第67回皐月賞大万馬券的中騒動
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/14 17:58 UTC 版)
「田中裕二 (お笑い芸人)」の記事における「第67回皐月賞大万馬券的中騒動」の解説
2007年、前述コラムの第67回皐月賞予想で7番人気のヴィクトリーに本命印を打ち、予想を的中させた。実際に馬券も購入しており、馬連94,630円(購入額5,000円)と3連単1,623,250円(購入額200円)を的中させ、計7,978,000円を手にした。 2007年4月17日の記者会見(同年4月18日『日刊スポーツ』27面等掲載)にて数々のエピソードが語られた。田中の買い方として、GIはいつも2万円分位しか買わないが、この日別のレースでも万馬券を当ててゆとりがあったため、いつもより増額して買った(計43,000円分)とのこと。別レースでの万馬券的中後、フジテレビアナウンサーの福原直英に報告の電話を入れている(『めざましテレビ』で福原本人も発言)。 皐月賞は友人数人とウインズ渋谷近くの飲食店でテレビ観戦(当日太田は仕事で原稿書きとテレビ番組収録があった)。 レース後、即換金。的中馬券は携帯電話で記念撮影はしてあるが、コピーは行っていない。換金は田中の安全を考え、実際に行ったのは一緒に観戦した中の1人(田中の友人の友人)であった。 小遣い(祝儀)として一緒にいた友人数人には1人2万円、事務所の仲間やスタッフには1人10万円(計20人)を渡した。ただし全員分すぐには行き渡らなかったようで、『ラジかるッ』(日本テレビ系、2007年4月18日)で山中秀樹が、『カンニング竹山 生はダメラジオ』(TBSラジオ、同年4月19日)で長井秀和が、その放送時点では共々「もらっていない」と発言していた(その後きちんと行き渡った)。 その後うなぎ屋にて食事をした(放送内で「もうしばらくうなぎは食べたくない」と語る)。 乗ったタクシーの運転手が競馬好きで今回の皐月賞などについて話す。降りる際、ご祝儀として「釣りは要らない」と言って運転手に1万円を渡した。ただ太田には「それじゃ普通の“釣りはいらない”と変わんねーだろ」と突っ込まれていた。後日放送の『検索ちゃん』(放送日は後述)でも同様の話をする。 田中自身はこういう事柄は話したい性分であるが、勝手にそうすると誰かに迷惑が掛かる可能性もあり得ると、田中は事務所の社長である太田光代に確認の電話を入れたが、なかなか繋がらず、その確認が済むまで太田に「黙っていてくれ」と口止めした。しかし太田は仕事で一緒になった明石家さんまにすぐに話した(ただし、さんまは自分の馬券を気にするだけであった)。 税理士に税金(一時所得による所得税)の相談をしたが、その時は「半分位は覚悟してくれ」と言われた。 出費予定が多いため「赤字になりそう」や「残っているうちに自転車でも買おうかと」と発言。 2007年4月20日の『検索ちゃん』にて、「買い物をした際には全部領収書をもらっていたが(以前の同放送にて)、今は安い金額の時は領収書をもらっていない」ということをクイズのネタにされた。『検索ちゃん』では、当たった瞬間のリアクションを再現する件があり、度々披露している。
※この「第67回皐月賞大万馬券的中騒動」の解説は、「田中裕二 (お笑い芸人)」の解説の一部です。
「第67回皐月賞大万馬券的中騒動」を含む「田中裕二 (お笑い芸人)」の記事については、「田中裕二 (お笑い芸人)」の概要を参照ください。
- 第67回皐月賞大万馬券的中騒動のページへのリンク