつ[2]。
天神堂古墳群
大きく3群・計188基からなる[3]。最高所に位置する1号墳は方墳で、その他はほとんどが円墳である。規模は5~20mほどである。葺石は確認されていない。古く東京大学によって数基の古墳の発掘調査が行われ、鏡・直刀・鉄鏃・土師器などが出土している。出土品からは5世紀末の時期がうかがわれる[3]。ほかに麓近くに横穴式石室をもつ古墳があり、傾向として高所にあるものが古く下位にあるものが新しい。一部は6世紀後半台に下る可能性もある[3]。
6号墳
古墳群で最大規模の円墳であり、直径は20mを上回る[2]。墳頂部の表土下約0.3mの地点から土師器片、さらにその下約0.2mから鉄剣の破片が出土[2]。石室などの埋葬施設は確認されていないが、主体部の底面は粘土層で整地されていた[2]。昭和32年に東京大学によって発掘調査されている[2]。
文化財
国の史跡
- 観音平・天神堂古墳群 - 1978年(昭和53年)3月24日指定[4]。
脚注
関連項目
外部リンク
- 観音平・天神堂古墳群 - 国指定文化財等データベース(文化庁)
- 文化遺産オンライン
- 観音平・天神堂古墳群のページへのリンク